1.【NBA】八村塁はショット不発でわずか3得点も、ウィザーズは強豪グリズリーズを破り今季最長の4連勝<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間11月13日(日本時間14日、日付は以下同)、ワシントン・ウィザーズは本拠地キャピタルワン・アリーナでメンフィス・グリズリーズと激突。102−92で勝利を収め、連勝を今季最長の4に伸ばした。 両軍のスターターは、ウィザーズがモンテ・モリス、コーリー・キスパート、デニ・アブディヤ、カイル・クー...
別窓で開く |
2.【NBA】八村塁が15得点をマークし猛反撃の原動力に!しかしウィザーズは接戦を落とし痛い連敗<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間11月6日(日本時間7日、日付は以下同)、ワシントン・ウィザーズは敵地フェデックス・フォーラムでメンフィス・グリズリーズと激突。第4クォーターに一時逆転するもその後力尽き、97−103で敗れ今季成績を4勝6敗とした。 両軍のスターターは、グリズリーズがジャ・モラント、デズモンド・ベイン、ディ...
別窓で開く |
3.渡邊雄太が3ポイント成功率でNBA全体3位にランクイン!自身初の規定到達、驚異の57.9%<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
NBA5年目を迎えた渡邊雄太が快進撃を続けている。 現地時間11月5日、ブルックリン・ネッツの渡邊は敵地シャーロット・ホーネッツとの一戦で約23分間出場し、8得点(フィールドゴール3/6、3ポイント2/4)、3リバウンド、3アシスト、2スティールを記録。...
別窓で開く |
4.八村塁のネクストステップは?先輩ポルジンギスのアドバイスは「もっとゲームを読むこと」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間3月21日、ワシントン・ウィザーズはウエスタン・カンファレンス最下位のヒューストン・ロケッツと敵地で対戦。 ウィザーズは試合序盤から主導権を握り、第2クォーターには最大23点(54−31)のリードを奪ったが、そこからロケッツの反撃を受け、後半で相手ビッグマンのクリスチャン・ウッドに3ポイント...
別窓で開く |
5.ブレイザーズの今季戦術は“ボールムーブの活性化”。ヌルキッチも「それを望んでいた」とビラップスHCを支持<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
昨季終了後、ポートランド・トレイルブレイザーズはテリー・ストッツ前ヘッドコーチ(HC)を解任し、コーチングスタッフもトレーナーのジョフ・クラークを除いて一新。新指揮官にチャンシー・ビラップス(元デトロイト・ピストンズほか)が就任したほか、昨季までワシントン・ウィザーズで指揮官を務めていたスコット・ブ...
別窓で開く |
6.八村塁の来季の起用法は?選手層が厚くなったウィザーズで「ルイの役割は変わらない」とGMが先発起用を予想<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間8月13日、ワシントン・ウィザーズのトミー・シェパードGM(ゼネラルマネージャー)が会見を行ない、チームの今オフの動きと来季展望について語った。 ウィザーズはドラフト前にロサンゼルス・レイカーズとのトレードが合意に達し、最終的に5チーム間の大型トレードに発展。...
別窓で開く |
7.マーベリックスを13シーズン指揮したカーライルが退任。今夏は7チームのHCの座が空席に<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
6月17日(日本時間18日)ダラス・マーベリックスはリック・カーライル・ヘッドコーチ(HC)の退任を発表した。チームは前日にゼネラルマネージャーのドニー・ネルソンの辞任を発表したばかりだった。 カーライルは「(チームオーナーの)マーク・キューバンと数回にわたって話し合いを行ない、本日彼にHCとしてチ...
別窓で開く |
8.【八村塁2020-21シーズン総括】日本人初のプレーオフ出場。「大きな一歩」となったNBA2年目|後編<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ワシントン・ウィザーズに所属する八村塁は、6月2日(日本時間3日、日付は以下同)にNBA2年目のシーズンを戦い終えた。そこで日本の至宝の2020-21シーズンをプレーバックする。後編は3月のオールスター明けから、日本人初出場を果たしたプレーオフまでを一挙に振り返る。...
別窓で開く |
9.【八村塁2020-21シーズン総括】開幕から出遅れるも、復帰後は多彩な守備力で信頼を獲得|前編<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ワシントン・ウィザーズに所属する八村塁は、6月2日にNBA2年目のシーズンを戦い終えた。そこで日本の至宝の2020-21シーズンをプレーバックする。前編はオフシーズンから3月のオールスターブレイクまでをお届けしたい。...
別窓で開く |
10.八村塁が4試合連続の2桁得点!同期が“壁”に直面するなか、プレーオフでも結果を残し続ける凄さ<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
キャリア2年目でプレーオフデビューを果たしたワシントン・ウィザーズの八村塁は、フィラデルフィア・セブンティシクサーズとのファーストラウンド第4戦で20得点、13リバウンドを叩き出し、シリーズ初勝利の立役者となった。 ウィザーズ史上、プレーオフデビューした年に1試合20点あげた選手は2014年のブラッ...
別窓で開く |