本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「2040年以降に気軽な宇宙旅行が実現」元JAXA著者が断言。SF映画が現実になる?
 あの映画の、あの設定は実現可能なの? 宇宙ビジネスの第一人者が徹底的にSFを考えてみた! 2023年3月23日、宇宙ビジネス専門家・齊田興哉さんの新著『そろそろタイムマシンで未来へ行けますか?』(飛鳥新社)が発売された。 昔の名作SF映画を見ると、「面白い」のはもちろんのこと、当時不可能と思われた...
別窓で開く

はやぶさ2、WBC……チームが1つになるということ
「報道部畑中デスクの独り言」(第321回)ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、探査機「はやぶさ2」を総括する記者会見について—はやぶさ2プロジェクトメンバー小惑星「リュウグウ」からサンプル=砂粒を地球に持ち帰るなどの快挙を果たした探査機「はやぶさ2」について、これを総括...
別窓で開く

若田光一さんも国際宇宙ステーションで使用 ドライシャンプーシートを一般向けに
花王は「宇宙きぶん スペースシャンプーシート」を2023年4月3日に、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」内の「FUNTECH Lab&Biz」(ファンテック ラボ&ビズ)」で数量限定発売する。楽天市場 クラウドファンディングでは3月15日から予約受付中。...
別窓で開く

【JICA】フィリピン「オイルタンカー転覆・沈没事故」派遣した、国際緊急援助隊専門家チーム帰国
 2023年3月21日、JICAフィリピン・ミンドロ島沖油流出被害に対する国際緊急援助隊・専門家チームが帰国した。フィリピン中部の東ミンドロ州沖において、オイルタンカーが転覆、3月1日沈没した。タンカーは約80万リットルの産業用燃料油を積載しており、周辺海域に油が流出、一部は漂着、今後の海洋汚染、環...
別窓で開く

汚れ、シワ、透けを徹底ガード。ハイテク技術を凝縮した“究極の白T”とは
白Tシャツといえば、インナーや夏秋シーズンのトップスとして便利に着られる一着ですよね。ヘビーユースしている人が多いと思いますが、その一方で汚れやシワが目立ちやすく、また透けやすいといったネガティブな要素が気になるのもまた事実。...
別窓で開く

「舞い上がれ」空飛ぶクルマ 未来に向けた物語
 【牧 元一の孤人焦点】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」で、未来の乗り物「空飛ぶクルマ」の開発が描かれている。21日放送の第118回では、新会社「こんねくと」を経営する舞(福原遥)が、開発を進める刈谷博文(高杉真宙)らに業務提携を持ちかけた。 制作統括の熊野律時チーフプロデューサーは「空飛ぶクル...
別窓で開く

なぜマスコミは「マスゴミ」と揶揄されるのか。フリージャーナリストの宮原健太さんは「このところ共同通信記者をめぐって2つの炎上騒動があった。どちらのケースも記者や会社が説明責任を果たしていないという共通点がある。これではマスコミ不信はなくならない」という——。■共同通信記者による2つの炎上事件共同通信...
別窓で開く

NASAが次世代宇宙服を開発中! 知られざる宇宙服ヒストリー
土田晃之がパーソナリティ、新内眞衣がパートナーを務めるラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(ニッポン放送・毎週日曜12時〜)の3月12日(日)の放送の中で、宇宙飛行士が宇宙へ行くために必要不可欠となる“宇宙服”の知られざる歴史を紹介した。...
別窓で開く

ロシアや中国の「スパイ」は、どんな情報を狙っているのか。元警視庁公安部捜査官/日本カウンターインテリジェンス協会代表理事の稲村悠さんは「スパイ活動の対象になるのは最先端の技術とは限らない。活動を仕掛ける側の国にとっては、一世代前の技術が思わぬ価値を持つ場合もある」という——。(前編/全2回)■事件化...
別窓で開く

ファミマ投稿の謎ツイート、縦読み判明した正体に驚き… 「最高すぎる」と感動の声
物事は多面的な角度から眺めてみることが重要。上から見たり、裏に回ることで「正面からでは分からなかった真実」に辿り着けるケースは決して少なくない。なお現在ツイッター上では、ファミリーマート公式ツイッターの投稿に「隠された秘密」に、称賛の声が寄せられているのをご存知だろうか。...
別窓で開く


[ jaxa ] の関連キーワード

フィリピン jica nasa wbc ロシア