1.「あさひ日本酒塾」 11月4日、ビギナー向けに新潟市で 朝日酒造(食品新聞)
清酒「久保田」「朝日山」で知られる朝日酒造は、11月4日、20歳以上の日本酒ビギナーを対象に「あさひ日本酒塾 ビギナー編 新潟会場」を新潟日報メディアシップ(新潟市中央区)で開催する。製造工程に携わる社員らが講師となり、酒造りやボトリング工程を学ぶセミナーと、「久保田」「朝日山」を飲み比べするきき酒...
別窓で開く |
2.東京初「あさひ日本酒塾」 「久保田 萬寿」などきき酒 朝日酒造(食品新聞)
清酒「久保田」「朝日山」で知られる朝日酒造は、7月8日に都内で「あさひ日本酒塾 ビギナー編」を開催し、抽選で選ばれた一般消費者約70人が日本酒の製造工程やきき酒の方法などを学んだ。東京で実施するのは初めて。関東圏の在住者を中心に若い世代や女性も多く参加し、幅広い層が日本酒に関心が高いことをうかがわせ...
別窓で開く |
3.「あさひ日本酒塾 ビギナー編」 7月8日に東京で初開催 朝日酒造(食品新聞)
清酒「久保田」「朝日山」で知られる朝日酒造は、7月8日、20歳以上の日本酒ビギナーを対象に「あさひ日本酒塾 ビギナー編 東京会場」を日本橋高島屋三井ビルディング9階日本橋ホール(東京都中央区)で開催する。都内で実施するのは初めて。製造現場で働く社員による「酒造り工程」や「ボトリング工程」のセミナーを...
別窓で開く |
4.米麹と酒米で造ったブランド初の甘酒「久保田 こうじあまざけ」販売!(nomooo)
朝日酒造から、「久保田 こうじあまざけ」が、2021年4月15日(木)より、朝日酒造オンラインショップで予約販売されています。「久保田 こうじあまざけ」は、「久保田」の米麹と酒米で造ったブランド初の甘酒です。上品な甘さとすっきりした後味を追求し、甘酒が苦手な方でも飲みやすい味わいに仕上げているのが特...
別窓で開く |
<前へ1次へ>