1.M5Stackでビジュアルプログラミングを学ぶ??著者にきく(深水英一郎氏寄稿)(おたくま経済新聞)
こんにちは、深水英一郎(ふかみん)です。 本日著者に紹介してもらう著書は「M5Stack/M5Stickではじめる かんたんプログラミング」です。今注目されているマイコンボードM5Stack(エムファイブスタック)を使ったビジュアルプログラミング環境UIFlow(ユーアイフロー)でのプログラミング...
別窓で開く |
2.ソニーの穴あきイヤホン「LinkBuds」は音楽も周囲の音もしっかり聞こえる新感覚!(&GP)
音楽リスニングやテレワークでのオンライン会議中、周囲の音が聞こえずに自分を呼ぶ家族の声やインターホンの音に気づかかった、なんてことはよくあります。そんな世相を踏まえた、外の音が聞こえるソニーの新発想完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds WF-L900」(ソニーストア価格:2万3100円)が本日、...
別窓で開く |
3.耳をふさがない完全ワイヤレス「ambie」におしゃれな着せ替えカバー登場!(&GP)
ambie(アンビー)と言えば、耳をふさがず“ながら聴き”しやすいイヤカフ形状で人気のイヤホンブランド。昨年発売された最新作「ambie AM-TW01」(1万5000円)で、待望の完全ワイヤレスとなりました。そんな「ambie AM-TW01」専用の着せ替えカバー「ambie socks(アンビー...
別窓で開く |
4.ambieのイヤーカフ型完全ワイヤレスは抜群の快適さ!気になる音質と音漏れをチェック(&GP)
【イヤホンレビュー】音楽を聴いていると、集中し過ぎて周囲の音が聞こえずに困ることってありますよね。そんな完全ワイヤレスイヤホンに、“耳を塞がない”という新発想をプラスしたambie「sound earcuffs AM-TW01」(実勢価格:1万5000円前後)が発売されました。イヤーカフと呼ばれる特...
別窓で開く |
5.「メガネ」が姿勢の良し悪しを追跡!? 最新“お仕事ガジェット”7選(ananweb)
ライフスタイルがますます多様になる2020年代。現代のフレキシブルな働き方に重宝する最新ガジェットで業務をもっと効率的に! ここでは“お仕事ガジェット”に注目します。オンライン&オフライン両用のツールが狙い目。コロナ禍で働き方が多様化したのに伴いさまざまなお仕事ガジェットが新登場。...
別窓で開く |
6.ホリデー気分を盛り上げたい! 心もカラダも温まる“クリスマス”アイテム5選(ananweb)
もうすぐ待ちに待ったクリスマス。パーティの準備はもうできてる? 飾っておくだけで気分がほっこりするマトリョーシカから食卓に映えるココットまでパーティはもちろん、デイリーにも活躍するアイテムを集めてみました。『ミナペルホネン』と『ストウブ』のコラボココット。鍋の蓋に描かれた大きな樹で鳥たちが果実をつい...
別窓で開く |
7.SOULの新作完全ワイヤレスはハイブリッドNCやマルチポイント接続など多機能なのにハイコスパ!(&GP)
アメリカ発のオーディオブランド・SOULより10月8日発売予定の「EMOTION PRO」(1万2800円)は、ノイズキャンセリングを含む多彩な機能と独自の再生アプリ、ワイヤレス充電対応など、あるとうれしい機能がそろった完全ワイヤレスイヤホン。...
別窓で開く |
8.完全ワイヤレスambieにオレンジ色のBEAMSコラボも登場するって!(&GP)
耳を塞がないイヤホンでおなじみのambie(アンビー)の完全ワイヤレスイヤホン「AM-TW01」に、BEAMSとコラボした限定カラーの「sound earcuffs(サウンド イヤカフ)AM-TW01 BEAMS別注カラー」(1万7000円)が登場。...
別窓で開く |
9.ながら聴きに超低遅延!得意な機能が明確な完全ワイヤレスイヤホン5選(&GP)
いまや主流となった完全ワイヤレスイヤホン。登場当初は価格が数万円するなどなかなか手を出しづらいアイテムでしたが、ここにきて低価格帯のモデルも増えてきました。機能や音質にこだわらなければ5000円未満のモデルも数多く見かけます。また普及に伴い性能も向上。音途切れやノイキャン性能、音質などはワイヤレスを...
別窓で開く |
10.耳を塞がないイヤホンに完全ワイヤレスタイプ登場!(&GP)
耳を塞がず、周りの音や声もしっかりキャッチできるという新感覚のイヤホンを提案するambieから、ついに完全ワイヤレスタイプ「sound earcuffs(サウンド イヤカフ)TW-01」(1万5000円)が登場しました。...
別窓で開く |