本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



国内導入が決定! 日本のピックアップトラックファンに新たな選択肢ができる。
ピックアップトラックといえば、アメリカやアジアではメジャーなスタイルだけど、ここ日本ではコアなファンのみというカテゴリー。現在でも新車で買えるモデルはトヨタのハイラックスのみという寂しい状況。そんななか、新たなる選択肢が三菱自動車から増えることが発表された。アジア市場を主戦場とする三菱トライトンが日...
別窓で開く

三菱自動車株、年初来高値を更新...上値追う展開に 米メーカー工場ストで需要拡大の思惑、主力車種の値上げ浸透も...業績向上に期待感
三菱自動車の株価が2023年9月中旬以降、連日、年初来高値を更新して上値を追う展開になっている。ここへきて特に新たな材料が出てきたわけではないが、もともと足元の業績が堅調ななか、米国で米メーカーの工場ストライキが断行されたことで日本車の需要が拡大するとの思惑が広がったようだ。...
別窓で開く

「幅広い層に売ることは無理だと思っている。だからこそ“らしさ”を追求し、特徴を選んでもらえるようなクルマづくりをできるようにしたい」2020年ごろの経営不振から業績が急激に上向き始めている三菱自動車。直近の2023年3月期は、純利益が1687億円と4年ぶりに最高益を更新した。成長へと舵を切ろうとして...
別窓で開く

日本に投入します! 三菱の“世界戦略ピックアップトラック”新型 世界が熱視線の「トライトン」
日本投入は約12年ぶり!かつて日本でも売っていた三菱の世界戦略車「トライトン」 三菱自動車は2023年7月26日(水)、1トンピックアップトラック「トライトン」の新型をタイで発表しました。 日本ではラインアップも少ないピックアップトラックですが、海外では大人気で、「トライトン」は三菱の世界戦略車とな...
別窓で開く

「デリカミニ」だけじゃない 特別仕様車も一気にオートサロン出展 アウトドア系全振り!
だいたい頭になんか載ってます。デリカミニ公開だけじゃない! 三菱のオートサロン 三菱自動車は2023年1月10日(火)、東京オートサロン2023の出展概要を発表しました。同イベントは13日(金)から3日間、幕張メッセで開催されます。 目玉はなんといっても、新型軽自動車の「デリカミニ」でしょう。...
別窓で開く


<前へ1次へ>