1.北しなの線ご案内(2022/8/6)(会津の自然と汽車)
2022/8/6 飯山線 立ヶ花駅 ばんえつ物語運転中止に伴い暇になってしまった週末ですが、同じく暇になった知人が青春18切符で長野にも来られるというので、我が家に来ていただき、北しなの線をご案内することになりました。 飯山線の立ヶ花駅までお迎えに行きましたが、飯山線も草が車両に触れるまで伸びて...
別窓で開く |
4.誕生から1年! 新潟・直江津の新しい鉄道スポットと、あの名物駅弁の姉妹駅弁(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。にしんめし上越と北陸の新幹線が走り、首都圏の通勤電車が製造され、7社の駅弁業者が健在の“鉄道王国”新潟。新潟の発祥の地とし...
別窓で開く |
5.善光寺御開帳記念! 「あの食材」と“キムタク”に注目した長野駅の期間限定駅弁とは?(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。信州 山のおもてなし信州・善光寺では“7年に一度の”御開帳が行われています。新型感染症の流行のため、1年延期されましたが、...
別窓で開く |
6.デヴィ夫人、娘&孫との3ショットを公開「3人での思い出をたくさん作れたらな」(アメーバニュース)
タレントのデヴィ夫人が14日に自身のアメブロを更新。娘・カリナさんや孫のキランさんとの3ショットを公開した。この日、デヴィ夫人は「私の娘カルティカ、孫のキランがイースターホリディでロンドンから日本に遊びに来ています」と報告。「コロナ禍でなかなか会えなくなり、寂しく感じておりました」と述べつつ「その期...
別窓で開く |
7.信越大橋からの雪景色(会津の自然と汽車)
2022/3/5 北しなの線 妙高高原→黒姫 新越大橋クリックすると大画像で見ることが出来ます 土曜日は晴れでしたけど山は霞んでいたので久しぶりに信越大橋に来ました。 この区間は複線なので渓流に近い上りの方が絵になります。池尻川の流れが雪であまり見えなくなったいたのは想定外でした。...
別窓で開く |
8.18きっぷユーザー限定!「トキ鉄18きっぷ」発売 妙高高原〜直江津〜市振が乗り放題(乗りものニュース)
「私鉄王国」北陸にあってうれしい格安きっぷです。発売期間は「青春18きっぷ」と同じ 新潟県西部で鉄道を運行するえちごトキめき鉄道が、1000円で一日全線乗り放題となる「トキ鉄18きっぷ」を発売しています。 これが買えるのはJRの普通列車等が乗り放題になる「青春18きっぷ」の当日利用者のみ。利用期間も...
別窓で開く |
9.想像以上に美しい…! 女性約200人調査「東日本の絶景スポット」9選(ananweb)
2022年にしたいことは、国内旅行というかたも多いのではないでしょうか? そこで、20〜30代の女性約200名が集まるanan総研メンバーに、日本の絶景スポットを教えてもらいました。東日本編です。東日本の絶景スポットを教えて!2022年はたくさん旅行に行きたい! とウズウズしているかたも多いのではな...
別窓で開く |
10.新潟・直江津にて、国鉄気分を感じながら「駅弁」買ってみた!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。さけめし12月4日〜2022年2月13日まで、新潟県内の駅弁屋さん7社が共同で開催している「越の駅弁7箇所巡り」。...
別窓で開く |