本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「投手三冠エグい!」大竹耕太郎が防御率、勝利数、勝率トップ浮上! 岡田阪神、今季5度目のサヨナラ勝ちで虎党乱舞「セ界無双」
昨年オフ、現役ドラフトで猛虎に加入した左腕が投手三冠に躍り出た。 6月3日、プロ野球セ・パ交流戦で阪神は本拠地でロッテと対戦した。先発の大竹耕太郎が7回途中まで2失点に抑え、勝利投手の権利を持ったまま降板。3点リードで迎えた9回にロッテが土壇場で追い付き、大竹の白星は消滅したが、チームは延長11回に...
別窓で開く

阪神、16年ぶり10連勝ならずもSNS上では話題沸騰!「ついに止まった…」「ARE行き特急電車は西武球場前に臨時停車」
怒涛の9連勝で猛威を振るっていた虎を獅子が仕留めた。 5月31日、プロ野球セ・パ交流戦は各地で2戦目が行なわれ、ベルーナドームに乗り込んでいる阪神は西武に0対4で敗れ、16年ぶりの10連勝はならず。今月19日の広島戦(7対10)以来の黒星を喫した。 阪神先発・西勇輝の立ち上がりを西武打線がいきなり襲...
別窓で開く

源田選手は所沢駅! 西武「駅の推し獅子」2023シーズン開幕 本拠地・西武球場前駅は誰?
山川選手は…その駅か!今年もやります「駅の推し獅子」 西武鉄道は2023年3月22日、今シーズンの「駅の推し獅子」プロジェクトを31日から開始すると発表しました。 このプロジェクトは、西武線91駅(小竹向原駅除く)がそれぞれ応援する“推し”の埼玉西武ライオンズの選手(推し獅子)を設定し、シーズンを通...
別窓で開く

西武の明日を担う高卒ルーキー3人が若獅子寮へ。甲子園のスター山田は特注の枕でいきなりサービス精神を発揮<SLUGGER>
1月7日、埼玉西武ライオンズの7人のルーキーたちが若獅子寮に入寮した。それぞれがまだ新しい真っ白な外壁を見上げ目を輝かせたなか、とくに初々しかったのが高卒入団の3選手だ。「新年が明けてから、結構緊張感が高まっています」。そう話したのは大分県出身のドラフト2位・古川雄大外野手(大分鶴城高)。...
別窓で開く

史上初 西武→秩父鉄道乗り入れ「夜行」運行 ルート珍妙 いきなり豊島園へ!?
ここまでやるか!なルート♪池袋発、いきなり豊島園へ 西武鉄道、秩父鉄道、日本旅行は2022年7月28日(木)、3社共同企画の旅行商品「臨時夜行急行『奥武蔵 51号』西武鉄道線周遊・秩父鉄道線周遊 西武秩父行の旅」を発売すると発表しました。 西武線と秩父鉄道との直通運転は行われていますが、夜行列車の乗...
別窓で開く

西武狭山線 発車メロディがライオンズ応援歌に 「若き獅子たち」など全3曲
ホームグラウンドを沿線駅からも盛り上げます!22日から運用開始 西武鉄道は2022年7月11日(月)、西所沢駅と西武球場前駅をむすぶ西武狭山線の3駅について、発車メロディを、西武ライオンズの応援歌をモチーフとしたものに変更すると発表しました。新たな発車メロディは7月22日(金)から運用開始され、当面...
別窓で開く

80年代の「球界の盟主をかけた戦い」を彩ったレジェンドOBが集結!西武vs巨人の交流戦に先駆けた「レジェンド・エクスプレス・ツアー」が初開催
6月7日からベルーナドームにて西武vs巨人の交流戦3連戦が開催されるのに合わせ、西武鉄道は各試合に先駆けて「レジェンド・エクスプレス・ツアー」と銘打ったイベントを初めて開催。両軍の往年の名選手たちが集結し、ファンと交流する。「レジェンド・エクスプレス・ツアー」は、池袋駅から西武球場前駅まで、ツアー専...
別窓で開く

西武 創立110周年記念で全92駅の記念乗車券発売 埼玉西武ライオンズとコラボ
事前申し込み・抽選制です。発売数は300セット 西武鉄道は、2022年5月7日(土)に創立110周年を迎えることを記念して、埼玉西武ライオンズとコラボした「埼玉西武ライオンズ×西武鉄道 獅子と全92駅コラボ 記念乗車券」を3月25日(金)から西武球場前駅で発売します(事前申し込み・抽選制)。...
別窓で開く

西武ドームは「ベルーナドーム」に メットライフドームから命名権更新 3月から
ベルーナ電車も登場するかな?西武ドームの名称変更へ 西武ライオンズは2022年1月17日(月)、プロ野球・埼玉西武ライオンズの本拠地である西武ドーム(埼玉県所沢市、西武狭山線西武球場前駅)の名称を、3月から「ベルーナドーム」に変更すると発表しました。...
別窓で開く

列車削減も所要時間短縮 西武新宿線系統3月改正 直通取りやめ 多摩湖線増発ほか
多摩湖線の「一体感」が強まります。列車削減も速達効果が高い! 西武鉄道は2021年12月17日(金)、翌年3月12日(土)に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。本記事では新宿線系統の変更点をまとめます。 池袋線系統と同様、新宿線でも列車が削減されます。主な列車は次の通り。●平日朝・本川越駅発 通...
別窓で開く


<前へ12次へ>