1.「歓喜の炎が再燃」“最高殊勲者”となった伊東純也を指揮官と仏メディアが絶賛! 「恋をしている」とマルセイユの獲得報道も!(THE DIGEST)
現地10月23日、リーグ・アン第12節が行なわれ、スタッド・ドゥ・ランスはオセールを2-1で撃破。7戦ぶりとなる今季2勝目を挙げるとともに、ホームでの初勝利を飾った。 3戦連続引き分けの後、本拠地オーギュスト・ドゥローヌに7戦未勝利(2分け5敗)のオセールを迎えたランスは、28分にスルーパスで抜け出...
別窓で開く |
2.戸上隼輔、香港のエースに男子単・混合複で勝利 日本勢が上位進出狙う<卓球・アジア選手権>(Rallys)
<アジア選手権2021 日時:9月28日〜10月5日 場所:カタール・ドーハ>2日、アジア選手権は5日目を迎え、男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルスが行われた。日本勢では男子シングルスで戸上隼輔(明治大学)が中国香港のエース・黄鎮廷(ウォンチュンティン)を下す活躍を見せた。...
別窓で開く |
3.卓球男子日本、台湾に惜敗で決勝に進めず 戸上/早田は準決勝で五輪代表に挑む<アジア選手権>(Rallys)
<アジア選手権2021 日時:9月28日〜10月5日 場所:カタール・ドーハ>1日、アジア選手権は4日目を迎え、男子団体の決勝トーナメントの準決勝、女子シングルスと男子ダブルスで1回戦、混合ダブルスの準々決勝までが行われた。男子団体準決勝で日本は台湾に2-3で敗れ、決勝進出とはならなかった。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>