本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「チームが勝つから自分の記録も生まれる」ジーコが語る開幕戦3得点の意義「鹿島アントラーズの歴史がそこからスタートした」
 1993年に発足したJリーグの草創期を選手として彩ったジーコ。鹿島アントラーズで引退後も、代表監督をはじめ様々な形で日本サッカー界に関わり続けてきた。そんなレジェンドが語るJリーグの30年と進むべき未来とは……。※本記事はサッカーダイジェスト2023年5月25日号から転...
別窓で開く

内田篤人が歴代ベストイレブンを選ぶなら?「名良橋さんとか。佑二さんとか」MVPは「やっぱりカズさん」
 元日本代表DFの内田篤人氏がMCを務めるDAZNの『内田篤人のFOOTBALL TIME』が最新コンテンツを公開。Jリーグの歴史を彩った名だたる名手たちの名を内田氏が挙げた。 今季で節目の30周年を迎えるJリーグ。これを記念して、ファン・サポーターの投票をもとに、MVPやベストイレブンなど、これま...
別窓で開く

「これ言っていいのかな…」。俺だけが知る“中田英寿伝説”【元チームメイトが告白】
 元日本代表コンビの岩本輝雄氏と名良橋晃氏が、YouTubeチャンネル『サッカーダイジェストTV』に出演。ベルマーレ平塚時代の中田英寿について、とっておきのエピソードを紹介してくれた。 岩本氏は95年から97年、名良橋氏は95年から96年まで、中田とともにベルマーレ平塚でプレー。...
別窓で開く

検証・内田篤人は天才か? ワールドクラスのサイドバックで天才と言えば? 元日本代表コンビが出した答は…
 果たして、現役時代の内田篤人選手は「天才」と呼べたのか。そんな素朴な疑問を、公式YouTubeチャンネル『サッカーダイジェストTV』の中で元日本代表コンビの岩本輝雄氏と名良橋晃氏にぶつけてみた。すると、名良橋氏は“後輩”の内田に対し、「センスがあって、ファーストタッチが絶妙...
別窓で開く

これぞ伝統の力。鈴木優磨のふたつのプレーに鹿島の勝負強さを見た
 敵将のネルシーニョ監督が「良いゲーム内容だった」と胸を張る試合だったが、結果は鹿島アントラーズが柏レイソルに2−1で勝利。最大の立役者はFWの鈴木優磨だろう。 前半アディショナルタイム、自陣の左サイドでCBのキム・ミンテがボールを持った瞬間、対角の敵陣右サイドにいた鈴木は膨らむ動き出しで斜めのロン...
別窓で開く

内田篤人、野沢拓也、曽ケ端準が「アントラーズ功労賞」に認定「これからも鹿島を支えてください!」とファン歓喜
 鹿島アントラーズは6月9日、長年にわたりクラブに貢献し、クラブの発展に寄与した人物をたたえる「アントラーズ功労賞」に、2020年に現役引退した曽ケ端準GKアシスタントコーチ、野沢拓也氏、内田篤人氏の3名を認定した。 同賞は、2008年に制定され、今回の3名を含め、これまで計21名が認定されている。...
別窓で開く

三笘薫、荒木遼太郎、中田英寿…。この7選手は天才か。岩本輝雄と名良橋晃がズバリ回答【記事一覧】
 ピックアップしたのは、レジェンドから現役選手まで7人。果たして、彼らは「天才」と呼べるのか? そんな素朴な疑問について、元日本代表で現解説者の2人、岩本輝雄氏と名良橋晃氏でズバリ回答を示してもらった。三笘薫編三笘薫は「天才」と呼べるのか。...
別窓で開く

ジーコとレジェンドOBが集結!茨城県の聖火ランナーに鹿島OBの5名がグループ走者として決定
 東京2020組織委員会が茨城県実行委員選出のオリンピック聖火ランナーを正式決定し、茨城県内を走行する聖火ランナーの名簿を発表。 茨城県鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市をホームタウンとする鹿島アントラーズからはジーコテクニカルディレクターと中田浩二クラブ・リレーションズ・オフィサー、クラブOB...
別窓で開く

【名良橋晃の左SB番付|現役海外選手編】バイエルンの新星を抑えてトップに選出したのは?
 現役時代にはベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)や鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表の右SBで、現在は解説業を務める名良橋氏に、世界の現役プレーヤーを対象にした左SB限定の番付を作ってもらった。1998年のフランス・ワールドカップにレギュラーとして出場した名手が選んだ5人の顔ぶれは?——◆—...
別窓で開く

「もう、必死だよ」が口癖だった——引退・内田篤人、デビューイヤーの衝撃と17歳の本音
 2006年に鹿島アントラーズでプロのキャリアをスタートさせた内田篤人が最初に身に着けた背番号は20だった。 少年のようなあどけなさが残り、身体つきも華奢。荒ぶる猛者たちがしのぎを削り合うプロの世界で戦っていくために「まずはフィジカルを鍛えてから」と見られていたし、内田本人もそれをよく自覚していた。...
別窓で開く


<前へ1次へ>