本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



日本大・小林広夢が初V 女子は全日学王者・出澤杏佳が優勝<卓球・全日学選抜2023>
出澤杏佳(専修大)/撮影:ラリーズ編集部<第19回 全日本学生選抜卓球選手権大会 日時:2023年11月25日〜26日 場所:総社市きびじアリーナ(岡山県)>11月25日から26日にかけて、岡山県の総社市きびじアリーナにて第19回全日本学生選抜卓球選手権大会が開催され、男子では小林広夢(日本大)、女...
別窓で開く

高校生が授業でインターン? 最先端の飛び級社会人カリキュラムがスタート
東京・東久留米市に拠点を置く「学校法人 自由学園」では、高校生が一足先に社会を体験するユニークなカリキュラム「飛び級社会人」がスタート! フランク・ロイド・ライトが設計した国指定重要文化財「自由学園明日館」で出発式も。高校生が一足先に社会を体験!? 「飛び級社会人」がスタート!変化が激しく、先行きが...
別窓で開く

大正大・奥山堅也、“恩師”植木監督のベンチで初の全国ランク入り<卓球・全日学2023男女単4回戦>
<第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日時:10月26日〜28日 場所:いしかわ総合スポーツセンター(石川県)>27日、全日学は2日目を迎え、男女シングルスでランキングとなるベスト16が出揃った。遊学館高出身・奥山は恩師とともに初ランク石川県開催の今大会、遊学館高校で腕を磨いた奥山堅也...
別窓で開く

中央大から5ペアがベスト16進出 愛知工業大も3組勝ち残る<卓球・全日学2023女子複1〜3回戦>
<第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日時:10月26日〜28日 場所:いしかわ総合スポーツセンター(石川県)>26日から、第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)が開催されている。初日には、女子ダブルス3回戦までが行われた。中央大から5組が4回戦へノーシードから3回戦に登場し...
別窓で開く

関西学院大・佐藤/大野組、関西勢唯一のラン決へ<卓球・全日学2023男子複1、2、3回戦>
<第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日時:10月26日〜28日 場所:いしかわ総合スポーツセンター(石川県)>26日から、第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)が開催されている。初日には男子ダブルス1、2、3回戦が行われ、ランク決定戦となる4回戦に進出した16ペアが出揃った...
別窓で開く

女子単第1シードは昨年2位の専修大・出澤杏佳 女子複は昨年優勝ペアが第1シード<卓球・全日学2023>
<第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月26日〜10月28日 場所:石川・いしかわ総合スポーツセンター>10月26日より行われる第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)、通称全日学のシード選手が9月24日発表された。今回は女子シングルス、ダブルスのシードを紹介する。...
別窓で開く

“学生の五輪” 出澤杏佳、女子単銀メダル 濵田一輝/谷垣佑真の“同級生ペア”は男子複銀メダル<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技>
<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技 日程:2023年7月28日〜8月8日 場所:成都(中国)>7月28日より開幕したFISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技は、全日程を終えた。...
別窓で開く

“学生の五輪” 谷垣佑真、出澤杏佳ら男女全10選手がシングルス2回戦進出<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技>
<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技 日程:2023年7月28日〜8月8日 場所:成都(中国)>7月28日より、FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技が開幕した。日本勢はすでに男子団体で銅メダル、女子団体で銀メダルを獲得している。男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルスの個人戦...
別窓で開く

“学生の五輪”日本女子は銀メダル 出澤杏佳が世界ランク6位下し中国から2勝も及ばず<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技>
<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技 日程:2023年7月28日〜8月8日 場所:成都(中国)>7月28日より、FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技が開幕した。FISUワールドユニバーシティゲームズは、2019年まで「ユニバーシアード」という名称で開催されていた国際大会。...
別窓で開く

4年ぶりに「学生のオリンピック」が開幕 日本代表は計7種目でメダルを狙う<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技>
<FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技 日程:2023年7月28日〜8月8日 場所:成都(中国)>7月28日より、FISUワールドユニバーシティゲームズ卓球競技が開幕する。FISUワールドユニバーシティゲームズは、2019年まで「ユニバーシアード」という名称で開催されていた国際大会。...
別窓で開く


[ 同志社 専修大 早稲田大 ] の関連キーワード

関西学院大 愛知工業大 fisu 大正大 専修大
中央大