1.日本ハム・新庄監督、松本をタイトルに導いた奇策明かし話題 「そんなせこいことするか!」シーズン後にはひと悶着も?(リアルライブ)
独立リーグ・北九州下関フェニックス選手兼任監督の西岡剛(元阪神他)が11日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、日本ハム・新庄剛志監督が登場。日本ハムのプロ12年目・29歳の松本剛にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で新庄監督は自身が面白いと思う日本球界の発展構想や、202...
別窓で開く |
2.未知の選手の「品評会」でもあるWBC。アメリカのファンも期待する新たなスター候補の出現<SLUGGER>(THE DIGEST)
「スカウトは金持ちになりたくて、スカウトをやってるわけじゃない。彼らは直接的な経験則でべースボールを理解していて、意見を持っているからスカウトをやっている。彼らを明日、解雇して、科学者を雇い、機械を購入すれば、たくさんの数字を知ることは出来るだろうが、(スカウトからの)はっきりした推薦を聞くことはな...
別窓で開く |
3.目指すは岩隈久志の成功パターン。アスレティックス入りした藤浪晋太郎の「単年契約ならではの強み」<SLUGGER>(THE DIGEST)
前阪神の藤浪晋太郎投手(28)が、オークランド・アスレティックスと1年325万ドルで契約した(+譲渡金65万ドル)。 オリックスからレッドソックス入りした吉田正尚外野手(29)の5年9000万ドル(+譲渡金1537万5千ドル)や、ソフトバンクからメッツ入りした千賀滉大投手の5年7500万ドルという契...
別窓で開く |
4.吉田正尚はあえて単年契約を選ぶべき? ポスティングでMLB移籍をする日本人選手に伝えたい「成功への道」<SLUGGER>(THE DIGEST)
イチローのメジャーデビューからもう20年以上経つが、未だにメジャーリーグ(MLB)における「日本人野手の数=サンプル」は、ドミニカ共和国やベネズエラ、プエルトリコの野手に比べて圧倒的に少ない。 そういう状況で「日本人野手はMLBで通用しないのか?」などと考えるのはナンセンスで、そもそもその「『通用』...
別窓で開く |
5.『与作』の「ヘイヘイホー」に合わせてストレッチ?今季限りで引退した偉大な強打者プーホルスの意外な素顔<SLUGGER>(THE DIGEST)
カーディナルスがフィリーズに2対1で敗れ、ワイルドカード・シリーズでの敗退が決まった10月8日、アルバート・プーホルスの現役生活も終わりを告げた。 バリー・ボンズ(762)、ハンク・アーロン(755)、ベーブ・ルース(714)に次ぐ歴代4位の通算703本塁打を記録した42歳は、シリーズ敗退後のインタ...
別窓で開く |
6.「双子みたい」オリックスWエース山岡&山本の“シンクロ2ショット”が話題!「仲良すぎでしょ」(THE DIGEST)
オリックスの山岡泰輔が、自身のインスタグラム(@yamaokataisuke__official)を更新。山本由伸との“シンクロ2ショット”を披露し、ファンを大いに喜ばせている。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>