本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



巨人・小林誠司、ベストナイン“1票”にファンから疑問 「ふざけすぎ」の声も
日本野球機構(NPB)は27日、セ、パ両リーグのベストナインを発表。読売ジャイアンツ・小林誠司選手への「1票」に、ファンからは疑問の声などが上がっている。 ■オリックスからは5人プロ野球担当記者(有効投票数セ=305、パ=267)の投票で選ばれるベストナイン。38年ぶりに日本一に輝いた阪神...
別窓で開く

オリックス、ドラフト1位の横山聖哉と仮契約 「球界を背負えるような選手になりたい」【週刊バファローズ】
18日、オリックス・バファローズはドラフト会議1巡目で指名した長野・上田西高の遊撃手、横山聖哉と仮契約を締結した。横山は上田西高で1年からベンチ入りし、2年からレギュラーになると投手も兼任。今年の夏には甲子園にも出場している。 ■「将来性抜群の逸材」横山を担当した小松聖スカウトは「走・攻・...
別窓で開く

決勝サヨナラ打の門脇、一発を放った万波&森下、“陰のMVP”根本...アジアCSを制した若き侍ジャパンから2026年のWBCで代表入りするのは?<SLUGGER>
カーネクストアジアプロ野球チャンピオンシップ2023は、侍ジャパンの大会2連覇で幕を閉じた。合宿初日から想定していたタイブレークでの古賀の送りバント。アジアCS優勝をもたらした井端監督の入念な準備<SLUGGER> ほぼ24歳以下の選手たちで構成された今大会だが、やはり期待されるのは今回のメンバーた...
別窓で開く

飯田哲也がパ・リーグGグラブ賞を争った源田壮亮と紅林弘太郎の「1票差」を解説
 現役時代は球界屈指の名外野手として名を馳せた飯田哲也氏による「ゴールデン・クラブ賞」受賞者の守備力チェック。セ・リーグ編に続き、パ・リーグの9人についても語ってもらった。...
別窓で開く

「何度も見直したわ」決勝のマウンドを託された今井達也の”神行動”が話題に! 背番号24の胴上げ参加に感動の声!【アジアCS】
自慢の長髪をかき乱しながら、決勝のマウンドに立った男の気遣いが話題を呼んでいる。 11月19日、アジアナンバー1を懸けた『カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ2023』の決勝戦が東京ドームで行なわれ、日本代表が韓国代表を延長10回タイブレークの末、4対3でサヨナラ勝ちを収め、大会連覇を飾っ...
別窓で開く

オリックス怪我人続出も日本シリーズを完走 山本由伸はメジャー数球団が争奪戦へ【週刊バファローズ】
オリックスと阪神によるプロ野球日本シリーズが5日、阪神の4勝3敗で幕を閉じた。オリックスは2年連続の日本一を目指していたが、関西ダービーに敗れその座を逃している。...
別窓で開く

オリ日本一連覇逃し…山本由伸はメジャー&山﨑福也FA流出でも“牛天下”が揺らがない根拠
(敗戦後、ファンに挨拶する中嶋監督(中央)/(C)日刊ゲンダイ)「こんなことを言うべきじゃないのは分かってるけど、パは当分、オリックスの天下が続くでしょうね」 パ・リーグの、ある編成担当者が自戒を込めてこう話した。 5日の日本シリーズ第7戦で阪神に敗れ、日本一連覇を逃したオリックス。...
別窓で開く

「大谷翔平以外で注目のFAは誰?」MLB公式が山本由伸の14K完投勝利を異例の紹介「日本球界トップの実力を示した!」【日本シリーズ】
感嘆するようなピッチングにメジャーの識者も心を奪われた。 11月4日、京セラドーム大阪で行なわれた「SMBC日本シリーズ第6戦」はオリックスのエース山本由伸が日本シリーズ新記録となる14個の三振を奪う快投で阪神打線をねじ伏せ、シリーズ逆王手をかけた。日本一の行方は、今日の最終戦までもつれる大接戦とな...
別窓で開く

日本シリーズの勝者は阪神かオリックスか 運命の第7戦のポイントを前田幸長が解説
 日本シリーズ第6戦は、オリックスが5対1で阪神を下し、逆王手をかけた。 2回表にシェルドン・ノイジーのソロ本塁打で先制されたが、直後に若月健矢のタイムリー、中川圭太の犠飛で逆転。5回裏には紅林弘太郎の2点本塁打が飛び出し、前回抑え込まれた阪神先発の村上頌樹から4点を奪った。8回裏にも頓宮裕真に一発...
別窓で開く

スタメンを組む段階で岡田采配に先手を打った中嶋監督。オリックスの逆王手の裏に見る両監督の駆け引き<SLUGGER>
シリーズ第4戦終了後の阪神・岡田彰布監督の言葉が頭から離れなかった。「采配って外れた時の大きさのほうを考えたら、なかなか出せんよ。そんな簡単にスクイズとか、できないって。短期決戦では余計に。それで一気に流れもいってしまうわけやからな。一、三塁やからセーフティースクイズとかって、できへんて」 短期決戦...
別窓で開く


[ 弘太郎 ] の関連キーワード

slugger オリックス パ・リーグ ジャパン mvp
アジア

<前へ123456789次へ>