1.女子・中央大、前回2位の立命館大破り4強 男子ベスト4は昨年と同じ顔ぶれに<卓球・インカレ2023>(Rallys)
<第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月13〜16日 場所:横浜武道館>7月15日、全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(インカレ)は大会3日目を迎え、男女1回戦〜準々決勝までが行われた。女子では、前回準優勝の立命館大学と春季関東学生リーグ王者の中央大学が激突。...
別窓で開く |
2.前回優勝校の男子・明治大は東北福祉大と初戦 男女決勝T組み合わせ・予選リーグ結果<卓球・インカレ2023>(Rallys)
<第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月13〜16日 場所:横浜武道館>7月13、14日に全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(インカレ)の男女予選リーグが行われ、決勝トーナメント進出校が決定した。写真:谷垣佑真(愛知工業大)/撮影:ラリーズ編集部男子は昨年インカレを制した明治...
別窓で開く |
3.明治大、神松蔭大が連覇狙う 大学日本一を決める戦いが開幕<卓球・インカレ2023>(Rallys)
<第92回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月13〜16日 場所:横浜武道館>7月13日から、全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(通称:インカレ)が開幕する。男子の注目は、前回大会王者の明治大学だ。今年の明治大学の登録メンバーには、世界選手権日本代表の戸上隼輔、宇田幸矢の両エースに...
別窓で開く |
4.高知工科大学、男女ともに団体V 男子単は岡野鉄平が同士討ち制す<第57回春季リーグ四国学生卓球選手権大会>(Rallys)
<第57回春季リーグ四国学生卓球選手権大会 日程:5月20日、21日 会場:とくぎんトモニアリーナ>5月20日から開催された第57回春季リーグ四国学生卓球選手権大会は全種目が終了。各種目のチャンピオンが決まった。大会総括男子団体1部では、第1戦から第3戦まで全て3-0で勝利した、高知工科大学が優勝。...
別窓で開く |
5.景山拓海(高知工科大学)の用具紹介|俺の卓球ギア#108(Rallys)
卓球人のこだわりグッズを紹介する「俺の卓球ギア」。第108回となる今回は、全国国公立大学卓球大会3冠王で、2023年の全日本選手権では4回戦に進出した、景山拓海(関西高校→高知工科大学)の卓球ギアを紹介する。...
別窓で開く |
6.駒澤大エースの中橋がベスト32入り 関大・津村も4回戦へ シングルス3回戦①<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>22日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は3日目を迎え、男子シングルス3回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |
7.愛工大・大川らが32強入り 女子シングルス3回戦①<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>22日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は3日目を迎え、女子シングルス3回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |
8.関西学生優勝の関学・佐藤匠海が3回戦進出 男子シングルス2回戦?<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>22日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は3日目を迎え、男子シングルス2回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |
9.世界選手権代表の愛工大・横谷らが白星スタート 男子シングルス2回戦①<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>22日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は3日目を迎え、男子シングルス2回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |
10.神戸松蔭女子大・木塚が2回戦突破 第2シード筑波大・中田も初戦突破 女子シングルス2回戦?<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>22日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は3日目を迎え、女子シングルス2回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |