1.iPhoneもiPadもAirPodsも!まとめて1カ所で充電できるとスッキリするよね(&GP)
Appleファンであれば、もしかするとすべて手元に揃っているかもしれない5種類のデバイス、iPhone、iPad、Apple Pencil、AirPodsにApple Watch。これら全てをまとめて1カ所で充電ができる便利な充電器「OMNIA Q5」(1万2800円〜 6月25日現在)がクラウドフ...
別窓で開く |
2.iPhone 13 Pro&13 Pro Max向け耐衝撃ケース3種 「MagSafe」対応(J-CASTトレンド)
パソコンおよびスマートフォンなどの周辺機器を扱うプリンストン(東京都千代田区)は、米「URBAN ARMOR GEAR(UAG)」ブランド製のiPhone 13 Pro/13 Pro Max向けケース3種を2022年6月24日に発売。...
別窓で開く |
3.iPhoneの“うっかり落下”を防止!磁石でくっつくスマホリングが登場!(&GP)
第12世代以降、6インチ前後のサイズが定番となったiPhone。モニターが見やすくなった一方、本体サイズが大きいと、手からうっかり落としてしまう危険度も増します。iPhoneの落下防止には、スマホリングが有効! なのですが、スマホリングの多くは粘着テープ式。付けたは良いけど“ココじゃなかった”なんて...
別窓で開く |
4.アップル「MacBook Air」 厚さ11.3ミリ、重さ1.24キロの薄型軽量(J-CASTトレンド)
アップルは、デザインを一新した「MacBook Air」2モデルを2022年7月に発売する。CPU(プロセッサー)に第2世代Mシリーズチップ「M2」を搭載する。■13型にも「M2」搭載モデルを用意8コアCPUに加え最大10コアのGPU(グラフィックス・プロセッサー)を装備し、より規模が大きく、より複...
別窓で開く |
5.車内のティッシュどこに置いてる?スキマに差し込めるケースが便利だぞ!(&GP)
クルマにティッシュを常備しているという人も多いのでは。ボックスティッシュをそのまま置いておくのもいいけれど、かさばるし、使い切るのに時間もかかり、日に焼けて清潔感もなくなりますよね。そんな悩みは、専用ケースに詰め替えることで解決です!カーメイトの新製品「どこでもティシューケース Sスリム」(実勢価格...
別窓で開く |
6.M2チップ搭載「MacBook Air」を買うべき5つの理由(&GP)
Appleは6月7日、ディベロッパー向けカンファレンス「WWDC22」の基調講演にて、Appleシリコンの第2世代シリーズである「M2」を発表。また、同チップを搭載する新モデルとして、MacBook Air/Proも発表しました。特に、新しいMacBook Airは従来モデルからデザインも大幅に刷新...
別窓で開く |
7.MOFTのスマホスタンドとノートPCスタンドが『スター・ウォーズ』とコラボ! 「反乱軍ボックス」&「帝国軍ボックス」レビュー(ガジェット通信)
折りたためるスマホスタンドやノートPCスタンドで知られるMOFTは、現在新作ドラマシリーズ『オビ=ワン・ケノービ』が配信中の『スター・ウォーズ』とコラボレーションを実施。人気製品を劇中の“反乱軍”と“帝国軍”のテーマでデザインした「反乱軍ボックス」と「帝国軍ボックス」の応援購入プロジェクトをMaku...
別窓で開く |
8.「Pixel 6/6 Pro」でMagSafe対応アクセサリーが利用可能になるスマホケース Peak Designの「Everyday Case for Pixel」レビュー(ガジェット通信)
iPhone 12とiPhone 13で採用されたMagSafeにより、スマホケースや充電器、モバイルバッテリーといったモバイルアクセサリーで数多くのMagSafe対応製品が流通しています。筆者はAndroidユーザーなのでMagSafe対応アクセサリーは使ったことがなかったのですが、「どんな使い心...
別窓で開く |
9.一度使うとやめられない!クリエイティブな作業にあると便利な“左手デバイス”(&GP)
突然ですが、“左手デバイス”ってご存知でしょうか。今やデジタルツールを使ってのクリエイティブ分野での制作は当たり前になりましたが、こうした作業をよりスムーズにしてくれるのが、マウスやスタイラスとは逆の手で入力操作を行う左手デバイス。例えば画面の拡大・縮小や回転、ペンと消しゴムの切り替え、ツールの切り...
別窓で開く |
10.マグネット内蔵システムでiPadの使用シーンがグッと便利に!(&GP)
iPadは画面が大きくマルチタスク性能に優れることから、ノートPC代わりに使っている人もいるのでは。そして、より快適に作業を行ううえではスタンドが必要不可欠!モバイル&デジタル周辺機器ブランド・MOFT(モフト)の「Snap エコシステム」(2580〜9980円)は、タブレットの使用シーンご...
別窓で開く |