1.“トリプルダブルマシン”ヨキッチが、2か月連続で月間MVPに選出!東はニックスのブランソンが初受賞<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間3月2日、NBAが2月の月間最優秀選手を発表し、イースタン・カンファレンスからニューヨーク・ニックスのジェイレン・ブランソン、ウエスタン・カンファレンスからデンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチが選出された。 2月の10試合に出場(欠場1試合)したブランソンは、平均27.3点、4.3リバウンド...
別窓で開く |
2.「私なら自分のチームに入れる」ブルズOBが古巣にウエストブルック獲得を推奨「周囲にハードにプレーするように促すだろう」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
通算トリプルダブル回数で歴代トップ(198回)を誇る攻撃的ガードのラッセル・ウエストブルックは、トレード最終期限日の現地時間2月9日にロサンゼルス・レイカーズからユタ・ジャズへの移籍が決まった。バイアウト(契約買い取り)の可能性が取り沙汰されるなかで、シカゴ・ブルズOBが古巣に獲得を推奨している。...
別窓で開く |
3.「ルカはまだ赤ん坊。発展途上だ」米識者がドンチッチの未来を大胆予想!「彼の全盛期は27歳までは始まらない」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
ダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチはNBA5年目の今季、平均得点でリーグトップを走るなど、MVP級の働きを続けている。23歳にして、すでに世界最高峰のリーグを代表する存在となっているが、元NBA選手でアナリストのケンドリック・パーキンスは、全盛期が訪れるのは数年先だと見解を述べている。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>