1.【大学野球】ドラ1候補投手戦…中大・西舘勇陽、復帰登板7回0封「出力落ちずに投げられた」(スポーツ報知)
◆東都大学野球秋季リーグ戦第3週第3日 ▽中大4—1国学院大(29日・神宮) ドラフト1位候補同士の投げ合いは西舘に軍配—。中大・国学院大戦の第3ラウンドは中大が勝利し、2勝1敗として勝ち点を2に伸ばした。最速155キロを誇るエース右腕・西舘勇陽が国学院の最速153キロ左腕・武内夏暉(ともに4年)と...
別窓で開く |
2.日大、中大が勝ち点2=東都大学野球(時事通信)
東都大学野球秋季リーグ戦第3週第3日は29日、神宮球場で3回戦2試合が行われ、日大が亜大を5—1で下し、2勝1敗で勝ち点を2に伸ばした。中大も国学院大を4—1で破って勝ち点2とした。 日大は2番手の市川(2年、関東一)が6回3分の2を1失点と好救援した。中大は同点の八回に石井(4年、作新学院)の適...
別窓で開く |
3.出雲駅伝に最強アイビーリーグ参戦へ 駒大、国学院大、中大、青学大などの優勝争いに加わるか(スポーツ報知)
今季の学生3大駅伝開幕戦、出雲駅伝(10月9日、島根・出雲市=6区間45・1キロ)に4年ぶりに出場する米国のアイビーリーグ選抜が史上最強チームの編成を計画していることが28日、分かった。1万メートルで日本記録(27分18秒75=相沢晃)より速い27分17秒14の自己ベスト記録を持つキーラン・トゥン...
別窓で開く |
4.青学大が勝ち点2=東都大学野球(時事通信)
東都大学野球秋季リーグ戦第3週第2日は28日、神宮球場で2回戦3試合が行われ、青学大が東洋大を延長十一回タイブレークの末、5—4で破り、2勝で勝ち点を2に伸ばした。日大が亜大に2—1で、中大は国学院大に3—1で雪辱した。 青学大は五回に3失点したが、バデルナ(2年、日本航空)ら救援陣の粘投でタイブ...
別窓で開く |
5.【高校野球】慶応・森林貴彦監督と仙台育英・須江航監督らが出演 10・4の20時から無料トークウェビナー開催(スポーツ報知)
今夏の甲子園大会で決勝を争った慶応(神奈川)の森林貴彦監督と仙台育英(宮城)の須江航監督による野球指導者を対象とした無料トークウェビナー(ウェブセミナー)が10月4日の午後8時から1時間、Zoomを利用してオンライン開催される。スポーツ科学を活用してアスリートの支援を行うネクストベースが主催するも...
別窓で開く |
6.【日本ハム】谷内亮太内野手が有終の美守…引退試合で新庄剛志監督の計らいで三塁、一塁、二塁、遊撃、右翼で出場(スポーツ報知)
◆パ・リーグ 日本ハム2—4ロッテ(27日・エスコンフィールド) 今季限りで引退する日本ハム・谷内亮太内野手(32)が本拠地での現役ラストゲームで有終の美を飾った。7番・三塁で先発し、2回2死三塁の第1打席で先制の中前適時打。...
別窓で開く |
7.首都圏「中高一貫校」7月模試で予想倍率が前年より変動した共学校・男子受験生編【中学受験2024】(ダイヤモンドオンライン)
現在発売中の『本当に子どもの力を伸ばす学校 中高一貫校・高校 大学合格力ランキング』(ダイヤモンド・セレクト2023年8月号)では、2023年入試を振り返り、24年以降を展望した。首都圏の小6人口は減るものの、4月や7月の四模試に参加した受験者数は前年比99%でほぼ変わらない。それだけ受験率が上がる...
別窓で開く |
8.【日本ハム】現役ラストゲームの谷内亮太、第1打席で先制タイムリー(スポーツ報知)
◆パ・リーグ 日本ハム—ロッテ(27日・エスコンフィールド) 今季限りでの引退を表明した日本ハム・谷内亮太内野手(32)が本拠地で行われた現役ラストゲームに「7番・三塁」で先発出場。第1打席で先制の中前適時打を放ち、いきなり最高の結果を残した。 0—0で迎えた2回2死三塁。...
別窓で開く |
9.青学大など先勝=東都大学野球(時事通信)
東都大学野球秋季リーグ戦第3週第1日は27日、神宮球場で1回戦3試合が行われ、青学大が東洋大に3—0で、国学院大は中大に2—0、亜大は日大に6—2で先勝した。 青学大は常広(4年、大分舞鶴)が6安打、11奪三振でリーグ戦初完封。国学院大の武内(4年、八幡南)も4安打で完封した。亜大は六回に松浦(4...
別窓で開く |
10.【日本ハム】谷内亮太が引退会見「やり切った。気持ちよく次のステージに進める」11年目の守備職人(スポーツ報知)
今季限りでの現役引退を表明していた日本ハム・谷内亮太内野手(32)が26日、1軍本拠地のエスコンフィールドで引退会見を行った。「いろいろな人に支えられてここまでやり切れたと思います。7月に2軍に落ちてから一度も1軍に上がれませんでしたし、いろいろなことを考えて引退することを決めました。...
別窓で開く |