1.ついに始まるTV局の“ジャニーズ切り”…サントリー新浪社長「スポンサー降板」示唆の衝撃(日刊ゲンダイDIGITAL)
(経済同友会の代表幹事でもあるサントリーHDの新浪剛史社長) 9月7日の会見から、1週間あまり、「CM降板ドミノ」が止まらないジャニーズ事務所にさらに衝撃が走った。 サントリーホールディングスの新浪剛史社長が、16日付の「朝日新聞」の記事の中で、今後数カ月の間に事務所の体制が改善されなければ、所属タ...
別窓で開く |
2.菊水 事業改革に邁進 輸出増、中長期ミッションに 春名公喜社長(食品新聞)
チルド麺メーカー・菊水(北海道江別市)の社長に、6月付で春名公喜氏が就任した。伊藤ハム米久ホールディングスの経験を活かして、事業戦略の変革に取り組む。同社の事業、販売動向、今後の課題について聞いた。 ◇ ◇——直近の事業環境と業績を教えてください。...
別窓で開く |
3.大手企業に加速する「ジャニーズ離れ」...エンタメ業界に君臨「ジャニーズ帝国」の意外な弱点 調査で判明、取引先226社のうち上場企業1割だけ(J-CAST会社ウォッチ)
故・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、ジャニーズタレントを起用してきたスポンサー企業が雪崩を打って契約終了を発表するなど、ジャニーズ事務所に逆風が吹き荒れている。そんななか、東京商工リサーチは2023年9月13日、「ジャニーズグループ取引先調査」を発表した。「ジャニーズ帝国」として日本のエンターテ...
別窓で開く |
4.ジャニーズタレント起用の上場企業、3割が「見送りドミノ」 でも、世界的外資系企業は起用続ける また、タレントに感謝の惜別の辞も(J-CAST会社ウォッチ)
故・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、所属タレントのCM起用をめぐり、ジャニーズ事務所に激しい逆風が吹き荒れている。帝国データバンクが2023年9月14日に発表した「緊急調査:『ジャニーズタレント』CM等起用の上場企業動向調査(2023年9月13日時点)と、その後の情勢変化を踏まえると、起用してい...
別窓で開く |
5.大手企業で加速するジャニーズのタレント起用「見送りドミノ」 経済同友会・新浪代表「タレント起用は性加害認め、国際的非難」...ネット大激論(J-CAST会社ウォッチ)
ジャニーズ事務所の性加害問題を受け、所属タレントのCM起用をめぐり、大手企業の「見送りドミノ」が加速している。そんななか、経済同友会の新浪剛史代表幹事が2023年9月12日、記者会見で「ジャニーズのタレントを起用することは、子ども虐待を認めるということで、国際的に非常に非難を浴びるもとになる」と痛烈...
別窓で開く |
6.環境配慮型パッケージ拡大 プラ使用量削減さらに 伊藤ハム(食品新聞)
伊藤ハムは8月末から順次、人気のポークビッツ徳用タイプの包材サイズを縦260㎜から240㎜に縮小するなど、一部商品を環境配慮型商材に切り替え、プラスチック使用量の削減をさらに進めていく。今秋のパッケージリニューアル商品数は、昨年の8品から40品(ハム・ソー8、調理食品32)と大幅に増やした。うち約半...
別窓で開く |
7.チルド麺の菊水 北海道の「味力」世界に 連携プレー活かし拡販へ 春名公喜社長に聞く(食品新聞)
長年にわたり社長を務めた杉野邦彦会長よりバトンを引き継ぎ、6月13日に就任した。企業理念を「北海道の“味力(みりょく)”を日本全国へ、そしてアジアから世界へ」に広げ、海外輸出を強化して世界へと販路拡大を目指す。菊水の強みや北海道ブランドを活かした商品を充実させるとともに、新たな事業領域にもチャレンジ...
別窓で開く |
8.チルドピザ新ブランド「ピッツァレガーロ」 質・価格とも最上位 伊藤ハム米久HD(食品新聞)
「肉の旨い」訴求 「グランドアルトバイエルン」伊藤ハム米久ホールディングスの23年秋冬商品は、伊藤ハムは「順調に推移」(米田雅行常務)している同社チルドピザで質・価格ともに最上位に位置する新ブランド「ピッツァレガーロ」を10月中旬から投入し、5ブランドに拡充させる。...
別窓で開く |
9.セブン-イレブン『ブリトー(R)』が今年で40周年 発売当時83年に人気だった味を再発売(ORICON NEWS)
セブン-イレブンが伊藤ハムと共同開発した『ブリトー(R)』は今年で40周年を迎えた。それに際し、1983年の販売当時、人気だった味「ブリトー スラッピージョー」を16日より発売。また、パッケージも刷新した。 『ブリトー(R)』とは、肉や野菜などの具材をトルティーヤ生地で巻いた、温めて食べる商品。...
別窓で開く |
10.「ITO WAGYU」輸出拡大へ ビーフパックセンター新設 サンキョーミート(食品新聞)
伊藤ハム米久ホールディングスの子会社で、グループの輸出向け牛肉生産事業の中核を担うサンキョーミートは鹿児島県志布志市の同社敷地内に「ビーフパックセンター」を新設した。これによりスライス品など加工形態が増え、輸出専用オリジナルブランド和牛「ITO WAGYU」のさらなる拡大や国産牛肉の国内向け産地パッ...
別窓で開く |