1.<速報>渋野日向子は前半を1オーバー 古江彩佳、勝みなみが「68」で上位発進(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 初日◇23日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>米国女子ツアーは今季4戦目が米アリゾナ州で開幕。日本勢は6人が出場。米ツアー2年目を迎えている渋野日向子は前半のプレーを終えて、1オーバーとした。10番スタートでバーディ発進。...
別窓で開く |
2.<速報>勝みなみ「68」、西村優菜「70」 米ツアーデビュー戦でアンダーパー発進(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 初日◇23日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>米国女子ツアーは今季4戦目が米アリゾナ州で開幕。日本勢は6人が出場。米ツアーメンバーとして初戦を迎えている勝みなみと西村優菜はともにアンダーパーで初日のプレーを終えた。...
別窓で開く |
3.<速報>渋野日向子はバーディ発進 古江彩佳はー4でフィニッシュ、西村優菜、勝みなみもアンダーでプレー中(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 初日◇23日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>米国女子ツアーは今季4戦目が米アリゾナ州で開幕した。日本勢は6人が出場。米ツアー2年目を迎えている渋野日向子は午後のスタートで、出だしの10番をバーディとした。...
別窓で開く |
4.マスターズを目指すリッキー・ファウラーが大金星! 世界2位のラーム下す(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
リッキー・ファウラー(米国)が世界ランキング2位で第2シードのジョン・ラーム(スペイン)を2&1で下す大金星を挙げた。ファウラーは現在世界ランキング59位で、現時点では「マスターズ」の出場権を持たない。今週上位に入って50位内に滑り込めば、出場権を得ることができる。序盤はラームが優勢だった。...
別窓で開く |
5.<速報>松山英樹が19年覇者を1UPで撃破 グループステージ1勝目(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<WGC-デル・テクノロジーズ・マッチプレー 初日◇22日◇オースティンCC(米テキサス州)◇7108ヤード・パー71>世界ゴルフ選手権の「WGCーデル・テクノロジーズ・マッチプレー」は初日の対戦が行われている。64人が16の4人グループに分かれ各グループ内総当たり戦で上位1名が週末の決勝トーナメン...
別窓で開く |
6.松山英樹は再開直後のイーグルで予選突破、3R終え26位T シェフラーが首位浮上、マキロイは予選落ち(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ザ・プレーヤーズ選手権 3日目◇11日◇TPCソーグラス スタジアムC(米フロリダ州)◇7256ヤード・パー72>米国男子ツアーの旗艦大会、第5のメジャーと呼ばれる「ザ・プレーヤーズ選手権」は3日目の競技が終了。順延となっていた第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、松山英樹がトータル5アンダー...
別窓で開く |
7.松山英樹は2つ伸ばして暫定39位タイ 世界ランク1位のラームは棄権、雷雲接近のため翌日順延(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ザ・プレーヤーズ選手権 2日目◇10日◇TPCソーグラス スタジアムC(米フロリダ州)◇7256ヤード・パー72>米国男子ツアーの旗艦大会2日目は第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われていたが、現地時間午後4時27分に雷雲接近により中断。そのまま翌日順延が決まった。再開は現地時間土曜日の午前7時...
別窓で開く |
8.“第5のメジャー”初日は日没順延 C・ラミーが暫定首位、C・モリカワ1差2位 松山英樹とR・マキロイは出遅れ(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ザ・プレーヤーズ選手権 初日◇9日◇TPCソーグラス スタジアムC(米フロリダ州)◇7256ヤード・パー72> “第5のメジャー”と呼ばれている米国男子ツアーの旗艦大会「ザ・プレーヤーズ選手権」の初日は日没サスペンデッドとなった。チャド・ラミー(米国)が8バーディ・ボギーフリーの「64」...
別窓で開く |
9.川村昌弘が3差10位の好発進 久常涼50位、岩崎亜久竜98位、星野陸也113位【欧州ツアー】(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<マジカル・ケニアオープン 初日◇9日◇ムサイガGC(ケニア)◇7228ヤード・パー71> ケニアで開催されている欧州男子ツアーの第1ラウンドが終了した。日本勢は川村昌弘、久常涼、岩崎亜久竜、星野陸也の4人が出場している。日本勢最上位は欧州ツアーメンバーの川村。...
別窓で開く |
10.「ザ・プレーヤーズ選手権」の名物17番ホールをアマチュア95人がプレーしたらどうなった?(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
3月9日から始まる米国男子ツアー「ザ・プレーヤーズ選手権」。舞台となるのはTPCソーグラスのザ・プレーヤーズ・スタジアムコース。選手から「悪魔の設計家」とも呼ばれる鬼才ピート・ダイ(米国)が設計した、難易度の高いコースだ。米国男子ツアーの公式インスタグラムが公開したのは、TPCソーグラスの名物である...
別窓で開く |