1.21歳の内島萌夏が全豪OPワイルドカードを獲得し、四大大会本戦に初出場!「ベストを尽くします!」<SMASH>(THE DIGEST)
今年最初のテニス四大大会「全豪オープン」(1月16日〜29日/オーストラリア・メルボルン/ハードコート)の開幕が迫っている。大会主催者はこのほどアジア・パシフィック枠の本戦ワイルドカード(主催者推薦)を発表。男子はウー・イービン(中国)、女子は日本の内島萌夏(安藤証券)を選出した。内島はキャリア初の...
別窓で開く |
2.清水悠太が西岡良仁を破りSBCドリームテニスの初代王者に!「勉強させていただくつもりで試合に臨んだ」<SMASH>(THE DIGEST)
今年から新たに誕生した国内テニスツアー、湘南美容クリニックpresents「SBC Dream Tennis Tour 2022」のファイナルラウンドが、12月10日(土)〜11日(日)にかけて東京・有明テニスの森公園で行なわれた。...
別窓で開く |
3.SBCドリームテニスに西岡良仁らトップが参戦! 綿貫陽介は「来年に向けて新しいものが試せれば」と意欲<SMASH>(THE DIGEST)
今年から誕生した注目の新国内テニスツアー、湘南美容クリニックpresents「SBC Dream Tennis Tour 2022」のファイナルラウンドが、いよいよ今週末に迫っている。12月9日(金)のプロアマ戦&レセプションの後、10日(土)に予選リーグ、11日(日)に決勝トーナメントが、東京・有...
別窓で開く |
4.「森上亜希子/扉が開いた瞬間」大局的視座を持った指導者たちの英断が世界41位へと導いた<SMASH>(THE DIGEST)
女子テニスの「WTAツアー」でトップ50位内に入った実績を持つ日本人8名が、その経験値をジュニア世代に還元するために立ち上げた一般社団法人『Japan Women's Tennis Top50 Club』(JWT50)。現在9名いるメンバーがリレー形式でキャリアの分岐点を明かすのがシリーズ『...
別窓で開く |
5.「SBCドリームテニス」ファイナルの出場選手発表。西岡良仁、伊藤竜馬、杉田祐一ら豪華メンバーが集結!<SMASH>(THE DIGEST)
今年から新たに誕生した国内テニスツアー、湘南美容クリニックpresents「SBC Dream Tennis Tour 2022」。それぞれ優勝賞金100万円を懸けた1stラウンド、2ndラウンドが6月と8月に行なわれたが、いよいよファイナルラウンドが12月10日(土)〜11日(日)に迫っている。...
別窓で開く |
6.女子テニスBJK杯の日本代表決定。大坂なおみは外れ、エース土居美咲の布陣でウクライナを迎え撃つ<SMASH>(THE DIGEST)
女子テニスの国別対抗戦「2022ビリー・ジーン・キング・カップbyゲインブリッジ」(BJK杯)のプレーオフ「日本対ウクライナ」戦が、11月11日(金)・12日(土)に東京・有明コロシアムで行なわれる。その日本代表メンバーが日本テニス協会から発表された。 日本選手の中でシングルスランキング最上位の大坂...
別窓で開く |
7.アルカラスによる“革命”か、ジョコビッチやナダルの“ルネサンス”か。混沌とした男子テニス界を徹底分析【全仏OP展望】(THE DIGEST)
いったいこの数年間で、何度、“世代交代”の言葉が叫ばれてきただろうか?【動画】マドリードを制したアルカラスのナダル、ジョコビッチ戦をプレーバック ロジャー・フェデラー(スイス)とラファエル・ナダル(スペイン)、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)にアンディ・マリー(イギリス)の「...
別窓で開く |
8.覚醒シフィオンテクが圧倒的な優勝候補。大坂なおみの現在地、そして注目の対抗馬は?【全仏OP展望】(THE DIGEST)
今シーズンが始まったとき、現在のテニス界に広がる景色を予見出来ていた人は、どれほどいただろうか?【動画】28連勝で全仏に飛び込むシフィオンテク、前哨戦でのプレーをチェック! 時の世界1位のアシュリー・バーティー(オーストラリア)は、開幕戦のツアー優勝を皮切りに、全豪オープンでも頂点へと駆け上がる。...
別窓で開く |
9.【プロの観戦眼19】多彩なバリエーションで相手をハメる西岡良仁のバックハンドを見よ!〜本村浩二<SMASH>(THE DIGEST)
このシリーズでは、多くのテニスの試合を見ているプロや解説者に、「この選手のここがすごい」という着眼点を教えてもらう。試合観戦をより楽しむためのヒントにしてほしい。 第19回の解説は本村浩二プロ。彼がぜひ見てほしいと推すのは、西岡良仁選手のバックハンドだ。といっても、ショットの技術的な部分ではなく、そ...
別窓で開く |
10.錦織圭、五輪後初のツアー大会は白星発進!世界68位のクエリーをストレートで撃破<SMASH>(THE DIGEST)
男子テニスツアーの『シティー・オープン』(8月2日〜8日/アメリカ:ワシントンDC/ハードコート/ATP500)では、8月3日の男子シングルス1回戦に錦織圭(日清食品/世界ランク67位)が登場。地元勢のサム・クエリー(アメリカ/同68位)を6−4、6−3で下し、2回戦に進出した。...
別窓で開く |