1.SNSを1日に3時間超利用する子ども、心の病のリスク倍増…米報告書が警告(読売新聞)
■[情報偏食]第3部 揺れる教育現場<4> SNSの不適切な利用は、子どもの心の健康に影響を与えると懸念されている。 米国の公衆衛生政策を指揮するビベック・マーシー医務総監は5月23日、「SNSには子どもや若者のメンタルヘルスに悪影響を及ぼす重大なリスクがある」とした報告書を発表した。...
別窓で開く |
2.薬の過剰摂取を投稿すると「いいね」マーク…膨らむ承認欲求、命を危険にさらすリスクも(読売新聞)
■[情報偏食]第3部 揺れる教育現場<4> 栃木県に住む大学3年の女子学生(20)は小学生の頃から成績が良かった。中3の時は、生徒会の副会長も務める「優等生」。ただ、クラスをまとめ切れず、思い詰めてもいた。悩みを明かせる人がいなくて、すがったのが、自分のツイッターを見てくれるフォロワーたちだった。 ...
別窓で開く |
3.藤井風、自身初のスタジアムライブをBlu-ray化 本編&2時間超え長編ドキュメンタリー2枚組(ORICON NEWS)
シンガー・ソングライターの藤井風が、昨年10月に大阪・Panasonic Stadium Suitaで開催した自身初のスタジアムライブのBlu-ray『Fujii Kaze LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE』を7月12日に発売することが決定した。あわせて、YouTube...
別窓で開く |
4.【英語でどう言う?】心配です、懸念してます【5分で英会話力アップ】(ダイヤモンドオンライン)
「本気で英語を話せるようになりたい」という人に役立つ1冊が『話す力が身につく5分間英単語』だ。1トピック5分の英単語トレーニングで、実践的なスピーキング力やリスニング力を向上させることができる。著者は、英字新聞編集長を10年以上務める高橋敏之氏。一般的な英単語集には記載されていない「ニュアンス」や「...
別窓で開く |
5.由薫、EP『Alone Together』本日配信 今夜YouTubeでリスニングパーティーも開催(ぴあ)
シンガーソングライター由薫のデジタルEP『Alone Together』が、本日5月26日に配信リリースされた。「Alone Together」とは直訳では「ふたりきり」という意味であり、「みんなで一人ぼっち」や「一人ぼっちだけどみんなといるよ」という意味にも取れる言葉。...
別窓で開く |
6.家入レオ『NOT ALONE』ツアー初日レポート「会いたいと思ったらツアー組んで。もっともっとみんなに届けたい」(ぴあ)
正直、こんな家入レオを見るのは初めてだった。ステージから客全員の顔が認識できるであろうサイズのライブハウスで、ひとりで弾き語るところと、サポートギターが入ったアコースティック形態、そして客とのトークを楽しみながらマイペースで進んでいくライブ。ツアー『NOT ALONE』の初日を飾る柏PALOOZAに...
別窓で開く |
7.NEWS、初の野外フェスで手応え 増田貴久「今日は泣かないで歌います」<セットリスト>(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/05/22】NEWSが21日、東京都新木場・若洲公園で開催された『METROCK2023』(TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2023)に出演。野外フェスは初参戦となるが、“WINDMILL FIELD”ステージで40分の熱いステージを繰り広...
別窓で開く |
8.NEWS、結成20年で野外フェス初参戦「アラフォー、頑張ってます」 大歓声に「意外といいでしょ」(ORICON NEWS)
人気グループ・NEWSが21日、東京・新木場の若洲公園で開催された『TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2023』に出演した。9月15日で結成20周年を迎えるNEWSが野外フェスに出演するのは初。「WINDMILL FIELD」ステージで40分の熱いステージを繰り広げた...
別窓で開く |
9.アーセナルに“犬”の「Win」ちゃんが新加入!? アルテタ監督の狙いとは?(サッカーキング)
アーセナルを率いるミケル・アルテタ監督が、練習場にラブラドールレトリバーを引き連れてきたようだ。19日、イギリス紙『デイリーメール』が報じている。 現在プレミアリーグ2位のアーセナル。前節はブライトン(0−3)に完敗を喫し、優勝の望みはほぼ絶たれてしまった。...
別窓で開く |
10.由薫、疾走感あふれる新曲「Swimmy」リリックビデオ公開(ぴあ)
シンガーソングライターの由薫が、新曲「Swimmy」のリリックビデオを公開した。「Swimmy」は由薫がライブをイメージして書き下ろした楽曲で、5月26日(金) に配信リリースされる新作EP『Alone Together』の収録曲。メジャーデビュー以来感じてきた自分の変化を受け、「一人ぼっちが一緒に...
別窓で開く |