1.Wi-Fi 6Eに備えよ! 自分の環境でWi-Fi 6Eが使えるか要チェック!【イニシャルB】(INTERNET Watch)
|
2.ハイエンドvs.ミッドレンジ!要チェックな最新スマホ7選【夏の流行モノ指名買いリスト】(&GP)
【夏の流行モノ指名買いリスト】ハイエンドでは、各メーカーが創意工夫を凝らして個性的な先進機能を搭載した完成度の高い製品が多く見られる。しかし、それに伴い価格も上昇。予算感によっては、手の届きやすいミッドレンジにおいて、性能面が底上げされていることも見逃せない。ITライター 井上 晃さんスマートフォン...
別窓で開く |
3.ニッポン放送がオリジナルデザインのスマホケース販売をスタート 専用オンラインショップ「ニッポン放送 CASE STORE」(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
6月30日(木)、ニッポン放送がオリジナルデザインのスマートフォンケースの販売をスタートさせた。専用のオンラインショップ「ニッポン放送CASE STORE(ケースストア)」にて、好きなデザインと機種を選び、端末に合ったケースをオーダーすることができる。...
別窓で開く |
4.日本のニーズに対応!モトローラの最新SIMフリースマホを使ってみた!(&GP)
モトローラ・モビリティ・ジャパンが6月3日に、スマートフォンの新機種2モデルを発売しました。ミッドレンジの「moto g52j 5G」とハイスペックの「motorola edge30 PRO」です。どちらも、従来モトローラが日本でリリースしてきた機種とはちょっと異なり、日本市場に対して「本気を出して...
別窓で開く |
5.外出時はいつもマスクとイヤホン。だったら一緒にしちゃえ!(&GP)
今や外出時の必須アイテムとなったマスクですが、イヤホンとの相性は良くないもの。有線だと紐が絡まるし、ワイヤレスだとマスクを取るときに耳から外れてしまうことも。また、マスクをしたまま通話をすると、声がこもって伝わりにくくもあります。こうしたマスクとイヤホンの関係を一変させる新製品が登場。...
別窓で開く |
6.iPhone SEだけじゃないッ! 最新SIMフリー端末&ウオッチを紹介(週プレNEWS)
毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週は最新SIMフリー端末と最新ウオッチです。iPhone、Android共に、SIMフリー端末で注目の機能のひとつが、一台のスマホでふたつの電話番号を同時に運用できる「デュアルSIM」機能だ。...
別窓で開く |
7.超シンプルで超小型なガラケーだけどテザリングはできますよ!(&GP)
在宅テレワークで朝から晩までPCをにらみっぱなし、職場からいつ連絡が来ても対応できるよう肌身離さずスマホを携行。致し方ないことはいえ、デジタル漬けの生活がここまで長く続くとさすがに気持ちが疲れます。せめて休日くらいはデジタル機器と距離をおく時間を作りたい…。...
別窓で開く |
8.最安月550円からのドコモ公式格安SIM「ドコモのエコノミーMVNO」超入門!(週プレNEWS)
毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週はドコモのエコノミーMVNOです。最近、テレビCMがヘビロテされている「ドコモのエコノミーMVNO」。これまでMVNOは基本的にオンラインから契約するのが必須だったところ、このサービスでは、全国のドコモショップや大手家電...
別窓で開く |
9.10万円超のコンパクトスマホ「BALMUDA Phone」が表現するバルミューダらしさとは(&GP)
扇風機やトースター、最近ではコーヒーメーカーなど、ちょっと高いけど使いたくなる唯一無二の家電が人気のバルミューダがスマホを発表しました。その名はズバリ「BALMUDA Phone」で、11月26日に発売されます。国内キャリアではソフトバンクだけが取り扱い、価格は14万3280円(「新トクするサポート...
別窓で開く |
10.1億800万画素カメラ搭載で薄型軽量のプレミアムデザインを採用 モトローラが5Gスマートフォン「motorola edge 20」を発売(ガジェット通信)
モトローラ・モビリティ・ジャパンは10月19日、SIMフリーの5Gスマートフォン新製品「motorola edge 20」を発表。10月22日から販売を開始します。最薄部6.99mm、重量約163gと薄型・軽量のプレミアムデザインを採用しながら、直販サイトで5万4800円(税込)と手ごろな価格帯で手...
別窓で開く |