1.マムート×フラグメントのコラボはなんと雪山での命につながる「アバランチビーコン」!(&GP)
アウトドアブランド・MAMMUT(マムート)と、藤原ヒロシ率いるデザインプロジェクト・fragment designとのコラボレーションにより生まれたのは、雪崩捜索用トランシーバーであるアバランチビーコン。ちょっと馴染みの薄いアイテムで意外なコラボという印象もありますが、今回のコラボのベースとなるマ...
別窓で開く |
2.オークリーとフラグメントが再びタッグ! 日本製アパレルと鮮やかなカラーをあしらったフロッグスキンを展開(FASHION HEADLINE)
オークリーとフラグメントが2023年コレクションで再びタッグを組みます。第1弾、第2弾に分けて展開される今回のコレクションでは、アイコニックなFrogskins ?(フロッグスキン)とアパレルが登場します。 今回のコラボレーションは、ミュージシャン、プロデューサー、デザイナーとして幅広く活躍する藤原...
別窓で開く |
3.出しておきたいオシャレな脚立「ルカーノ」がフラグメントとコラボ!(&GP)
ちょっと高めの場所の収納物を取り出す際や電球交換時に、安全のため一家に一台は持っておきたい脚立。とはいえ、使う機会が頻繁ではなく出し入れが面倒だったり、よく使う場所に立てかけておくにもインテリアの邪魔になったり、少々扱いづらいところがあるのも事実。...
別窓で開く |
4.藤原ヒロシ率いる「FRAGMENT DESIGN」が自転車トラックトーナメント「PIST6」のチャンピオンユニフォームをデザイン(FASHION HEADLINE)
株式会社PIST6は、2022年4月2日に開幕する「PIST6 Championship 2022-2023」の年間チャンピオンに授与されるチャンピオンユニフォームを発表いたします。本ユニフォームは、PIST6から熱烈なオファーを送り、藤原ヒロシ氏が率いる「FRAGMENT DESIGN」(フラグメ...
別窓で開く |
5.マセラティが藤原ヒロシとのコラボを発表! ギブリ ハイブリッドをベースにしたリミテッドエディションが間もなく登場(FASHION HEADLINE)
モデナ発− マセラティのもつ革新性、デザイン、情熱は、アートやポップカルチャーの世界へと導かれました。マセラティは、世界的に有名なクリエイターであり、ストリート文化を牽引してきた、フラグメントデザインを率いる藤原ヒロシ氏との新たなコラボレーションを発表します。藤原ヒロシ氏は、フラグメントデザインを通...
別窓で開く |
6.フラグメントデザインとジョン スメドレーのコラボ第4段、ネックラインと袖口の配色もポイントに(FASHION HEADLINE)
藤原ヒロシが主宰する、フラグメントデザイン(FRAGMENT DESIGN)と英国のニットウェアブランド、ジョン スメドレー(JOHN SMEDLEY)によるコラボレートコレクション「フラグメントデザイン x シークエル x ジョン スメドレー(FRAGMENT DESIGN x SEQUEL x ...
別窓で開く |
7.藤原ヒロシのフラグメントがプロデュースしたヤンマーの新クルーザー「X47FRGMT」限定発売(FASHION HEADLINE)
ヤンマーホールディングス株式会社は、フラッグシップモデル「X47 EXPRESS CRUISER」をベースに、藤原ヒロシ氏率いる「フラグメント(fragment design)」がプロデュースした限定モデル「X47FRGMT」を発売します。...
別窓で開く |
8.Ameri VINTAGEがフラグメント デザインとコラボ! 藤原ヒロシ作成のコラボグラフィックをプリント(FASHION HEADLINE)
「Ameri VINTAGE」と藤原ヒロシ氏が手掛ける「FRAGMENT DESIGN」とのコラボレーションアイテムが3月20日に発売いたします。「FRAGMENT DESIGN」とのコラボレーションは「Ameri VINTAGE」として初となります。...
別窓で開く |
9.藤原ヒロシの手掛けるブランドと「Powerbeats Pro」がコラボ!(&GP)
「Beats by Dr. Dre(ビーツ・バイ・ドクタードレ/以下、Beats)」といえば、2014年にAppleファミリーの一員となったオーディオブランドです。アメリカのヒップホップ界での影響力が大きいラッパーで音楽プロデューサーのDr. DreがJimmy Iovine(ジミー・アイオヴァイン...
別窓で開く |
<前へ1次へ>