1.【2022ドラフト候補ランキング最終版|11〜20位】富士大・金村、東海大・森下、誉・イヒネらドラ1候補がずらり<SLUGGER>(THE DIGEST)
2022年のドラフトまであと2週間を切った。一部では不作との評価もある今年のドラフトだが、そんな中でも素晴らしい将来性を秘めた選手は数多くいる。前回(7月)からの変動も含め、最終的にどのようなランキングになったのか見ていこう。▼11位:金村尚真[投手・富士大](前回順位:16位)(かねむら・しょうま...
別窓で開く |
2.「不快な思いをさせてしまった」ボール判定に“土下座”の日ハム伊藤大海が謝罪。千賀滉大は「ベテランなった時に流されてほしい」と反応(THE DIGEST)
4月16日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦した日本ハムは、11対4と快勝。今季3度目の先発登板となった伊藤大海が、5回3失点でシーズン初勝利を挙げたものの、試合中に取った“土下座ポーズが話題を集めている。【PHOTO】全勝で金メダル!侍ジャパンの激闘をベストショットで一挙公開! ...
別窓で開く |
3.鈴木誠也の“神ってる”選球眼を示す「3.1%」。好スタートを呼んだボール球への対応力(THE DIGEST)
4月7日(現地)に開幕を迎えた2022年のメジャーリーグ。今年も大谷翔平(エンジェルス)は大活躍するのか、新たなスターは台頭するのか楽しみが尽きないが、その中で“ジャパンの4番”が好スタートを切っている。...
別窓で開く |
4.栗山ジャパンの「戦い方」はどうなる? 意外に“保守派”の男に期待される大谷翔平の代表招集<SLUGGER>(THE DIGEST)
以前からの噂通り、11月29日に前・北海道日本ハム監督の栗山英樹が、野球日本代表監督に就任すると発表された。突発的な事態が発生しない限り、2023年3月に開催予定のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は栗山体制で臨むことになる。...
別窓で開く |
5.東京五輪アメリカ野球代表のメンバーが決定!球宴HRダービー優勝の大砲、100マイルの豪腕プロスペクトも<SLUGGER>(THE DIGEST)
7月2日(現地時間)、東京オリンピックに参加する野球アメリカ代表のメンバー24人が紹介された。いわゆる現役バリバリのメジャーリーガーは一人もいないが、過去に輝かしい実績を残したベテラン、日本球界で活躍中の助っ人、そして将来を嘱望されるプロスペクト(若手有望株)がミックスされ、チームとしての潜在能力は...
別窓で開く |
<前へ1次へ>