1.大谷翔平、日本人史上初のMLB本塁打王に!最終戦でライバル追いつけず確定、故障で途中離脱も今季44本でついに栄冠(TBS NEWS DIG)
エンゼルスの大谷翔平(29)が今季44本塁打で日本人史上初となる本塁打王に輝いた。ア・リーグの今季最終戦が2日に行われ、全チーム162試合が終了し各個人成績が確定した。大谷は本拠地最終戦も2試合連続でベンチに入り、1回にはB.デュルーリー(31)が先制ホームランを放つと笑顔で大喜び、“兜セレブレーシ...
別窓で開く |
2.無所属の35歳DFボアテング、バイエルンに電撃復帰? 人手不足解消へ白羽の矢(サッカーキング)
現在無所属の元ドイツ代表DFジェローム・ボアテングが、バイエルンに復帰するかもしれない。9月30日、ドイツ誌『kicker』など同国の複数メディアが報じた。 バイエルンでは元々センターバック(CB)の選手層が薄いなか、現在はオランダ代表DFマタイス・デ・リフトが負傷離脱中。...
別窓で開く |
3.藤浪晋太郎の起用法に影響か…オリオールズの抑え・バティスタが トミー・ジョン手術でポストシーズン離脱(スポーツ報知)
◆米大リーグ オリオールズ—レッドソックス(30日・ボルティモア=オリオール・パーク) オリオールズのマイク・エリアスGMは30日(日本時間10月1日)、今季56試合に登板し、抑えとして8勝2敗33セーブを挙げ、防御率1・48で地区優勝の原動力となったフェリックス・バティスタ投手が、ポストシーズン中...
別窓で開く |
4.【東レPPOテニス】引退表明の土居美咲が選手生活にピリオド!世界6位のサッカリに完敗も「出し切った」と納得<SMASH>(THE DIGEST)
国内最高峰の女子テニスツアー「東レ パン パシフィック オープンテニス2023」(9月25日〜10月1日/東京・有明/WTA500)は28日、シングルス2回戦とダブルス準々決勝を実施。シングルスでは、今大会での現役引退を表明している元世界30位の土居美咲(現329位/32歳)がマリア・サッカリ(ギリ...
別窓で開く |
5.シフィオンテク、東レPPOテニスの初戦突破!予選上がりの本玉真唯に手を焼くも振り切る<SMASH>(THE DIGEST)
国内最高峰の女子テニスツアー「東レ パン パシフィック オープンテニス2023」(9月25日〜10月1日/東京・有明/WTA500)は大会3日目の27日、シングルス2回戦とダブルス1回戦を実施。シングルスでは第1シードのイガ・シフィオンテク(ポーランド/世界ランキング2位)が予選勝ち上がりの本玉真唯...
別窓で開く |
6.「フットボールの知識が豊富」マドリーのアンチェロッティ監督、自身の後任として噂される教え子シャビ・アロンソに言及!「ラウールやアルベロアも同様だ」(サッカーダイジェストWeb)
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が、自身の後任について言及している。現地時間9月26日、英メディア『Daily Mail』が報じた。 アンチェロッティ監督は、マドリーとの契約が2024年6月で満了となり、その後はブラジル代表監督に就任することが決定的となっている。...
別窓で開く |
7.三笘薫は16秒で第4位…プレミアリーグにおける途中出場選手の史上最速ゴールを調査(サッカーキング)
今季もプレミアリーグで素晴らしい活躍を見せるブライトンの日本代表MF三笘薫が新たな偉業を成し遂げた。 日本が誇る技巧派ウインガーは、24日に行われたプレミアリーグ第6節のボーンマス戦でまたしてもチームを勝利に導いてみせた。今季のブライトンはクラブ史上初となるヨーロッパリーグ(EL)に参戦しており、E...
別窓で開く |
8.角田裕毅は10万人のファンの前で全力を出しきった! 小林可夢偉以来の日本GP入賞は来年に持ち越し(Sportiva)
鈴鹿に10万1000人の大観衆が詰めかけた。小林可夢偉が表彰台に立った、あの2012年以来の10万人超えだ。 角田裕毅はその大観衆の目前で、9番グリッドからスタートする。 予選は、アルファタウリAT04の実力をすべて出しきる渾身の走りだった。それもQ1、Q2、Q3と、すべてのラップを完璧に決めた。...
別窓で開く |
9.「偉大なアタッカーとの契約を無視できない」6戦4発の久保建英、マドリーの再獲得報道が現地で過熱!たった47億円に「とんでもない破格」(サッカーダイジェストWeb)
レアル・ソシエダの久保建英は、9月24日に行なわれたラ・リーガ第6節のヘタフェ戦で先制ゴールを奪取。見事なワンタッチシュートで、4−3の勝利に貢献している。 これで6戦4発。22歳のレフティか活躍するたびに過熱するのがマドリー復帰説だ。...
別窓で開く |
10.日本人対決を制して、本玉真唯、西郷里奈、川口夏実の3名が本戦へ!「東レパンパシフィックオープンテニス予選」<SMASH>(THE DIGEST)
国内最高峰の女子テニス大会「東レ パン パシフィック オープンテニス 2023」(9月25日〜10月1日/東京・有明/WTA500)は9月24日、予選決勝5試合を実施。本戦への切符を目指して戦った10選手のうち日本人は6名で、いずれも日本人対決となった。 なかでも注目を集めたのが本玉真唯(143位)...
別窓で開く |