1.アザラシが車の前で寝ていたため職場に「遅れます」と伝えた女性(豪)<動画あり>(TechInsight)
いつもと同じ時間に家を出たのに、職場に遅刻してしまう理由として電車の遅延や道路の渋滞などが挙げられる。ところがオーストラリア在住のある女性は、巨大なアザラシが車の前で寝ていたため職場に向かうことができないというハプニングに見舞われた。このアザラシは地元のマスコット的な存在で、SNSではそのお茶目な姿...
別窓で開く |
2.川でワニに襲われた男性、噛みつき返して難を逃れる(豪)(TechInsight)
先月、オーストラリア在住のある男性が川のそばで作業していたところ、体長3メートルを超えるイリエワニに襲われた。男性は突然の出来事にパニックになりながらも、ワニのまぶたに噛みつき、ワニから逃れることができたという。男性は皮膚の移植を行うほどの大怪我をしたが、命に別状はなかったそうだ。豪ニュースメディア...
別窓で開く |
3.壮絶な打ち合いの末にドロー…解説者陣がチェルシーvsマンCを絶賛「最高傑作」(サッカーキング)
12日に行われたプレミアリーグ第12節のチェルシーとマンチェスター・シティの一戦が大きな話題を呼んでいる。 昨季からの挽回を目指しながら、決定力不足が影響し、10位に位置しているチェルシーと、今季も安定感のある戦いを披露して首位に立つマンチェスター・シティによる今節最大の注目カードは、25分にアーリ...
別窓で開く |
4.「テーブルが飛んだ」高波に見舞われた豪華大型客船、乗客100人が負傷(英)<動画あり>(TechInsight)
英国船社「サガクルーズ」が運航する「スピリット・オブ・ディスカバリー号」は、乗客定員数が999人、乗組員数が517人で、全長236メートルもある大型豪華客船だ。この人気客船でクルーズを楽しんでいた乗客たちが、死を覚悟するほどの恐ろしい状況に見舞われた。米ニュースメディア『New York Post』...
別窓で開く |
5.窃盗犯が「マネキン」になりすまし 店に根気強く潜んでいたところを逮捕(Sirabee)
店員の目の前で商品を盗む大胆な強盗事件は稀に発生するが、ちょっと変わった方法で窃盗を犯した男が今、世間の失笑を買っているようだ。イギリスの『BBC』やオーストラリアの『9 NWES』などが報じている。 ■マネキンに扮するポーランドのワルシャワで少し前、ひとりの男が窃盗罪で逮捕された。...
別窓で開く |
6.2034年のW杯はサウジアラビア開催へ!…オーストラリアが招致断念で唯一の立候補国に(サッカーキング)
2034年に予定されているFIFAワールドカップについて、サウジアラビアでの開催が濃厚となった。10月31日、『BBC』など複数の主要メディアが一斉に報じている。 2034年に開催されるFIFAワールドカップの開催国をめぐっては、先月初めに国際サッカー連盟(FIFA)がアジアサッカー連盟(AFC)お...
別窓で開く |
7.“キス騒動”のスペイン連盟前会長、3年間のサッカー関連活動禁止処分に…FIFAが正式発表(サッカーキング)
国際サッカー連盟(FIFA)は30日、スペインサッカー連盟(RFEF)の前会長ルイス・ルビアレス氏に対し、3年間の活動禁止処分を科したことを発表した。 事の発端となったのは、今夏に開催されたFIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023の表彰式での出来事。...
別窓で開く |
8.43年ぶりの古豪復活へ…好調アストン・ヴィラがプレミア制覇する可能性は?(サッカーキング)
今シーズンのプレミアリーグでは、予想外のチームが優勝するかもしれない! 古豪の復活だ。過去にはリーグ優勝の経験があるものの、1992年に発足されたプレミアリーグでの最高成績は2位。久しく栄冠から遠ざかっている。それでも新しい監督の下で快進撃を見せており、今季は数十年ぶりのリーグ優勝に向かって邁進して...
別窓で開く |
9.マグワイア、ヘンダーソンへのブーイングに苦言「まともなイングランドサポーターはしない」(サッカーキング)
マンチェスター・ユナイテッドに所属するイングランド代表DFハリー・マグワイアが、同国代表の一部サポーターについて言及した。18日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。 13日にオーストラリア代表との親善試合を行ったイングランド代表。...
別窓で開く |
10.「大奮闘のラグビー日本代表、世界はこう見た!」 各国ジャーナリストに直撃取材(週プレNEWS)
プール最終戦の大一番、アルゼンチン戦に敗れ、肩を落とす桜の戦士たち。よく頑張った!惜しくも2大会連続の決勝トーナメント進出を逃した桜の戦士たち。そのプレーぶりは現地フランスで大会を取材していた各国記者の目にどう映ったのか?* * *■「日本は胸を張って大会を去れるはずだ」ウェールズ出身で、英『ザ・サ...
別窓で開く |