1.店舗を広告メディアに ファミマなど5社協業、国内最大級のネットワーク構築へ(食品新聞)
ファミリーマートはこのほど、パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下PPIH)、カイバラボ、伊藤忠商事、データ・ワンとリテールメディア事業での協業に関する覚書を締結した。「ドン・キホーテ」「アピタ」「ピアゴ」「ファミリーマート」の保有するデータとチャネルを掛け合わせた小売横断の広...
別窓で開く |
2.惣菜をネット予約、店頭受取 ユニーとカネ美食品が新サービス イベントやハレの日にも(食品新聞)
アピタ・ピアゴを展開するユニーと、テナントの総合惣菜店「Kanemi」を展開するカネ美食品は3月21日から、寿司や弁当、オードブルなどの惣菜をネットで簡単に予約でき、店頭で受け取れるサービスをスタートした。惣菜市場は11年から右肩上がりで成長、20年にコロナ禍で一時的に減少したが、21年には前年比約...
別窓で開く |
3.福岡のドン・キホーテ中洲店、1階フロアを増床してリニューアルオープン(財経新聞)
ディスカウントストア大手のパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は11日、福岡市のドン・キホーテ中洲店(福岡市博多区中洲)で1階部分を増床してリニューアルオープンした。最新コスメやグッズなどを取りそろえたコーナーの「ときめきドンキ」など、若い世代向けの売り場を充実させて...
別窓で開く |
4.バスケットの中にはチロルチョコがいっぱい♥この新作、絶対連れて帰る。(東京バーゲンマニア)
チロルチョコは2022年6月7日から、可愛いバスケット型の箱が付く「プチロルBOX」を販売します。ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴなどを含む全国のPPIHグループ店舗で展開されます(※一部店舗を除く)。■持ち歩ける取っ手付き!可愛らしい一口サイズの「プチロル」が10袋入っています。「プチロル」はミルク...
別窓で開く |
5.ドン・キホーテを運営。パン・パシフィック・インターナショナルHDの株主優待制度、その内容と特典を解説【2022/23シーズン最新】(LIMO)
− 個人投資家向け株主優待研究シリーズ −シリーズでお送りしている「個人投資家向け株主優待研究」。株主優待は各企業の決算期が関係します。ここでは決算期が近く、投資家の注目が集まる銘柄情報をピックアップしてお届けします!今回はディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インター...
別窓で開く |
6.山梨のモール型SC「ラザウォーク甲斐双葉」、2月25日にリニューアルオープン(財経新聞)
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)グループのユニーは、山梨県甲斐市のモール型ショッピングセンター(SC)「ラザウォーク甲斐双葉」(甲斐市志田)をリニューアルオープンする。オープン日は2月25日。直営ゾーンを拡大して一部テナントを刷新、山梨県最大級となるおもちゃ、文具...
別窓で開く |
7.PPIH 水産物生産者を支援 116店舗で販売キャンペーン(食品新聞)
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)グループは10月27日から、新型コロナウイルス感染症の影響で在庫滞留が生じている水産物生産者を支援するための販売キャンペーンを実施している。コロナ禍で、外食店などの国内消費需要、海外輸出需要の低迷から水産物の出荷量は大きく減少している...
別窓で開く |
<前へ1次へ>