本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



停まった軍用機にぶら下がる“赤タグ” 必ず装着そのワケ いつ外す? 意外な仕舞い先も
軍用機が地上駐機している際、赤いタグをつけているのを目撃したことはありますでしょうか。このタグは「グランドセフティーピン」と呼ばれるとても重要なものです。事故を防ぐために重要なピンとタグ 軍用機が地上駐機している際、赤いタグをつけているのを目撃したことはありますでしょうか。実はこれ、事故防止のために...
別窓で開く

対ロシア秘密工作を指揮するウクライナの若き将軍、ブダノフ氏とは何者か? 幻となった「モスクワ攻撃計画」
ウクライナによる反転攻勢が始まろうとしている中、ロシア国内で何者かによるインフラ施設の爆破やドローン攻撃が相次いでいる。5月3日に起きたモスクワ中心部のクレムリンを狙ったドローン攻撃はまだ記憶に新しい。5月30日にはプーチン大統領の公邸があるモスクワ郊外の高級住宅街などにドローン8機が飛来。...
別窓で開く

ロシア側国境地帯も「戦闘の最前線」…武装組織がウクライナから進入攻撃、砲撃850発
 ウクライナに侵略するロシアのプーチン政権の打倒を掲げるロシア人武装組織「自由ロシア軍団」と「ロシア義勇軍団」が1日、拠点とするウクライナから国境を接する露西部ベルゴロド州へ進入した。大規模な進入攻撃は5月22日以来で、約850発とされる砲撃も伴った。米紙ニューヨーク・タイムズは、露側の国境地帯も戦...
別窓で開く

F-5戦闘機“60年運用”確定か スペイン空軍さらに延命へ 後継機はどうなってる?
後継機不在のため。おじいちゃん戦闘機をさらに酷使! スペイン国防省は2023年5月末、空軍が練習機として保有しているF-5戦闘機を2030年まで維持する方針を固めたと現地メディアが報じています。 機体の近代化に必要な費用は4000万ユーロ(約60億円)と見積もられており、既に政府からは承認されている...
別窓で開く

ウクライナ拠点のロシア人武装組織、露西部に再進入し大規模攻撃…プーチン大統領の威信に傷
 ロシアが侵略するウクライナに拠点を置く二つのロシア人武装組織は1日、ウクライナと国境を接する露西部のベルゴロド州に進入し、国境付近で露軍と交戦したとSNSに投稿した。地元州知事によると、武装組織は断続的な砲撃も行った。州都ベルゴロドには無人機攻撃もあった。 武装組織の大規模な進入攻撃は5月22日以...
別窓で開く

ロシアがミサイル攻撃、3人死亡=首都で9歳女児ら犠牲—ウクライナ
 【パリ時事】ウクライナ首都キーウ(キエフ)で1日未明、ロシア軍によるミサイル攻撃があり、ウクライナ国営通信が伝えた警察発表によると、9歳の女児と母親(34)、別の女性(33)の3人が死亡、12人が負傷した。防空壕(ごう)に避難する途中だったという。...
別窓で開く

ウクライナ兵器の「国内生産」「NATO化」着々? 国産戦車の変貌に見え隠れする独企業 反転攻勢後の筋書きとは
2023年5月に入ってからウクライナ国内で兵器を生産しようとする動きが急速に活発化しています。その一環で、もしかしたら旧ソ連系とNATO系、両方の血を引くウクライナ製の戦車が誕生するかもしれません。自国での戦車生産と独合弁企業の立ち上げがほぼ同時期 ウクライナ国防省は2023年5月12日、自国企業の...
別窓で開く

モスクワ無人機攻撃、要人邸宅エリア狙ったか…プーチン氏公邸近くで2機撃墜
 ウクライナに侵略するロシアの首都モスクワへの無人機攻撃を巡り、ロシア語の独立系メディア「ノーバヤ・ガゼータ欧州」などは、無人機の多くがプーチン大統領ら要人の邸宅が集中するモスクワ西郊の高級住宅街一帯を標的にしていたと報じた。ウクライナ軍が近く着手する大規模な反転攻勢を前に、プーチン政権は露国内の防...
別窓で開く

■ロシア軍と傭兵部隊が味方同士で殺し合うロシア傭兵集団「ワグネル」を率いるエフゲニー・プリゴジン代表が、ウクライナ当局に対し、ロシア正規軍の配備位置を教えると持ちかけていた。米ワシントン・ポスト紙が5月、流出した米国防総省の機密文書をもとに報じた。同紙によるとプリゴジン氏は、ロシア軍の位置を開示する...
別窓で開く

「5月に入り主導権失う」=ロシア軍の現状分析—英国防省
 英国防省は31日、ウクライナに関する戦況分析で「5月に入ってロシアは次第に戦争の主導権を失うようになった」と指摘した。ロシア各地やウクライナのロシア占領地域では、攻撃を受けたという報告が相次いでいる。 ロシアの治安当局は31日、ウクライナ東部ルガンスク州のロシア占領地域の村に夜間、ロケット弾4発が...
別窓で開く