1.日比野菜緒、1回戦敗退=ジョコビッチら2回戦へ—全仏テニス(時事通信)
【パリ時事】テニスの全仏オープン第2日は29日、パリのローランギャロスで行われ、女子シングルス1回戦で世界ランキング113位の日比野菜緒(ブラス)は、同91位のアナレナ・フリーツァム(ドイツ)に3—6、6—3、4—6で競り負けた。 男子シングルス1回戦で、全豪オープン覇者で第3シードのノバク・ジョ...
別窓で開く |
2.ダニエル、2回戦進出=ジョコビッチも突破—全仏テニス(時事通信)
【パリ時事】テニスの全仏オープン第2日は29日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス1回戦で世界ランキング112位のダニエル太郎(エイブル)は、同77位のクリストファー・オコネル(オーストラリア)を6—0、6—2、6—4のストレートで破り、6年ぶりに2回戦に進んだ。...
別窓で開く |
3.西岡良仁が全仏オープ初戦を前に手応え!「昨年に比べるとテニスの状態も上がっている」<SMASH>(THE DIGEST)
2023シーズンのグランドスラム(テニス四大大会)第2戦「全仏オープン」(5月28日〜6月11日/フランス・パリ/クレーコート)が遂に開幕した。その激闘の模様を連日生中継するWOWOWでは、『WOWOWオンデマンド』を通じて大会第1日から第3日までを無料ライブ配信する。すでに熱い戦いがスタートしたロ...
別窓で開く |
4.全仏初戦敗退のジャン・シューアイが会見で苦悩の涙!不調の原因は中国テニス連盟との関係悪化か?<SMASH>(THE DIGEST)
いよいよ戦いの火ぶたが切って落とされたテニス四大大会「全仏オープン」(5月28日〜6月11日/フランス・パリ/クレーコート)は、大会初日の現地5月28日に女子シングルス1回戦を実施。第29シードで世界ランク31位のジャン・シューアイ(中国)は、同88位のマグダレナ・フレッチ(ポーランド)に1−6、1...
別窓で開く |
5.チチパスら2回戦へ=全仏テニス(時事通信)
【パリ時事】テニスの四大大会第2戦、全仏オープンは28日、パリのローランギャロスで開幕し、男子シングルス1回戦で、全豪オープン準優勝で第5シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)がイジ・ベセリー(チェコ)を7—5、6—3、4—6、7—6で下し、2回戦に進んだ。第7シードのアンドレイ・ルブレフ(ロ...
別窓で開く |
6.サバレンカ2回戦へ=全仏テニス開幕(時事通信)
【パリ時事】テニスの四大大会第2戦、全仏オープンは28日、パリのローランギャロスで開幕し、女子シングルス1回戦で、全豪オープン覇者で第2シードのアリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)はマルタ・コスチュク(ウクライナ)を6—3、6—2で下し、2回戦に進んだ。...
別窓で開く |
7.全仏OP開幕 全豪女王サバレンカがストレート勝ちで2回戦へ 日本勢は29日以降に登場(スポーツ報知)
◆テニス ▽全仏オープン 第1日(28日、パリ・ローランギャロス) 4大大会の第2戦が開幕。女子シングルス1回戦が行われ、1月の全豪オープン(OP)優勝で、第2シードのベラルーシ出身、アリーナ・サバレンカが世界ランキング39位のマルタ・コスチュク(ウクライナ)に6—3、6—2のストレートで勝利し、2...
別窓で開く |
8.スビトリーナが復帰後ツアー初優勝!獲得賞金をウクライナの子どもたちへ寄付「一緒に光を見て、この戦争を終わらせましょう」<SMASH>(THE DIGEST)
女子テニスツアー「ストラスブール国際」(5月21日〜27日/フランス・ストラスブール/クレーコート/WTA250)は、現地5月27日にシングルス決勝を実施。元世界3位のエリーナ・スビトリーナ(ウクライナ/現192位)が、アンナ・ブリンコワ(ロシア/同56位)を6−2、6−3で下し、産休から復帰後初の...
別窓で開く |
9.全仏OPでグランドスラム2連勝を狙うジョコビッチ。宿敵ナダルの欠場に「正直なところ、寂しくはない」<SMASH>(THE DIGEST)
男子テニス世界ランク3位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、今週の開幕を控える全仏オープン(5月28日〜6月11日/フランス・パリ/クレーコート/GS)に、赤土の王者ことラファエル・ナダル(スペイン/世界15位)が出場しないことについて「正直なところ、寂しくはないよ」と冗談交じりに語った。...
別窓で開く |
10.全仏オープンテニス組み合わせ決定!男子は前哨戦好調のアルカラス、女子は連覇狙うシフィオンテクが第1シード獲得<SMASH>(THE DIGEST)
テニス四大大会の一つである「全仏オープン」(フランス・パリ/クレーコート)が5月28日(日)に開幕するが、それに先立ち男女シングルスの組み合わせが現地25日に発表。男子はカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランキング1位)、女子はイガ・シフィオンテク(ポーランド/同1位)が第1シードとなった。...
別窓で開く |