1.【チャンピオンズC】レモンポップが逃げ切って3度目のG1制覇 同一年JRA・ダートG1連勝は史上4頭目(スポーツ報知)
◆第24回チャンピオンズC・G1(12月3日、中京競馬場・ダート1800メートル、良) G1馬7頭を含む豪華メンバーが集まった国内ダート王決定戦は15頭立てで行われ、単勝1番人気で坂井瑠星騎手騎乗のレモンポップ(牡5歳、美浦・田中博康厩舎、父レモンドロップキッド)が優勝。前走の南部杯に続くG1・3勝...
別窓で開く |
2.チャンピオンズCは人気2頭に懸念あり!? 人気薄の実力馬2頭が好配当を演出する(Sportiva)
今年も残り1カ月。白熱の秋のGIシリーズもいよいよ終盤戦へと突入していく。今週行なわれるのは、ダートの頂上決戦となるGIチャンピオンズC(12月3日/中京・ダート1800m)だ。 先日、アメリカのサンタアニタパーク競馬場で行なわれたダート競馬の"世界最高峰"GIブリーダーズCクラシック(11月4日...
別窓で開く |
3.セラフィックコール3.5倍—競馬チャンピオンズC(時事通信)
日本中央競馬会は2日、第24回チャンピオンズカップ(GI、3日、中京競馬場、ダート1800メートル)の前日売り最終オッズを発表し、デビュー5連勝中で初のGIに挑むセラフィックコールが単勝3.5倍で1番人気となった。 2月のフェブラリーステークス(GI)を制したレモンポップが4.1倍で続き、昨年2着...
別窓で開く |
4.“遅咲き”の6歳ハギノアレグリアスに馬券的妙味。主役級のレモンポップは距離延長に疑問【チャンピオンズC】(THE DIGEST)
12月3日、秋のダート王決定戦チャンピオンズカップ(GⅠ、中京・ダート1800m)が行なわれる。 重賞戦線で実績を持つ馬たちが顔を揃え、それぞれが長短併せ持つ状況だけに、混戦が予想される一戦。そのなかでマークしておきたい有力馬をプロファイリングしてみよう。 主役級の人気が予想されるレモンポップ(牡5...
別窓で開く |
5.JRA攻略12/3『WIN5大作戦』〜投資“ざっくり3万円”で目指せ1000万円!!〜(週刊実話Web)
(C)JRA 〜12月3日のWIN5対象レース〜①中京10R鳴海特別スキャッターシードディアサクセサーロードアウォード 3頭現級での3戦は②②③着と、クラス突破にリーチを掛けているスキャッターシード。前走に続いて鞍上にルメール騎手を配し、今度こそ。逃げ馬ディアサクセサーは、ここはハナを切れそうなメ...
別窓で開く |
6.【チャンピオンズC】レモンポップ 過去0勝枠も大丈夫 大外15番枠「レースセンスいい。競馬しやすいと思う」と田中博調教師(スポーツ報知)
◆第24回チャンピオンズC・G1(12月3日、中京競馬場・ダート1800メートル) 第24回チャンピオンズC・G1(3日、中京)の枠順が11月30日、確定した。史上4頭目の同一年JRAダートG1の春秋制覇を目指すレモンポップは大外15番枠となった。追い切りでは美浦・Wコースでパワフルな動きを見せ、試...
別窓で開く |
7.チャンピオンズCに強いキングカメハメハ産駒は今回も信用できる? レースを血統で分析(Sportiva)
|
8.レモンポップは8枠15番=競馬チャンピオンズC(時事通信)
日本中央競馬会は30日、第24回チャンピオンズカップ(GI、12月3日、中京競馬場、ダート1800メートル)の出走馬15頭の枠順を発表し、今年のフェブラリーステークスでGI初優勝したレモンポップは8枠15番に入った。 デビュー5連勝中で初のGIに挑むセラフィックコールは7枠12番、昨年2着のクラウ...
別窓で開く |
9.【チャンピオンズC】レモンポップは大外8枠15番 セラフィックコールは7枠12番(スポーツ報知)
◆第24回チャンピオンズC・G1(12月3日、中京競馬場・ダート1800メートル) 出走馬15頭と枠順が11月30日、決まった。フェブラリーSに続くJRAダートG1連勝を狙うレモンポップ(牡5歳、美浦・田中博康厩舎、父レモンドロップキッド)は8枠15番、無傷5連勝でみやこSを制したセラフィックコール...
別窓で開く |
10.【こちら日高支局です・古谷剛彦】ゴールドアリュールが変えたダート系種牡馬の潮流(スポーツ報知)
ダートG1が中央競馬で創設されたのは、97年フェブラリーSから。地方競馬との交流が本格的に行われるようになったのも同じ時期である。マイルやスプリントの分野もそうだったが、創成期は必ずしもレベルは高いとは言い切れず、タイトルを取って種牡馬入りしても、輸入種牡馬やサンデーサイレンス後継種牡馬たちを相手...
別窓で開く |