本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



政府が国策として推し進めている再エネ事業を巡って、収賄の容疑で自民党の秋本真利衆院議員が逮捕された。マイナンバー問題の対応で国民の不信感が募るなか、岸田政権にとっては大きな打撃となっている。だが、巨額の資金が動く国を挙げた大きなプロジェクトは、時に深い「闇」を生むのも事実だ——。 今回、五輪汚職と神...
別窓で開く

黒岩知事の不倫報道で思い出される、女性関係が決定打で落選した鳥越俊太郎氏
黒岩祐治神奈川県知事に対し、選挙期間中に“文春砲”が炸裂した。フジテレビのキャスター時代に、11年に渡ってある女性と不倫関係にあり、「ニュルニュル〜」など下ネタを織り交ぜたメールの内容も公開された。2011年に黒岩氏の政界進出にあたり、関係は清算されたという。...
別窓で開く

「おぐらが斬る!」黒岩祐治知事の不倫と神奈川県民の知事を選ぶ人がいない悩み
黒岩祐治神奈川県知事に、知事選直前のいま、過去の不倫関係についての『文春砲』がさく裂した。黒岩知事は、都内在住の年下女性と2000年から11年間にわたり不倫関係にあったというのだ。不倫は犯罪ではないし、夫婦や相手女性との問題であるので、さして気にしていなかったが、証拠として、黒岩知事が相手女性に出し...
別窓で開く

平気で嘘をつける人間というのがいる。菅首相はその典型である。昨夜(2021年8月25日)の会見で、ワクチン接種率が向上してきているから、「明かりははっきりと見え始めている」と宣ったのである。何か別のことをいっているのではないかと耳を疑った。コロナ感染は日本中に広がり続け、菅は次々に緊急事態宣言を出さ...
別窓で開く

東京五輪とワクチン接種に政権の命運を賭けた菅首相が惨敗を喫した。五輪開幕後に朝日新聞とNHKが実施した世論調査で、支持率は過去最低の28%、29%だった。政権末期といっていいだろう。朝日新聞(2021年8月11日付)は社説で「菅氏に任せて大丈夫か」という見出しを打ち、<新型コロナ「第5波」の勢いが収...
別窓で開く

爽やかな話題から。エンゼルスの大谷翔平はホームラン60本も夢ではないが、打点でも首位に肉薄しており、これに投手として10勝をあげれば、ベーブ・ルースやハンク・アーロンなどと共に大リーグ史上にその名を残す名選手になる。誠に楽しみだが、FLASHによれば、大谷が岩手県花巻高校野球部に入部したときに書いた...
別窓で開く


<前へ1次へ>