1.廃止? 存続? 日本全国「長期運休中」鉄道の現状 先行き不透明から「BRT再出発」のケースも(乗りものニュース)
災害により長期運休を余儀なくされている鉄道路線が、今も全国各地に多数あります。中には再開を断念したり、バスに転換されるところもあります。相次ぐ大雨、台風で「次々と運休」に 2016年の熊本地震で被災し、一部区間をのぞいて長期運休となっていた南阿蘇鉄道。ことし7月にいよいよ、6年ぶりの全線運転再開とな...
別窓で開く |
2.北の木造駅舎がリニューアルで大幅縮小? ワンルーム物件サイズに リゾート列車もスイッチバックする駅(乗りものニュース)
ターミナル駅なんですが。奥羽本線と五能線の分岐駅 JR東日本秋田支社は2023年5月22日、奥羽本線の川部駅(青森県田舎館村)について、駅舎新築工事が完了したと発表。「北東北3エリアのSuicaデビューにあわせて」、5月27日(土)より新駅舎の使用を開始します。...
別窓で開く |
3.青森の人気駅弁「海鮮小わっぱ」の製造に密着してみた!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。海鮮小わっぱ東京よりちょっぴり季節遅めの北東北。5〜6月にかけての初夏、梅雨入り前の青森は、新緑がまぶしくて、何度訪れても...
別窓で開く |
4.SL現役時代の形式別アーカイブ(8620)(会津の自然と汽車)
戻る 1973/12 室木線 室木→八尋 客824 38634 クリックすると大画像で見ることが出来ます?1)形式 86202)生産開始年 1914年3)生産数 672両4)運用 生産開始より60年近くたった1972年でも40両あまりが活躍し、半数以上は入換専用機であったが、ローカル...
別窓で開く |
5.「絶景の秘境ローカル線」JR只見線に「オリジナル観光列車」導入検討へ 改造元の車両確保へ調査(乗りものニュース)
オリジナルの観光列車導入で「海の五能線」に並ぶ「山の只見線」を目指すそう。只見線利活用推進協議会が2027年度までの利活用計画を策定 福島県や観光団体などで構成する「只見線利活用推進協議会」は2023年4月末、第二期となる2027年度までの只見線利活用計画を策定しました。その中で、オリジナル観光列車...
別窓で開く |
6.夜行バスvs50年前の夜行列車 東京発でどっちが速い? 「バスタ新宿は昔の上野駅」(乗りものニュース)
道路網が発達した現代では、東京から全国の主要都市へ高速バスが運行されています。では現代の高速バスと半世紀前の夜行列車とでは、所要時間はどちらが短いでしょうか。安価に旅を かつては夜行急行列車だった JR新宿駅ホームの南端付近、その真上にバスタ新宿があります。...
別窓で開く |
7.“座席鉄”が選ぶ「JRで快適な快速列車」ベスト5 眺望の良さ 寝台をつくれる車両も!?(乗りものニュース)
日本全国でJR各社は様々な快速列車を運行しています。ホームライナーのように特急用車両を使った快速もありますが、今回は特急形を除いた車両の中から、“座席鉄”の筆者が独断で「快適な快速ベスト5」を選びます。身近だけどよいものはよいのだ 全国各地を走るJRの快速列車。利用していて快適だと感じる列車には何が...
別窓で開く |
8.五能線「リゾートしらかみ」が大きく変えた、駅弁のあり方とは?(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
【ライター望月の駅弁膝栗毛】「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。秋田まるごと一枚あわびめし秋田新幹線が開業して25年あまり。...
別窓で開く |
9.フランス料理からの温泉「カシオペア紀行 青森行き」 翌日は「リゾートしらかみ」乗車(乗りものニュース)
カシオペアツイン1・2階席もしくは車端室を利用可。特別オプション限定パブタイムも JR東日本びゅうツーリズム&セールスが、ツアー「カシオペア紀行 青森行き 車窓からの景色が魅力の五能線『リゾートしらかみ』とダブル乗車」を販売中。かつて上野〜札幌間を結んだ寝台特急「カシオペア」の車両を使い、団体臨時列...
別窓で開く |
10.JR東日本エリア1/25の計画運休まとめ 特急「いなほ」「しらゆき」ほか県境区間は終日も(乗りものニュース)
運休の範囲が広がってきました。バス代行輸送は行わず JR東日本が明日2023年1月25日(水)の在来線の運行計画について発表しました。日本海側や中部・信越・関東北部には引き続き、大雪をもたらす寒気が接近しています。詳細は以下の通り(24日〈火〉17時半現在)。...
別窓で開く |