1.北陸大・趙子正、金城大・須藤菜々子が夏連覇 女子複ではノーシードから4強入りのペアも<北信越学生卓球選手権大会>(Rallys)
<第69回夏季北信越学生卓球選手権大会 日程:8月30日〜9月1日 場所:アルビス小杉総合体育センター(富山県)>9月1日、富山県のアルビス小杉総合体育センターで行われていた第69回夏季北信越学生卓球選手権大会は全日程が終了した。今大会は第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)北信越地区予選...
別窓で開く |
2.なぜ全国20道府県から地方大学に選手が集まるのか?北陸大学が見せる大学卓球部の1つの在り方(Rallys)
関東や関西、東海の大学卓球部が強さを見せる中、“北信越地方の雄”として、近年存在感を放っているのが北陸大学だ。地方からでも全国上位を狙い、2022年のインカレでは創部初のベスト16、2023年のインカレでは2-3で敗れたものの関東1部校を追いつめた。...
別窓で開く |
3.女子・中央大、前回2位の立命館大破り4強 男子ベスト4は昨年と同じ顔ぶれに<卓球・インカレ2023>(Rallys)
<第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月13〜16日 場所:横浜武道館>7月15日、全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(インカレ)は大会3日目を迎え、男女1回戦〜準々決勝までが行われた。女子では、前回準優勝の立命館大学と春季関東学生リーグ王者の中央大学が激突。...
別窓で開く |
4.前回優勝校の男子・明治大は東北福祉大と初戦 男女決勝T組み合わせ・予選リーグ結果<卓球・インカレ2023>(Rallys)
<第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月13〜16日 場所:横浜武道館>7月13、14日に全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(インカレ)の男女予選リーグが行われ、決勝トーナメント進出校が決定した。写真:谷垣佑真(愛知工業大)/撮影:ラリーズ編集部男子は昨年インカレを制した明治...
別窓で開く |
5.明治大、神松蔭大が連覇狙う 大学日本一を決める戦いが開幕<卓球・インカレ2023>(Rallys)
<第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月13〜16日 場所:横浜武道館>7月13日から、全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(通称:インカレ)が開幕する。男子の注目は、前回大会王者の明治大学だ。今年の明治大学の登録メンバーには、世界選手権日本代表の戸上隼輔、宇田幸矢の両エースに...
別窓で開く |
6.北陸大学卓球部、5月に3度の学生主体清掃ボランティア活動 学生が企画立案とマネジメント(Rallys)
北陸大学卓球部は5月3日に「ひがし茶屋街周辺清掃活動ボランティア」、20日に「学生居住区域清掃活動」、27日に「白山市徳光海岸清掃ボランティア活動」の計3回、石川県内でボランティア清掃活動を行った。写真:清掃活動を行う部員/提供:北陸大学卓球部学生の思いから始まったボランティア活動「新型コロナ終息に...
別窓で開く |
7.男子・北陸大、8季連続V 女子・金城大は4季連続優勝<春季北信越学生卓球選手権大会>(Rallys)
<第70回春季北信越学生卓球選手権大会兼第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)北信越地区予選 日程:5月12日〜14日 場所:新潟市西総合スポーツセンター(新潟県)>5月12日〜14日に渡り行われた春季北信越学生卓球選手権大会は全種目が終了。各種目のチャンピオンが決まった。...
別窓で開く |
8.全日本ジュニアベスト16・正智深谷高の長部心奈は新潟大に進学 全国代表が多数進学<北信越学生卓球連盟注目新人>(Rallys)
新年度が始まり、北信越学生卓球連盟所属の大学にも、高校卓球界で活躍した選手たちが多数進学した。今回は、北信越学生卓球所属大学に進学した注目新人を紹介する。北陸地方の注目ルーキーを紹介北陸大学には、インターハイシングルス代表の村田遼夏(明豊高卒)、辻悠太(瓊浦高卒)が進学。また全国高代表の工藤大全(弘...
別窓で開く |
9.北陸大から2ヶ月単身スペイン卓球武者修行 金光将希が感じた“感謝の思い”と“挑戦の大切さ”(Rallys)
春休み期間、海外卓球リーグでの武者修行を経験し、一回りも二回りも大きくなって帰ってきた男がいる。金光将希(北陸大学3年・関西高校出身)だ。写真:金光将希(北陸大学)/撮影:ラリーズ編集部金光は、2022年のインカレで単複2点起用され、初のベスト16入りに大きく貢献した北陸大学の中心選手だ。...
別窓で開く |
10.【Tリーグ】新規参入チーム・金沢ポート監督に西東輝氏が就任決定(Rallys)
盛況のうちにファイナルを終えたノジマTリーグだが、来季2023-2024シーズンに新規参入する男子チーム・金沢ポートの監督に、西東輝(さいとうあきら)氏が就任することが27日、発表された。金沢ポートは、西東輝氏を社長兼監督として、来季Tリーグを戦うことになる。写真:Tリーグ2022-2023シーズン...
別窓で開く |