1.ソニーの5Gスマホ「Xperia 10 IV」 世界最軽量ミッドレンジ(J-CASTトレンド)
ソニーは、ミッドレンジモデルのスマートフォン「Xperia 10 IV」を2022年7月上旬以降に発売する。第5世代移動通信システム「5G」の高速通信を利用し、各種コンテンツを1日中楽しめるという容量5000mAhバッテリーを内蔵しながら、161グラムの世界最軽量を実現した。...
別窓で開く |
2.価格は19万円超え!ソニーの超ハイエンドスマホ「Xperia IV」は画質も音質も超ハイスペック!(&GP)
ソニーが5月11日に、スマートフォンの最新フラッグシップ「Xperia 1 IV」を発表しました。6月上旬に3キャリアから発売予定で、ドコモは19万872円、auは19万2930円、ソフトバンクは19万9440円。今夏に発売されるスマホの中では最高額となりそうです。...
別窓で開く |
3.衝撃のノイキャン性能!さらにLDAC対応!テクニクス「EAH-AZ60」は死角なしの完成度(&GP)
<イヤホンレビュー>高音質完全ワイヤレスの頂点を狙う注目機が、テクニクスより登場します! 2021年10月15日発売予定のテクニクス「EAH-AZ60」(予想実売価格:2万9000円前後)は、スマホとBluetooth接続で最高音質の条件となる“LDACコーデック”対応。そして“ノイズキャンセル”付...
別窓で開く |
4.コンパクト&高性能な5Gスマホ「Xperia 5 II」がまもなく発売!(&GP)
ソニーモバイルがXperiaの新モデル「Xperia 5 II」を発表しました。今年の秋以降に、日本を含む国・地域で発売される予定です。価格は米国では約950ドル、ヨーロッパでは899ユーロと予告されているので、日本でも10万円を超えるかもしれません。発売中の「Xperia 1 II」よりは若干安く...
別窓で開く |
<前へ1次へ>