1.5回目の宇宙滞在から帰国 若田光一宇宙飛行士インタビュー(前編)(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
「報道部畑中デスクの独り言」(第327回)ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、若田光一宇宙飛行士へのインタビューについて—若田光一さん ヘルメットを通して見た宇宙は「臨場感が格段に大きい」と話す(JAXA提供)JAXA宇宙飛行士の若田光一さんが、5ヵ月余りの国際宇宙ステ...
別窓で開く |
2.韓国紙「日本の宇宙企業が月面着陸船を発射へ」 韓国は現代自動車が挑戦?(コリア・エコノミクス)
聯合ニュースなど韓国メディアは、日本メディア報道を引用し、日本の宇宙企業「アイスペース」(ISPACE)が独自に開発した月着陸船が26日に月面着陸を試みることを報じた。昨年12月11日、米国フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられた月着陸船は、打ち上げから約4か月ぶりに月面着陸に挑戦する...
別窓で開く |
3.再び月を目指す! 新型ロケット「SLS」フロリダで打ち上げ成功 NASA(乗りものニュース)
2020年代後半には日本人飛行士を月へ送る予定。「オモテナシ」なる日本製探査機も搭載 NASA(アメリカ航空宇宙局)は2022年11月16日、フロリダ州のケネディ宇宙センターから新型ロケット「SLS」初号機を打ち上げました。...
別窓で開く |
4.NASAアルテミス計画最初のオリオン宇宙船 打ち上げ前試験を完了(おたくま経済新聞)
NASAや日本のJAXAなどが実施する有人月・火星探査計画「アルテミス」最初のミッションとなる、月への試験飛行「アルテミスI」に使用されるオリオン宇宙船の完成後試験が問題なく終了したと、2021年1月14日(現地時間)にNASAとメーカーのロッキード・マーティンが発表しました。宇宙船は2021年の...
別窓で開く |
5.トルコの放送衛星トルコサット5A スペースXにより打ち上げ成功(おたくま経済新聞)
トルコの放送衛星トルコサット(Turksat)5Aが2021年1月7日(現地時間)、スペースXのファルコン9ロケットでアメリカ・フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられました。トルコサット5Aは、トルコの航空宇宙企業がエアバスと協力して作り上げた、初めての人工衛星です。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>