1.男女シングルスでベスト32決まる 野田学園高・徳田幹太は早稲田ユニで勝利<東京選手権2023>(Rallys)
<TOKYO OPEN 2023 第75回東京卓球選手権大会 日時:3月14日〜19日 場所:東京体育館>3月14日から、東京体育館にて、東京選手権が開催中。17日は、一般男女シングルスが行われた。松下大星らスーパーシードが登場の5回戦男子シングルスでは1回戦〜5回戦、女子シングルスでは1回戦〜4回...
別窓で開く |
2.豊田自動織機・阿部里歩が白星 文星女子・東川は接戦制す<全日本卓球2023女子単1回戦?>(Rallys)
<天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月23日〜29日 場所:東京体育館>25日、全日本卓球選手権大会は3日目を迎え、女子シングルス1回戦が行われた。梅村優香(サンリツ)や阿部里歩(豊田自動織機)、山本怜(十六銀行)らが勝利を挙げ、次戦へと進んだ。阿部は三浦...
別窓で開く |
3.明徳義塾・青井/白山ペアが3回戦へ<全日本卓球2023女子複2回戦>(Rallys)
<天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月23日〜29日 場所:東京体育館>24日、天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)は2日目を迎え、女子ダブルス2回戦が行われた。青井さくら/白山亜美(明徳義塾高)ペアや田中咲子/中村真優美(...
別窓で開く |
4.全日本の舞台で双子vs双子 山岸姉妹が上澤姉妹に競り勝ち2回戦へ<全日本卓球2023女子複1回戦>(Rallys)
<天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月23日〜29日 場所:東京体育館>24日、天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)は2日目を迎え、女子ダブルス1回戦が行われた。...
別窓で開く |
5.関西学生チャンピオン皆川優香、“怪童”張本美和に勝利 張本「実力が足りなかった」(Rallys)
<天皇杯・皇后杯2021年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)、2021年1月11日〜17日>全日本卓球選手権は大会三日目、一般女子シングルス2回戦の64試合中33試合が消化された。注目の張本美和(木下グループ)は、関西学生チャンピオンの皆川優香(大阪成蹊大)にゲームカウント1-3で敗れた。...
別窓で開く |
6.全日本卓球女子シングルス1回戦結果 関学大・村田、Tリーガー下し2回戦へ(Rallys)
<2021年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)、2021年1月11日〜17日>13日、全日本卓球選手権は大会三日目を迎え、一般女子シングルス1回戦が行われた。張本智和の妹・張本美和(木下グループ)や実業団で活躍する阿部愛莉(デンソー)、山本怜(十六銀行)、Tリーグ・日本生命レッドエルフに所属...
別窓で開く |
7.男子はクローバー歯科、女子は百十四銀行がV 1部昇格<後期日本卓球リーグ2部>(Rallys)
<2020年度後期日本卓球リーグ熊本大会 2020年11月11日〜11月15日 熊本県立総合体育館>13日、2020年度後期日本卓球リーグは大会3日目を迎え、男女2部全試合が終了した。男子はクローバー歯科カスピッズ、女子は百十四銀行が優勝を飾り、来季の1部昇格を決めた。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>