もしかして
1.砂川公佑が『62』のビックスコアで単独首位 武藤俊憲は5位、池田勇太は10位発進【国内男子ファイナルQT】(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<JGTO ファイナルQT 初日◇5日◇下関ゴールデンゴルフクラブ(山口県)◇7015ヤード・パー72> 今日から4日間の日程で、山口県にある下関ゴールデンゴルフクラブにてファイナルQTが開幕。サードQTを勝ち抜いた者と、今季シード権を喪失した選手ら総勢88名で争われる。...
別窓で開く |
2.蝉川泰果 42年ぶり更新22歳大会最年少V「イチかバチか。パーかダボか」18番ベタピンで激闘に終止符(スポーツ報知)
◆報知新聞社主催 男子プロゴルフツアー メジャー最終戦 日本シリーズJTカップ 最終日(3日、東京よみうりCC=7023ヤード、パー70) 首位で出た蝉川泰果(フリー)が4バーディー、2ボギーの68で回って通算15アンダーとし、22歳326日で涙の大会最年少Vを飾った。1981年の羽川豊の23歳36...
別窓で開く |
3.星野陸也、欧州ツアー初Vならず プレーオフ惜敗も全英切符は確保(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ISPS HANDAオーストラリアオープン 最終日◇3日◇ザ・オーストラリアンGC(オーストラリア)◇7228ヤード・パー71>DPワールド(欧州)ツアーの最終ラウンドが終了した。星野陸也はトータル14アンダー・首位に並んだホアキン・ニーマン(チリ)とのプレーオフ2ホール目で敗北し、欧州ツアー初優...
別窓で開く |
4.22歳の蝉川泰果、涙の史上最年少V 中島、石川遼、金谷との死闘制し「びっくりしている」 プロアマで史上初メジャー2冠 …日本シリーズJTカップ最終日(スポーツ報知)
◆報知新聞社主催 男子プロゴルフツアー メジャー最終戦 日本シリーズJTカップ 最終日(3日、東京よみうりCC=7023ヤード、パー70) 最終日が行われ、首位から出た22歳の蝉川泰果(フリー)が4バーディー、2ボギーの68で回り、通算15アンダーで第60回大会覇者に輝いた。...
別窓で開く |
5.ルーキーもQTで明暗 “ダイヤモンド世代”吉澤柚月は「プロ初めての試合が沖縄だとうれしい」(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<JLPGA ファイナルQT 最終日◇1日◇葛城ゴルフ倶楽部宇刈コース(静岡県)◇6421ヤード・パー72>11月に行われた最終プロテストに21人が合格。そのうち、ファイナルステージから出場する権利が与えられたトップ合格の清本美波らを含むルーキー12人が、来季レギュラーツアーの前半戦出場権をかけてフ...
別窓で開く |
6.欧州ツアー初Vへ星野陸也が首位浮上 久常涼、桂川有人は18位(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ISPS HANDAオーストラリアオープン 3日目◇2日◇ザ・オーストラリアンGC(オーストラリア)◇7228ヤード・パー71>DPワールド(欧州)ツアーの第3ラウンドが終了した。7位タイから出た星野陸也が1イーグル・4バーディの「65」をマークし、トータル13アンダー・首位タイに浮上。欧州ツアー...
別窓で開く |
7.金谷拓実“自分らしく”2差2位、欧州ツアー切符争い負けん パリ五輪も意欲…担当記者が「見た」(スポーツ報知)
◆報知新聞社主催 男子プロゴルフツアー メジャー最終戦 日本シリーズJTカップ 第2日(1日、東京よみうりCC=7023ヤード、パー70) 王者の中の王者を決める日本シリーズJTカップ。今大会のサイドストーリーとして注目されているのが、来季の欧州ツアー出場権の獲得と、現時点では2枠しかない来年のパリ...
別窓で開く |
8.谷原秀人、唯一ノーボギーで史上2人目の3連覇へ5差4位浮上「僕はこっそりついていけたら」(スポーツ報知)
◆報知新聞社主催 男子プロゴルフツアー メジャー最終戦 日本シリーズJTカップ 第2日(1日、東京よみうりCC=7023ヤード、パー70) 史上2人目の3連覇を狙う谷原秀人(45)=国際スポーツ振興協会=が4バーディー、この日唯一のボギーなしで66をマークし、6アンダーで5打差4位に浮上した。...
別窓で開く |
9.蝉川“泰果チャージ”9バーディーで2差2位浮上!!22歳虎党が羽川豊超え最年少「アレ」へ挑む(スポーツ報知)
◆報知新聞社主催 男子プロゴルフツアー メジャー最終戦 日本シリーズJTカップ 第2日(1日、東京よみうりCC=7023ヤード、パー70) 首位と4打差の7位から出た蝉川泰果(たいが、22)=フリー=が、9バーディー、1ボギー、1ダブルボギーで、通算9アンダーとし、この日のベストスコア64をマーク。...
別窓で開く |
10.【高校野球】甲子園3度出場、クラーク・新岡歩輝が東北福祉大合格…悩み抜いた末に決断「大学では頂点を目指す」…二刀流挑戦の可能性も(スポーツ報知)
今夏の甲子園に出場したクラークの新岡歩輝投手(3年)が1日、東北福祉大に合格した。2年春、3年春夏の計3度甲子園に出場。今夏はエースとして同校の聖地初勝利に貢献した右腕が、地元東北で大学日本一を目指す。 大学進学かプロ志望届提出か—。新岡は悩み抜いた末に東北福祉大進学を決断した。...
別窓で開く |