1.「育成のセレッソ」国内外で活躍するC大阪ヤンマーレディース出身の選手たち(サッカーキング)
■究極の育成型クラブから数多くの選手が巣立つ 8月26日に開幕するWEリーグカップ。2023−24シーズンからWEリーグを戦うセレッソ大阪ヤンマーレディースにとって、初の公式戦が迫ってきた。チームの平均年齢は、リーグ最少の21歳。佐伯真道レディース事業部長は、「1名の外国籍選手を除き、全員が育成出身...
別窓で開く |
2.なでしこジャパン、ナイジェリア&NZ戦に臨むメンバー発表! 清水梨紗、熊谷紗希、田中美南ら25人を招集(サッカーダイジェストWeb)
日本サッカー協会(JFA)は9月28日、10月の2連戦に挑む日本女子代表メンバー25人を発表した。 なでしこジャパンは、10月6日にノエビアスタジアム神戸にて、国際親善試合でナイジェリア女子代表(16時25分キックオフ予定)と対戦。中2日の9日には、長野Uスタジアムにて、MS&ADカップで...
別窓で開く |
3.E−1選手権連覇目指す、なでしこジャパン25名を徹底紹介!(サッカーキング)
7月19日に開幕するEAFF E−1サッカー選手権2022決勝大会。2019年以来となる第9回大会は日本で開催となる。 第2回大会から始まった女子決勝大会で、日本は過去3度優勝。前回からの連覇が懸かる。19日に韓国代表、23日にチャイニーズ・タイペイ代表、26日に中国代表とすべて茨城県立カシマサッカ...
別窓で開く |
4.U-20女子ワールドカップに臨むU-20なでしこ21人が発表! 池田太体制で18年フランス大会からの連覇を目ざす(サッカーダイジェストWeb)
JFA(日本サッカー協会)は7月12日、8月に開催されるU-20女子ワールドカップに臨むメンバー21人を発表した。 コスタリカで開催される今大会で、U-20日本女子代表は、グループDでU-20オランダ女子代表、U-20ガーナ女子代表、U-20アメリカ女子代表と同居。...
別窓で開く |
5.【なでしこジャパン全選手プロフィール】東京五輪に挑む18名の出身地、キャリア、プレースタイルは?(サッカーダイジェストWeb)
|
6.【なでしこサッカー新時代】第2回 鮫島彩 (後編)|新チームに加入したベテランの決意「いろんなことへ、自分なりに挑戦してみたい」(サッカーダイジェストWeb)
2021年、日本の女子サッカーは新たな時代に突入する。 2020東京オリンピックは約2か月後に迫り、この秋には女子プロサッカーリーグ『WEリーグ』が誕生する。なでしこたちは来るべき時に備えて、コロナ禍という難しい状況のなか、ひたすら前を向き、準備を進めている。 節目を迎えるこの時だからこそ、これか...
別窓で開く |
7.【なでしこジャパン】五輪メンバー18名を大予想! 大接戦の各ポジションでニューフェイスの登場は?(サッカーダイジェストWeb)
2021年度初めての対外試合2連戦を終えたなでしこジャパン。東京オリンピックでは決勝の舞台となる新装・国立競技場にも立ち、本大会まで残すところ、約3か月となった。その舞台に立つ18名は誰になるか。この2連戦を踏まえて、予想した。——◆——◆——【GK】 これまでの実績を顧みると、山下杏也加(INA...
別窓で開く |
8.なでしこGK山下杏也加がINAC神戸へ! 「一緒に闘いましょう!」(サッカーキング)
INAC神戸レオネッサは15日、日テレ・東京ヴェルディベレーザに所属しているGK山下杏也加が完全移籍加入することを発表した。 山下は1995年9月29日生まれの現在25歳。2014年から日テレ・ベレーザ(現日テレ・東京ヴェルディベレーザ)に在籍していた。...
別窓で開く |
9.なでしこジャパンの2020年総括。コロナ禍で活動制限も、高倉監督が「楽しみでしかない」と言う理由は?(サッカーダイジェストWeb)
世界中で吹き荒れるコロナ禍は、なでしこジャパンのスケジュールにも大きく影響し、3月のSheBelievesCup以降の活動はすべて中止。最大目標の東京五輪も、来年への延期を余儀なくされた。「人々の生活と平和があってのスポーツだと考えさせられました。そして再開後は、サッカーに携わっている人たちの喜び...
別窓で開く |
<前へ1次へ>