本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



【大学野球】「目標は初優勝、首位打者」びわこ成蹊スポーツ大・湯浅公貴主将が4番・一塁でけん引 京滋大学春季リーグ開幕特集
 京滋大学野球春季リーグ(1部)が4月1日、滋賀・マイネットスタジアム皇子山で開幕する。中日のエース・大野雄大投手(34)、ソフトバンク期待の育成ルーキー、木村光投手(22)=ともに佛教大=、強肩が注目を集める巨人・喜多隆介捕手(24)=京都先端科学大=らを輩出するなど、実力派の選手がそろう6校が熱...
別窓で開く

甲子園歴代最多68勝・高嶋仁氏、決勝は「3投手の継投で勝ってきた報徳学園に少しだけ分がある」
◆第95回センバツ高校野球大会第12日 ▽決勝 山梨学院—報徳学園(1日・甲子園) 準決勝2試合が行われ、報徳学園(兵庫)が5点差をひっくり返す伝統の逆転劇で大阪桐蔭を破り、優勝した2002年以来21年ぶりの決勝進出を決めた。プロ注目の4番・石野蓮授右翼手(3年)がドラフト上位候補左腕の前田悠伍主将...
別窓で開く

【センバツ】大阪桐蔭・前田悠伍20回連続三振 江川卓らに並んだ
◆第95回センバツ高校野球大会第10日 ▽準々決勝 大阪桐蔭6—1東海大菅生(29日・甲子園) 史上初2度目の春連覇を狙う大阪桐蔭は、最速148キロ左腕・前田悠伍主将(3年)が11三振を奪い、1失点完投で2年続けて4強入りした。エースは14奪三振の2回戦・敦賀気比(福井)戦に次ぐ今大会2度目の毎回2...
別窓で開く

報徳学園、サヨナラ機を逃しても落胆せず…タイブレイク制し「自分たちの持ち味は終盤の強さ」
 第95回記念選抜高校野球大会第9日は28日、3回戦の残り4試合が行われ、8強が出そろった。報徳学園(兵庫)は今大会2度目のタイブレイクの末に東邦(愛知)にサヨナラ勝ち。東海大菅生(東京)は日当が沖縄尚学(沖縄)を完封、大阪桐蔭(大阪)は継投で能代松陽(秋田)を零封し、ともに1—0の投手戦を制した。...
別窓で開く

【センバツ】大阪桐蔭が能代松陽に1—0で2年連続の8強!西谷監督は歴代2位の春通算30勝
◆第95回センバツ高校野球大会第9日 ▽3回戦 大阪桐蔭1—0能代松陽(28日・甲子園) 昨秋の明治神宮大会を制覇し、史上初となる2度目のセンバツ連覇を狙う大阪桐蔭が能代松陽(秋田)に1—0。5回まで両チームとも無安打という息詰まるような投手戦を制し、2年連続8度目の8強入りを決めた。...
別窓で開く

【センバツ雑学】兄弟での甲子園優勝はどれだけいるのか。今大会では大阪桐蔭・徳丸快晴と東邦・山田瑛貴が目指す
3月18日に始まった春のセンバツは大会第3日(20日)の第3試合に優勝候補筆頭の大阪桐蔭が登場。過去2度、甲子園の準決勝で戦った「因縁の相手」敦賀気比(福井)と対戦し、3対1で勝利。主将でエースの前田悠伍が14奪三振で1失点完投し、「2度目の大会連覇」に向けて、まずは順調なスタートを切った。...
別窓で開く

「この場面でこのボールを投げられる?」智弁和歌山相手に大ピンチ 英明の下村健太郎はスローボールで敵打線を翻弄した
 そのボールを見た瞬間、「どんな神経をしていたら、この場面でこのボールを投げられるんだ?」と思わずにはいられなかった。 初めての甲子園のマウンド。相手は智辯和歌山という高校球界屈指の名門。2回裏、0対0の均衡が破れそうな二死満塁の大ピンチ......。...
別窓で開く

【センバツ】 “継投策”がズバリ的中の英明。智弁和歌山を破った3投手のマネジメント「強打者に対してビビらずに」
1回戦にしては贅沢すぎる好ゲームだった。 大会第2日の第3試合は昨秋四国大会の王者・英明が3-2で強豪・智弁和歌山を下し2回戦進出を決めた。「どこからでも長打が出てくる、点が取れるバッターばかりなのですごく怖かったです。よくピッチャーが踏ん張って投げてくれたなと思います」 決勝打を放った捕手の中浦浩...
別窓で開く

2023「春のセンバツ」がいよいよ開幕! "ストップ・ザ・大阪桐蔭"はこのチームだ!
前田悠伍(大阪桐蔭) 切れ味抜群のストレートや変化球もハイレベル今年のチームも頭ひとつ抜けているといわれる大阪桐蔭。その横綱相手にアップセットを起こしそうなチームはどこ!? 注目選手は!? 今大会のさまざまな見どころを紹介します。* * *■絶対王者を破るのは仙台育英か報徳学園か!?3月18日開幕の...
別窓で開く

【センバツ出場プロスペクトランキング】“広陵のボンズ”真鍋、大阪桐蔭・前田とプロ注目の逸材がずらり!<SLUGGER>
3月18日に開幕する第95回センバツ高校野球。主要なカテゴリーでは1年で最初の全国規模の大会ということで、プロ野球のスカウトも数多く集結する。そのなかで特に注目の選手は誰になるのか。将来有望な選手を「プロスペクト・ランキング」という形で20人紹介する。▼20位:岩本聖冬生(報徳学園・3年・外野手)高...
別窓で開く


[ 智弁和歌山 甲子園 ] の関連キーワード

slugger 智弁和歌山 大阪桐蔭 健太郎 びわこ
甲子園

<前へ12345678次へ>