1.日本男女団体、予選1位通過 決勝トーナメントは準々決勝から登場<杭州アジア競技大会卓球競技>(Rallys)
<第19回アジア競技大会卓球競技 日程:9月22日〜10月2日 場所:杭州(中国)>第19回アジア競技大会が中国の杭州で開幕し、9月22日、23日で男女団体の予選リーグが行われた。男子は北朝鮮と接戦も1位通過写真:張本智和(智和企画)/提供:WTT男子団体で日本勢はグループBで出場、第1戦はネパール...
別窓で開く |
2.なでしこJはなぜ新布陣4−3−3に? 池田監督が狙いを明かす「“持てる手”を増やしたかった」(サッカーダイジェストWeb)
9月23日、国際親善試合で日本女子代表はアルゼンチン女子代表と対戦。8−0と大差で勝利を収めた。 試合後に池田太監督は、「試合の流れだったり、相手のコンディションといろいろありますが、押し込んでから複数得点を奪い、コンビネーション、選手一人ひとりのポジショニングの間隔を確かめたりすることができたの...
別窓で開く |
3.なでしこジャパン、アルゼンチンに8発圧勝! 長谷川唯&清家貴子が2得点の活躍(サッカーキング)
国際親善試合が23日に行われ、日本女子代表(なでしこジャパン)とアルゼンチン女子代表が対戦した。 FIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023をベスト8で終えたなでしこジャパンにとっては、10月から始まるパリ・オリンピックのアジア2次予選に向けた最後の強化試合となる。...
別窓で開く |
4.男女団体予選リーグ組み合わせが発表 男子日本代表は北朝鮮代表と対戦へ<杭州アジア競技大会卓球競技>(Rallys)
<第19回アジア競技大会卓球競技 日程:9月22日〜10月2日 場所:杭州(中国)>第19回アジア競技大会が、9月22日より中国の杭州にて開幕する。開幕に先立って、21日には男女団体予選リーグの組み合わせが発表された。日本は男子が北朝鮮、ネパールと、女子がベトナム、モンゴルと対戦することとなった。...
別窓で開く |
5.23-24シーズンのACLグループステージ組分けが決定! 連覇を狙う浦和は浦項、ハノイらと同組、甲府はブリーラム、メルボルンらと対戦(サッカーダイジェストWeb)
2023-24シーズンのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ組分けドローが、8月24日に行なわれた。 カレンダーが“秋春制”となって初めて迎える大会で、Jリーグからは、昨季J1王者の横浜、同2位の川崎、天皇杯覇者の甲府、そしてプレーオフを勝ち上がったディ...
別窓で開く |
6.ACLグループステージの組み合わせが決定! 横浜FMは山東泰山、“王者”浦和は浦項らと同組に(サッカーキング)
アジアサッカー連盟(AFC)は24日、マレーシアのクアラルンプールでAFCアジアチャンピオンズリーグ・グループステージの組み合わせ抽選会を行った。 アジアの上位40クラブが東西10グループに分けられるグループステージ。組み合わせ抽選会は事前に決定したポット分けに従って実施され、それぞれのポットから1...
別窓で開く |
7.8大会連続8度目の本大会へ! 日本代表、2026年開催のW杯・アジア2次予選で北朝鮮らと激突(サッカーキング)
27日、2026年に開催されるFIFAワールドカップのアジア2次予選の組み合わせが決定した。日本代表はグループBに入り、シリアや北朝鮮らと激突する。 2026年に行われるFIFAワールドカップに向けたアジア2次予選の組み合わせが決定。8大会連続8度目の本大会出場を目指す日本代表はグループBのポット1...
別窓で開く |
8.道脇豊で始まり、道脇豊で終わる。絶妙ラストパス→圧巻フィニッシュに脚光「上手すぎて鳥肌」「佐藤くんめっちゃモドリッチ」(サッカーダイジェストWeb)
タイで開催されたU-17アジアカップで、若き日本代表が頂点に立った。 ウズベキスタン、ベトナム、インドと同組のグループDを首位突破。ノックアウトステージの準々決勝ではオーストラリアを3−1で破り、上位4か国に与えられるU-17ワールドカップ出場権を獲得。準決勝ではイランを3−0で下し、韓国との決勝...
別窓で開く |
9.U−17日本代表、イランに3発快勝でアジアカップ決勝進出! 大会連覇に王手(サッカーキング)
タイで開催中のAFC U−17アジアカップが準決勝を迎え、U−17日本代表とU−17イラン代表が対戦した。 ウズベキスタン、インド、ベトナムと同居したグループステージを2勝1分・勝ち点「7」で首位通過した日本は、現地時間26日に行われた準決勝でオーストラリアと対戦。...
別窓で開く |
10.「えぐい」「バケモンじゃん!やば!」U-17日本エース道脇豊、高速アタックからの鮮烈弾に称賛の声!(サッカーダイジェストWeb)
U-17日本代表は6月26日、U-17アジアカップの準々決勝でオーストラリアと対戦。道脇豊が鮮烈な追加点を挙げた。 10分に名和田我空のゴールで先制し、迎えた23分、最終ラインからのロングフィードに抜け出した吉永夢希が、ペナルティエリア手前左から中央へ横パスを供給。...
別窓で開く |