本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「ブギウギ」スズ子(趣里)の心殺した万歳に「苦しい」「言葉が出ない」の声
【モデルプレス=2023/12/05】女優の趣里が主演を務めるNHK連続テレビ小説『ブギウギ』(総合、毎週月〜土あさ8時〜/BS4K・BSプレミアム、あさ7時30分〜)の第47話が12月5日に放送され、ラストシーンに反響が相次いでいる。<※ネタバレあり>◆「ブギウギ」太平洋戦争が開戦六郎(黒崎煌代)...
別窓で開く

新宿・渋谷と並ぶ副都心の一つ、「池袋」。近年では再開発も進み、「住みたい街ランキング」の上位に位置するなど大きな変貌を遂げている。しかし一口に池袋について書かれたものは意外と少ないはずだ。この連載では、そんな池袋を多角的な視点から紐解いていきたい。2004年のライトノベル『デュラララ!』が舞台とした...
別窓で開く

重巡じゃゴジラに勝てない…戦艦「大和」ならどうよ!? 世界最大の戦艦が勝つために必須の戦法とは
大ヒット中の映画『ゴジラ-1.0』。この作品では、20.3cm主砲を持つ重巡洋艦「高雄」が大怪獣「ゴジラ」と交戦します。では「ゴジラ」と戦うのが、世界最大の46cm主砲を備えた戦艦「大和」だったらどうなったでしょうか。魚雷ならダメージ与えられた!? 1947(昭和22)年を舞台とし、太平洋戦争に敗れ...
別窓で開く

■軍事を全く知らない日本人ウクライナ戦争は他人事か? 作家の司馬遼太郎氏は、太平洋戦争における日本の敗因として「日本の知識人の教養に、軍事知識という課目がなかった」ことを挙げています。ウクライナ戦争が混迷を極め、台湾有事が叫ばれる現代においても、情報番組やニュースを見るにつけ、日本人は軍事をまったく...
別窓で開く

1944年10月、世界最大の戦艦「大和」の姉妹艦「武蔵」は、レイテ沖に向かう途上撃沈された。武蔵が沈んだとき、乗組員たちはどうなったのか。武蔵に乗船し、沈没から生還した渡辺清さんが遺した戦記文学『戦艦武蔵の最期』(角川新書)より一部を紹介する——。※本稿は、渡辺清『戦艦武蔵の最期』(角川新書)の一部...
別窓で開く

新国立劇場フルオーディション企画の第6弾は、初のミュージカル作品が登場。イギリスのカンパニーBURNT LEMON THEATRE※が2019年に製作した話題作『東京ローズ』、その日本初演が藤田俊太郎の演出、オーディションで選ばれた6名のキャストによって立ち上がる。...
別窓で開く

撃ち合いの末、2隻目の沈没戦艦となった「霧島」 戦間期にはお召艦の栄誉にも
旧日本海軍の戦艦「霧島」が1913年の今日、進水しました。ただ、竣工して16年間は「巡洋戦艦」でした。その証拠が艦名。近代化改修を2回受け、速力・防御力を向上させ太平洋戦争を迎えます。2回の近代化改修を実施 戦艦だが山岳名——旧日本海軍の戦艦「霧島」の進水から、2023年12月1日で110年になりま...
別窓で開く

“違法建築じゃないよね” 戦艦「山城」デザインの政府庁舎フィリピンに完成! なぜその外観?
特徴的な艦橋はいずこ?スリガオ海峡に面した場所ゆえに フィリピンの政府機関であるフィリピン情報局は2023年11月23日、旧日本海軍の戦艦「山城」をモチーフにした庁舎が、ディナガット・アイランズ州に建設中であることを明らかにしました。...
別窓で開く

『ブギウギ』“スズ子”趣里、一念発起も次週予告にネット心配「タイトル見た瞬間涙」(ネタバレあり)
趣里が主演を務める連続テレビ小説『ブギウギ』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第9週「カカシみたいなワテ」(第45回)が1日に放送され、終盤でスズ子(趣里)が一念発起の行動を起こすものの、直後に映し出された次週予告の内容に対して、ネット上には「悲しい想像してしまう…」「タイトル見た瞬間涙」とい...
別窓で開く

人々が「空気」に支配される日本では、改革はなかなか進まない。批評家・哲学者の東浩紀さんは「いまの日本では、相手の話を聞き自分の意見を変える力、つまり『訂正する力』が失われている。岸田首相も訂正することができないので、聞くこともできない。『ひとの意見は変わるものだ。われわれも意見が変わるし、あなたがた...
別窓で開く


[ 太平洋戦争 ] の関連キーワード

フィリピン シルビア スズ子 ゴジラ ローズ