1.武藤敬司、デビュー前に道場で披露していた「月面水爆」…連載「完全版さよならムーンサルトプレス伝説」〈13〉(スポーツ報知)
プロレス界のスーパースター武藤敬司(60)が2月21日に東京ドームでの内藤哲也戦で引退する。新日本プロレスに入門した1984年10月5日のデビューから全日本プロレス、WRESTLE—1、プロレスリング・ノアと渡り歩き常にトップを驀進したカリスマ。さらに化身のグレート・ムタでは全米でトップヒールを極...
別窓で開く |
2.オカダ・カズチカ、鷹木とのIWGP戦に集中「変な雑音が多かったですけれども」…新日・後楽園大会全成績(スポーツ報知)
◆新日本プロレス「THE NEW BEGINNING」大会(24日、東京・後楽園ホール) メインイベントの6人タッグマッチで、IWGP世界ヘビー級王者・オカダ・カズチカが海野翔太、矢野通と組んで、「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」の内藤哲也、SANADA、鷹木信悟組と対戦。...
別窓で開く |
3.3月1日に国内22団体が集結しての「ジュニア・オールスター戦」開催…新日本プロレスが発表(スポーツ報知)
|
4.ジュニアヘビートップ4選手の熾烈なベルト争い!1.4東京ドームで“四つ巴”の闘いへ(テレ朝POST)
1月4日(水)、新日本プロレス『WRESTLE KINGDOM 17 in 東京ドーム』がついに開催される。この大舞台で、IWGPジュニアヘビー級王者の石森太二にマスター・ワト、高橋ヒロム、エル・デスペラードが挑戦。新日本ジュニアのトップ4選手が、熾烈なベルト争いを展開する。...
別窓で開く |
5.1.4東京ドームで新日本プロレスとAEWの闘い!後藤洋央紀&YOSHI-HASHI、タッグの至宝奪還へ(テレ朝POST)
1月4日(水)、新日本プロレス『WRESTLE KINGDOM 17 in 東京ドーム』がついに開催。IWGPタッグ選手権試合では、『WORLD TAG LEAGUE(以下、WTL)』を制した後藤洋央紀&YOSHI-HASHIの毘沙門が、ダックス・ハーウッド(AEW)&キャッシュ・ウィーラー(AEW...
別窓で開く |
6.寛大なるオーカーン様、大激怒!?『帝国書記官のおしごと』は貴様らの人生と同じ(WANI BOOKS NewsCrunch)
新日本プロレス侵攻開始から、わずか2年で初の著書『帝国書記官のおしごと』が発売されたグレート-O-カーン選手。偉大なる支配者の心は銀河系よりも寛大で、ニュースクランチの独占取材を快諾くださった。東京スポーツ・岡本佑介記者に憧れる編集部員が挑んだロングインタビュー、愚民も帝国民もありがたく読むがいい。...
別窓で開く |
7.新日本プロレス×STARDOM、史上初の合同興行!歴史的大会のメインは“IWGP女子初代王座”決定戦(テレ朝POST)
11月20日(日)、新日本プロレスとSTARDOMによる史上初の合同興行『Historic X-over(ヒストリック クロスオーバー)』が東京・有明アリーナで開催される。メインとなる第9試合は「LEC 水の激落ちくん Presents IWGP女子初代王座決定トーナメント決勝戦」として、“スターダ...
別窓で開く |
8.グレート・ムタが”古巣”新日本に降臨!オーカーンへ宣戦布告「闇を見せてやる」オカダ&矢野と共闘へ(THE DIGEST)
新日本プロレスは『バトル・オータム ’22』第9戦、10.26東京・後楽園ホール大会を開催したが、ここで事件が起きた。 セミファイナルのNJPW WORLD認定TV王座トーナメント1回戦、矢野通とグレート-O-カーンのシングルマッチが実現。試合は序盤、矢野がオーカーンの辮髪をテーピングに...
別窓で開く |
9.スターダム岩谷麻優が渡辺桃にメッセージ「勝てない大江戸隊じゃなくて、正義の道もいいんじゃない」(リアルライブ)
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは22日、『IWGP女子初代王者決定戦〜1回戦〜』東京・後楽園ホール大会を開催した。 セミファイナルで林下詩美がひめかをハイジャックボムで倒して、先に準決勝進出を決めると、メインイベントでは岩谷麻優と大江戸隊の渡辺桃が対決。...
別窓で開く |
10.「胸が真っ赤に張り裂けそう」ジュリアが高橋奈七永と刺激的な初遭遇!再戦熱望の次戦は棺桶マッチが必至に(THE DIGEST)
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは10月22日、『IWGP女子初代王者決定戦〜1回戦〜』東京・後楽園ホール大会を開催した。 第5試合では、ジュリア&桜井まいのドンナ・デル・モンドと、スターダム侵攻を宣言しているネオスターダムアーミーの高橋奈七永&アルファ・フィメールとの一戦が組まれていたが...
別窓で開く |