もしかして
1.小塩悠菜がU15で4冠 日本勢は10種目でメダル獲得<卓球・ITTF世界ユース選手権2023>(Rallys)
<卓球・ITTF世界ユース選手権2023 日程:11月26日〜12月3日 場所:ノヴァ・ゴリツァ(スロベニア)>3日、ITTF世界ユース選手権2023は大会最終日を迎え、男女シングルス4種目の準決勝と決勝が行われた。小塩悠菜、U15の出場種目すべてV写真:小塩悠菜(星槎中)/提供:WTTU15女子シ...
別窓で開く |
2.小塩悠菜/鄕森愛央ペアがU15女子複制す 渡部民人は4強進出<卓球・ITTF世界ユース選手権2023>(Rallys)
<卓球・ITTF世界ユース選手権2023 日程:11月26日〜12月3日 場所:ノヴァ・ゴリツァ(スロベニア)>2日、ITTF世界ユース選手権2023は大会7日目を迎え、男女シングルス4種目の準々決勝と、男女ダブルス4種目の決勝が行われた。...
別窓で開く |
3.【侍ジャパン】井端弘和監督が愛工大の157キロ右腕・中村優斗を絶賛 大学代表候補強化合宿視察(スポーツ報知)
侍ジャパンの井端弘和監督が2日、松山・坊っちゃんスタジアムで行われた大学代表候補強化合宿を視察。紅白戦でこの日登板した投手で最速となる157キロをマークした愛工大の中村優斗投手(3年)を絶賛した。 中村は自身のMAXを3キロ更新する157キロをマーク。スライダー、フォークを交え2回無安打無失点と好...
別窓で開く |
4.松島輝空、面手凛らがシングルス1回戦を突破 小塩遥菜は世界ランク19位に惜敗<卓球・ITTF世界ユース選手権2023>(Rallys)
<卓球・ITTF世界ユース選手権2023 日程:11月26日〜12月3日 場所:ノヴァ・ゴリツァ(スロベニア)>30日、ITTF世界ユース選手権2023は大会5日目を迎え、男女シングルス4種目の1回戦が行われた。U19男子シングルス1回戦には、松島輝空(木下アカデミー)と萩原啓至(愛工大名電高)が出...
別窓で開く |
5.韓国ジュニアと交流戦 インハイ女王・青木は個人戦全勝<卓球・第27回日本・韓国junior交流事業>(Rallys)
<第27回 日本・韓国junior交流事業・日本開催 日時:令和5年11月12日(日)〜17日(金) 場所:名取市民体育館>11月12日〜17日、高校1,2年生が対象の第27回日本・韓国junior交流事業の日本開催の部が行われた。この交流合宿は2002年のサッカー日韓W杯共催行事として開催され、日...
別窓で開く |
6.鄕森愛央が殊勲の2勝 U15女子日本代表が中国越えで金メダル獲得<卓球・ITTF世界ユース選手権2023>(Rallys)
<卓球・ITTF世界ユース選手権2023 日程:11月26日〜12月3日 場所:ノヴァ・ゴリツァ(スロベニア)>28日、ITTF世界ユース選手権2023は大会3日目を迎え、男女団体4種目の優勝国が決まった。U15女子団体決勝では、日本と中国が対戦。...
別窓で開く |
7.【Tリーグ】T.T彩たま、ホームマッチで貴重な1勝 全マッチフルゲームの激戦を勝ち切る(Rallys)
<卓球・ノジマTリーグ2023‐2024シーズン 日程:11月18日 場所:越谷市総合体育館>11月18日、ノジマTリーグ2023-2024シーズンの試合が行われ、T.T彩たまと金沢ポートが対戦した。T.T彩たまがホームで1勝18日の試合では、ホームマッチ2連戦のT.T彩たまは金沢ポートと対戦。...
別窓で開く |
8.白子・北村、愛み大瑞穂・遊佐らが派遣 韓国のジュニアと交流戦<卓球・第27回日本・韓国junior交流事業>(Rallys)
<第27回 日本・韓国junior交流事業・韓国開催 日時:令和5年10月24日(火)〜29日(日) 場所:済州島西帰浦多目的体育館>10月24日〜29日、高校1,2年生が対象の第27回日本・韓国junior交流事業の韓国開催の部が行われた。この交流合宿は2002年のサッカー日韓W杯共催行事として開...
別窓で開く |
9.全10種目中5種目を日本選手が制覇 インハイ王者・青木咲智は2冠<卓球・WTTユースコンテンダーソンバトヘイ2023>(Rallys)
<卓球・WTTユースコンテンダーソンバトヘイ2023 日程:11月2〜8日 場所:ソンバトヘイ(ハンガリー)>8日、WTTユースコンテンダーソンバトヘイの全日程が終了し、各種目の優勝者が決まった。今夏のインターハイ女子シングルスを制した青木咲智(四天王寺高)は、U19女子シングルスとU17女子シング...
別窓で開く |
10.中央大・川畑明日香/吉岡桜子ペアがV「明日死ぬんじゃないか(笑)」<卓球・全日学2023女子複>(Rallys)
<第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日時:10月26日〜28日 場所:いしかわ総合スポーツセンター(石川県)>26日から、第89回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)が開催されている。2日目の27日には、女子ダブルスの4回戦から決勝までが行われた。...
別窓で開く |