1.服に穴をあけずにコサージュを付けたい ちょっとしたコツに「これは嬉しい!」「すぐできた」(grape)
入学式や卒業式のシーズンは、ブローチやコサージュの出番が増えますよね。しかし、「服に穴を開けたくない」という理由で、付けるのを敬遠している人も多いのではないでしょうか。実は、100円ショップのフェルトと磁石で、大切な服に穴を開けずにブローチやコサージュを付けることができるのです。筆者は裁縫好きの知人...
別窓で開く |
2.SUPER JUNIOR、3年ぶり“スパショ”で3万人熱狂「まだまだこんな大きな会場で歌える人気歌手」(ORICON NEWS)
韓国のマルチエンタテインメントグループ・SUPER JUNIORが19日、埼玉・ベルーナドームで約3年ぶりとなるワールドツアーの日本公演『SUPER JUNIOR WORLD TOUR -SUPER SHOW 9 : ROAD in JAPAN』を開催し、前日とあわせて2日間計6万人を熱狂させた。...
別窓で開く |
3.「第4回 JAPAN PODCAST AWARDS」大賞作品は『佐藤と若林の3600』と『Matthew’s Matthew マシュー南の部屋の中のマシュー』に決定(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
3月18日(土)に、ザ・ペニンシュラ東京で開催された「第4回 JAPAN PODCAST AWARDS supported by Xperia」授賞式の模様がオンライン生配信され、全8部門の受賞作品が発表された。「JAPAN PODCAST AWARDS」は、2019年秋に立ち上がった優良なPodc...
別窓で開く |
4.楽天「メガ盛りスイーツセット」がお得すぎ!美味しい中身を全部見せ(女子SPA!)
「色々なスイーツを試してみたい」、「家族でお得にスイーツを楽しみたい」、「イベント用にたくさんのスイーツを買いたい」そんな人に向けて販売されている「メガ盛り訳ありスイーツセット」。食品ロス削減の観点から、サイズの不揃いや焼き色が足りないなど製造過程で発生する規格外の商品を安く購入することができるのが...
別窓で開く |
5.韓国IVE4・10に初のアルバム「I’ve IVE」でカムバック 22年K−POPの賞総なめ(日刊スポーツ)
韓国の6人組ガールズグループIVE(アイヴ)が17日、インスタグラムを更新。4月10日に初のアルバム「I’ve IVE」を発売すると発表した。同グループは、21年12月に「ELEVEN」で韓国デビュー。デビュー約1年の新人だが、22年は世界最大級のK−POP音楽授賞式「MAMA AWARDS」をはじ...
別窓で開く |
6.登校渋る小学生、「発達障害」疑う親に伝えたい盲点(東洋経済オンライン)
「うちの子、他の子と違うかも…?」と不安に思っている親御さんは多いのではないでしょうか? 友人や家族に相談できる人がいればいいでしょうが、わが子のこととなると、弱みをさらすようでなかなかできず、ずっともやもやを抱えてしまう……。そんな子どもの発達にまつわる親からの悩み相談のうち、2つの事例について、...
別窓で開く |
7.3COINS大型店、食料品の充実度がすごいことに!主婦のおすすめ6選(女子SPA!)
実用性だけでなく見た目のオシャレさやコスパ面でも人気が絶えない3COINSですが、「3COINS+plus」で食品が売られていることをご存じでしょうか。「3COINS+plus」は500円〜1500円と幅広い価格帯の商品を扱う超大型店。...
別窓で開く |
8.画面がトマトだらけに!? 今すぐ誰かに教えたくなる『Google検索の裏技』とは?(grape)
何かを調べたいと思った時、スマホ1つあれば簡単に調べることができますよね。検索機能はスマホの中でも、使う頻度が高い機能ではないでしょうか。普段何気なく使っている検索機能の中に、実は面白い裏機能があることを知っている人は、少ないかもしれません。...
別窓で開く |
9.JO1白岩瑠姫、グループ初の映画主演 久間田琳加とW主演でラブストーリー<夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく>(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/03/13】11人組グローバルボーイズグループのJO1(ジェイオーワン)の白岩瑠姫と女優でモデルの久間田琳加が、9月1日公開の映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』でW主演を務めることがわかった。...
別窓で開く |
10.JO1・白岩瑠姫×久間田琳加W主演『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』9.1公開へ コメント動画到着(クランクイン!)
JO1・白岩瑠姫とモデル・女優の久間田琳加が、映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』にW主演することが決定。同作は9月1日より劇場公開される。 原作は、小説サイト「野いちご」で連載され、第1回野いちご大賞を受賞した汐見夏衛の同名小説。...
別窓で開く |