1.映画メシ#009『恋する惑星』の広東風チャーシューを噛みしめれば甘くほろ苦い恋がよみがえる(BANGER!!!)
香港の雑踏ですれ違う2つの恋物語——。恋人にフラれた刑事モウ(金城武)は、街で出会った謎の金髪女性(ブリジット・リン)とバーで飲み、好意を抱きながらもお互いを知らないまま別れます。一方、飲食店員フェイ(フェイ・ウォン)は、客の警官663号(トニー・レオン)に恋をし、彼がよくランチを食べる屋台に偶然を...
別窓で開く |
2.映画メシ #004『バトルシップ』地球を(結果的に)救った「チキンブリトー」(BANGER!!!)
ハワイ沖で大規模な合同軍事演習が行われることになり、アメリカや日本をはじめ各国の軍艦が集結。米海軍の新人将校アレックスが日本の自衛艦艦長ナガタをライバル視するなか、演習海域に正体不明の巨大な物体が出現! その正体は、地球に飛来したエイリアンの母船で……。...
別窓で開く |
3.ピーター・バーグ監督が語った『バトルシップ』秘話(ザ・シネマ)
◆果たせなかった『砂の惑星』のリベンジ ボードゲームに基づいたSF侵略バトル映画『バトルシップ』は、公開後に日本でカルト的な人気を博し、今や地上波テレビで放送されるたびにSNSを賑わす“お祭り“コンテンツとして定着した感がある。要因は多々挙げられるが、やはりこの作品の激アツなクライマックスに起因する...
別窓で開く |
4.「ゴジラを出演させるべきだった映画を教えて」という公式ツイートに多数の回答が寄せられる 「1998年公開の『GODZILLA』」「もののけ姫」(ガジェット通信)
|
5.デジタルボードゲームテーブル「Infinity Game Table」 Kickstarterでプロジェクトを展開中(ガジェット通信)
|
6.専用工具並の精度を誇る革新的マルチツール!レザーマン「FREE P4」(&GP)
【男前マルチツールの世界】マルチツール。それは、手に収まるほどのコンパクトなボディにさまざまな道具を詰め込んだ“ハンドツール”です。とかく専用ツールに比べ「間に合わせ」と思われがちですが、そこにはマルチツールだからこそ味わえる奥深い世界が存在します。ここでは、そんなマルチツールの世界を紹介していきた...
別窓で開く |
7.ボードゲームの人気ランキング 1位はオセロ、2位はすごろく(@niftyニュース編集部)
遊んだことのあるボードゲームは? という調査について総計で見ると、1位は「オセロ・リバーシ」で78.6%、2位は「すごろく」で78.2%、3位は「五目並べ」で74.2%、4位は「将棋」で67.5%、5位は「人生ゲーム」で61.9%という結果でした。...
別窓で開く |
8.船の出てくる洋画ランキング 1位は「タイタニック」で66%(ニフティニュース編集部)
総計を見ると、1位は「タイタニック」で66%、2位は「ジョーズ」で62%、3位は「パイレーツ・オブ・カリビアン」で49%、4位は「ポセイドン・アドベンチャー」で48%、5位は「太陽がいっぱい」で46%でした。...
別窓で開く |
9.【好き派】は51%と過半数超え、【嫌い派】は13%(@niftyニュース編集部)
総計で見ると「大好き!」「好き」「どちらかと言えば好き」をあわせた【好き派】は51%と過半数。「大嫌い!」「嫌い」「どちらかと言えば嫌い」をあわせた【嫌い派】は13%で、【好き派】が多いという結果でした。■男性のほうが船を好きな人が多い!【好き派】のうち「大好き!」「好き」と答えた人を男女別に見てみ...
別窓で開く |
<前へ1次へ>