1.【巨人】台湾初のドーム球場「台北ドーム」に記者が潜入!東京ドームより高い天井にびっくり…来年3月親善試合(スポーツ報知)
【台北(台湾)5日=水上智恵】巨人は90周年プロジェクトとして来年3月2日に台湾・台北ドームで台湾プロ野球の中信ブラザーズ、同3日に楽天モンキーズと親善試合を開催する。巨人担当の水上智恵記者が完成したばかりの台湾初のドーム球場、台北ドームにいち早く潜入。現地の様子を「見た」。...
別窓で開く |
2.【楽天】田中将大が「マー君ラボ」で中学生6名に投球指導「考え方がしっかりしている」(スポーツ報知)
楽天・田中将大投手が3日、都内でミズノ主催のマー君ラボ2023に参加。全国から公募され、田中将自身が最終選考を行った中学生6名に投球指導を行った。 イベントでは2人一組のグループに分けられ順番にブルペンで投球。ミズノが提供している球質測定器「MA—Q(マキュー)」を使用して、田中将が細かくアドバイ...
別窓で開く |
3.ゴルフもクラシックに! 2nd編集部がおすすめするゴルフファッションに取り入れたいアイテム5選(Dig-it(ディグ・イット))
ありきたりなスタイルでは満足できなかったゴルファーたちへ。伝統を重んじながらスポーツウエアやプロダクツとしての機能性を追求する、そんなゴルフスタイルを探してセカンド編集部が見つけた5アイテムを紹介する。1.B.D.C. GOLF(ボタンダウンクラブ・ゴルフ)|アイビーなカバーで本日の第一打を景気づけ...
別窓で開く |
4.【テニスギア講座】プロ選手のウェアとシューズはなんで同じブランドなの? その裏側の複雑なストーリー<SMASH>(THE DIGEST)
テニスシューズとウェアを必ず同ブランドにする……我々一般愛好家は、よほどそのブランドを好きでもない限り、そんな選び方はしませんよね。たいがいブランドにこだわらず、それぞれ自分にとってベストな物を選んでいるでしょうし、それでいいんです。 でも今日のプロのほとんどは「ウェアと...
別窓で開く |
5.成田、400個メでV=競泳ジャパンOP(時事通信)
競泳のジャパン・オープン第2日は1日、東京アクアティクスセンターで行われ、女子400メートル個人メドレーは成田実生(金町SC)が4分37秒93で優勝した。大橋悠依(イトマン東進)は3位。 女子の50メートル平泳ぎは鈴木聡美(ミキハウス)が30秒56で制し、200メートル自由形は池本凪沙(イトマン東...
別窓で開く |
6.作家にはふたつの道がある。キミはどちらを選ぶのか…伊集院静が後輩作家にひそかに語った「仕事の流儀」(PRESIDENT Online)
■和田アキ子さんたちは「じゅっちゃん」と呼んだわたしはいつも「伊集院さん」と呼んだ。伊集院さんは「野地くん」。伊集院さん夫妻の仲人でアートディレクターの長友啓典(故人)さんは「伊集院」と呼び捨てにしていた。同年代の編集者も「伊集院」と呼び捨てで、年下の編集者は「伊集院先生」だった。俳優の高倉健さんは...
別窓で開く |
7.本多、400個メ制す=競泳ジャパンOP(時事通信)
競泳のジャパン・オープンは30日、東京アクアティクスセンターで開幕し、男子の400メートル個人メドレーで本多灯(イトマン東京)が4分9秒98の好タイムをマークして優勝した。2位には高校3年の松下知之(スウィン宇都宮)が入った。100メートル平泳ぎは花車優(イトマン東京)が59秒77で制した。...
別窓で開く |
8.プーマが爪先からカーボンプレートが飛び出した新シューズ発表 「箱根駅伝でシェア6・5%を目指す」(スポーツ報知)
大手スポーツメーカーのプーマジャパンが30日、東京・渋谷区で、爪先からカーボンプレートが飛び出した新タイプの厚底レースシューズ「ファーストアールニトロエリート2」など4モデルの説明会を行った。 世界陸連では、ロードレースで使用されるシューズについて、靴底の厚さを40ミリ以内、反発力を生む埋め込みの...
別窓で開く |
9.“東京”の最終戦初出場の平田憲聖 18ホールをチェックし「関西のゴルフ場みたい」(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ゴルフ日本シリーズJTカップ 事前情報◇29日◇東京よみうりCC(東京都)◇7023ヤード・パー70> 26日に23歳の誕生日を迎えたばかりの平田憲聖。今季は5月の「〜全英への道〜ミズノオープン」でツアー初優勝を挙げると、7月の国内メジャー「日本プロゴルフ選手権」で2勝目を挙げる飛躍の1...
別窓で開く |
10.これを読めば必ず納得する…サウナ愛好家が「神戸サウナ&スパ」を"日本一のサウナ"と褒めちぎるわけ(PRESIDENT Online)
サウナ愛好家の間で「日本一のサウナ」と呼ばれる店が神戸市にある。1954年創業の「神戸サウナ&スパ」では、熱風をタオルで送るロウリュサービスが人気で、週末はいつも満室になるという。他のサウナ店とどこが違うのか、ノンフィクション作家の野地秩嘉さんが書く——。※本稿は、野地秩嘉『サービスの達人に会いにい...
別窓で開く |