本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



コロナ後遺症、傷病年金を初認定=21年に感染、介護施設勤務の女性
 東京都福生市の介護施設に勤務し、2021年に新型コロナウイルスに感染して呼吸困難の症状が続いた50代女性について、青梅労働基準監督署(青梅市)が労災と認め、今年5月に傷病補償年金の支給認定をしていたことが22日、分かった。労災申請を支援するNPO法人「東京労働安全衛生センター」(江東区)と女性が都...
別窓で開く

畜産業の労災防止策を動画に 牛近くでは〝蹴られ〟注意 北海道・帯広労基署
 北海道・帯広労働基準監督署は、畜産業向けに労働災害防止対策の解説動画を作成した。管内は畜産業の事業場が多く、労災件数は10年間で約1.5倍に増加。牛、家畜などを起因とする、挟まれ、激突されなどが全体の約半数を占め、経験期間5年未満の労働者の被災が全体の約6割となっているという。...
別窓で開く

フォークリフト荷台で撮影、維新元アイドルが物議 労基署も問題視...「安全性に欠けた」と本人謝罪
日本維新の会が次期衆院選に擁立を予定している元アイドルの中村梨香さん(36)が、フォークリフトのパレット(荷台)に乗って自身のポスターと記念撮影した写真をツイッター(X)に投稿し、物議を醸している。ヘルメットも着用しておらず、違法行為ではないかとの指摘が相次いだ。...
別窓で開く

フォークリフト労災で送検 作業計画の未策定などで 宮古労基署
 沖縄・宮古労働基準監督署は、令和5年6月に発生した労働災害に関連して、一般港湾運送業の平良港運㈱(沖縄県宮古島市)と同社執行役員常務を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反などの疑いで那覇地検平良支部に書類送検した。作業計画を策定せず、さらに接触防止措置も講じずに、荷役作業を行った疑...
別窓で開く

政府が推奨してきたフリーランス(個人事業主)という働き方は、会社などに属さず、自由に働けるというイメージがある。ジャーナリストの竹信三恵子さんは「しかし、法的に労働者と見なされないフリーランスの立場は弱い。女性は取引先からセクハラやマタハラを受けることも。特にコロナ禍はフリーランスの過酷さを浮かび上...
別窓で開く

行動災害防止へ大会 アシストスーツ体験会も 四日市労基署
 三重・四日市労働基準監督署(宮田仁署長)は作業行動に起因する労働災害の増加に歯止めをかけるため、行動災害減少をテーマとした大会を開催した。 大会では、アシストスーツの体験会を実施した。アシストスーツは、荷物の運搬時に腰や腕にかかる負担を軽減し、腰痛予防に効果がある。軽量で長時間の利用がしやすい非電...
別窓で開く

パトロール指摘事項をリストに 現場の自主点検促す 相模原労基署
 神奈川・相模原労働基準監督署は、全国安全週間の準備期間である6月に工事現場の集中パトロールを実施し、指摘が多かった違反事項をまとめたチェックリストを公開した。パトロールの対象とならなかった工事現場へ活用を呼び掛け、現場の点検を促している。 リストでは、全14項目の点検事項のうち、パトロール時に違反...
別窓で開く

地上から高さ13メートルの開口部から墜落 安全帯使用させずに送検 直方労基署
 福岡・直方労働基準監督署は、フルハーネス型の要求性能墜落制止用器具を使用させなかったとして、「ゴトウ」の屋号で解体業を経営する個人事業主(福岡県北九州市小倉北区)を労働安全衛生法第21条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで福岡地検飯塚支部に書類送検した。令和5年1月、直方市内のビル解体工事現場に...
別窓で開く

医療法人が労災報告せず 清掃作業中の骨折で 喜多方労基署・送検
 福島・喜多方労働基準監督署は、労働者死傷病報告を遅滞なく提出しなかったとして、医療法人昨雲会(福島県喜多方市)と同法人事務員を労働安全衛生法第100条(報告等)違反の疑いで福島地検会津若松支部に書類送検した。令和2年9月、労働者が転倒してケガを負い、4日以上休業する労働災害が発生している。...
別窓で開く

運転資格の確認を 産廃業へ労災防止要請 福井労基署
 福井労働基準監督署(的場由美署長=写真右)は、産業廃棄物処理業の事業場で7月、解体用つかみ機に接触して死亡する労働災害が発生したことを受け、福井県産業資源循環協会(谷撝晃会長=写真左)に労災防止への取組みを要請した。 要請では、車両系建設機械の運転資格について周知した。労働安全衛生法では、車種に応...
別窓で開く


[ 労基署 ] の関連キーワード

フリーランス 四日市 北海道 相模原 喜多方