本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



バスケの最新世界ランキング、日本が26位に大躍進!アメリカが1位奪還、W杯優勝のドイツは3位に浮上<DUNKSHOOT>
9月10日に閉幕した「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」。大会終了から5日が経ち、FIBA(国際バスケットボール連盟)が最新の世界ランキングを発表した。 W杯で5試合中3勝をあげ、大会を19位で終えた日本は、前回(2023年2月)の36位から順位を10上げ、26位に急浮上。...
別窓で開く

【バスケW杯】「まだまだNBAでやれるぞ!」“ヨルダンのコビー”ホリス・ジェファーソンがワールドカップで見せた魂のプレー<DUNKSHOOT>
FIBAワールドカップ2023で、残念ながら0勝に終わり、最下位に沈んだのがヨルダンだ。アメリカ、ギリシャ、ニュージーランドと組み分けたグループCで3戦3敗、順位決定戦でグループDの3、4位のエジプトとメキシコにも敗れ、全敗で大会を去った。 しかし、ニュージーランド戦はオーバータイムの末の惜敗、メキ...
別窓で開く

バスケW杯のアメリカ代表、12枠中10名が内定。2大会ぶり金メダル奪還に必要なラストピースは?<DUNKSHOOT>
6月15日、『ESPN』のエイドリアン・ウォジナロウスキー記者が、ブルックリン・ネッツのキャメロン・ジョンソン、ユタ・ジャズのウォーカー・ケスラーが今夏の「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」にアメリカ代表として出場することをコミットしたと報じた。 これにより、今夏のアメリカ代表がおおよ...
別窓で開く

エドワーズ、ブランソンらに続き、イングラムとジャクソンJr.がW杯アメリカ代表入りを承諾。残るロスター枠は?<DUNKSHOOT>
現地時間6月5日、『ESPN』は今夏に日本、フィリピン、インドネシアの3か国で行なわれるFIBAワールドカップのアメリカ代表に、ブランドン・イングラム(ニューオリンズ・ペリカンズ/SF)とジャレン・ジャクソンJr.(メンフィス・グリズリーズ/C)が参加すると報じた。...
別窓で開く

キングス指揮官がユーロリーグMVP候補、ヴェゼンコフを視察!「シーズンを終えてから話をしたい」と獲得に前向き<DUNKSHOOT>
欧州の強豪クラブが集うユーロリーグは、5月10日をもってプレーオフ全4カードが決着。3カードが最終第5戦までもつれ込む大接戦を経て、19日から行なわれるファイナル4に進出する4チームが出揃った。 レギュラーシーズンで1位の24勝10敗を記録した優勝候補筆頭のオリンピアコス(ギリシャ)も9日、2017...
別窓で開く

NBAと“ラマダーン”。アービング、オラジュワン、ブラウンらが語る「シーズン中の断食との付き合い方」<DUNKSHOOT>
現在、イスラム教社会では“ラマダーン”月の真っ最中だ。 ラマダーンというと“断食”の印象が強いが、ラマダーン月とはイスラム教社会で使われている太陰暦、ヒジュラ暦における9月を指している。...
別窓で開く

最新のFIBAランキングが発表!スペインがバスケ大国アメリカを抑えて1位をキープ、日本は2つ順位を上げて36位に<DUNKSHOOT>
3月7日、FIBA(国際バスケットボール連盟)は最新のFIBAランキングを発表した。 トップ10は前回(2022年11月18日)から変化はなく、1位は昨年のユーロバスケット(欧州選手権)で優勝を飾ったスペイン、2位には東京五輪で金メダルを獲得したバスケ大国アメリカ、3位にオーストラリア、4位アルゼン...
別窓で開く

8月開幕のバスケW杯、出場全32か国が決定!初出場は4か国、前回準優勝アルゼンチンが予選敗退の波乱も<DUNKSHOOT>
8月25日より日本、フィリピン、インドネシアのアジア3か国共催で行なわれる「FIBAバスケットボール ワールドカップ2023」。現地2月27日に終了した各大陸予選をもって、本戦に出場する全32か国が決定した。 各大陸予選を勝ち抜いたW杯出場国は、以下の通りだ。...
別窓で開く

「言葉じゃ言い表せない」サンズ主砲がデュラント加入を歓迎「僕らが目指す最終地点は、ケビンが望んでいたもの」<DUNKSHOOT>
現地時間2月9日のトレード・デッドラインで、フェニックス・サンズは2つのトレードを成立させた。 まずオクラホマシティ・サンダーとのトレードでダリオ・シャリッチと2029年のドラフト2巡目指名権を差し出し、フォワードのダリアス・ベイズリーを獲得。...
別窓で開く

元NBA、ユーロリーグでは優勝&MVP!Bリーグ島根スサノオマジックに加入したエペ・ウドゥの波乱万丈キャリア<DUNKSHOOT>
Bリーグに、欧州最高峰ユーロリーグのファイナル4(準決勝&決勝)MVPが加入した。 12月24日、島根スサノオマジックは、NBAやヨーロッパの強豪クラブでプレーしたキャリアを持つ35歳のベテラン、エペ・ウドゥと2022−23シーズンの契約を結んだことを発表。...
別窓で開く



<前へ1234次へ>