本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「いかにいいトスを上げられるか」俳優歴57年・小野武彦の演じる美学 「シェアの法則」で名バイプレーヤーが映画初主演
 俳優生活57年になる小野武彦(81)が「シェアの法則」(久万真路監督、10月14日公開)で映画に初主演している。誰もが知る名バイプレーヤーとして存在感を発揮。自身の人柄と重なる部分もあるのだろうが、人情味を感じさせる市井の人を数多く演じてきた。半生を語る小野は、「演じること」に揺るぎない美学ともい...
別窓で開く

「書くことで救われてるの」松岡茉優、初の著書『ほんまつ』を11月に発売。
 俳優の松岡茉優さんは、読書家だ。2023年2月に出演した〈#木曜日は本曜日〉(※)のインタビューでは、幼少期からこれまでの読書遍歴を明かしている。新書やエッセイも好きで、「この人はこう言ってたな、そう考える人もいるのかっていうのが、俳優においての血肉になると思う」と語っていた。...
別窓で開く

NHK民放6局がスペシャル番組で連動 NHKに各局アナ集結「まさかこんな日が来るとは」<1.5°Cの約束キャンペーン>
【モデルプレス=2023/09/10】10日に都内でNHK民放6局連動の共同記者会見「1.5°Cの約束キャンペーン」が開催され、高瀬耕造アナウンサー、鈴江奈々アナウンサー(日本テレビ)、山口豊アナウンサー(テレビ朝日)、日比麻音子アナウンサー(TBS)、松丸友紀アナウンサー(テレビ東京)、安宅晃樹ア...
別窓で開く

7月にテレビ朝日を定年退職!玉川徹が“入社当時”を振り返る「テレ朝は4位だったんです」「ブッキングもなかなか難しかった」
山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜〜木曜13:00〜14:55)。8月30日(水)の放送は、元テレビ朝日社員でコメンテーターの玉川徹(たまかわ・とおる)さんをゲストに迎え、お送りしました。...
別窓で開く

夏が来れば思い出す——昭和の“怖い話” 呪物に怪人、心霊スポットも
夏が来れば思い出す…背筋も凍る、あの頃の怖い話を。昭和が去って既に34年。誰もがスマホやネットで気軽に発信できるようなったおかげで、怪談は多彩に、膨大に増殖したものの、昭和の怖い話はやっぱり別格。いつまでも忘れ難い。■私にも聞かせて…お小遣いで買えた呪物と、伝説のかぐや姫コンサート 人気歌手のレコー...
別窓で開く

女優・田島令子、70年代に話題になった“地上最強の美女“の声。慣れない吹き替え…最初は「令子ちゃん、マイクの前でしゃべるんですよ」
1971年、童話朗読番組『おはなしこんにちは』(NHK)でデビューした田島令子さん。映画『人間の約束』(吉田喜重監督)、『3年B組金八先生』(TBS系)、舞台『ガラスの動物園』など多くの映画、テレビ、舞台に出演。...
別窓で開く

◆世帯視聴率を基にしたドラマ評価 夏ドラマの日本テレビ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』(土曜日午後10時)、TBS『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』(火曜午後10時)、フジテレビ『真夏のシンデレラ』(月曜9時)が、世帯視聴率を基に一部で「爆死」などと報じられた。 確かに3作品とも世帯視聴...
別窓で開く

JO1、INI、ボイメンなど、辞めジャニの成功移籍グループはこんなにあった
テレビ番組主導型のオーディションから誕生するグローバルボーイズグループが増えた。先駆けは、日本テレビ。朝の情報生番組「スッキリ」(2023年3月番組終了)が密着する形で、ガールズグループ・NiziUが誕生。審査員で音楽プロデューサーのJ.Y.Parkも知名度を上げた。...
別窓で開く

テレ朝、ジャニーズとの深い仲が裏目? コア視聴率ランキングが散々な結果に
テレビ朝日が今年4月3日、2022年度(22年4月〜23年3月)の平均視聴率で開局初となる世帯視聴率三冠(全日、ゴールデン、プライム)を達成したことを発表。また、個人全体視聴率も初の二冠(全日、プライム)を獲得したことも発表した。 3月には日本中が熱狂したWBC決勝の日本対アメリカ戦を放送し、平均世...
別窓で開く

山里のシンクロ性も話題に、SixTONESが仕事運を爆上げできた理由
「NHK紅白歌合戦」(NHK総合ほか)に3年連続で出演しているSixTONES(ジェシー、京本大我、松村北斗、高地優吾、森本慎太郎、田中樹)が、5月1日に結成8周年を迎えた。今では、同日デビューの“ミリオンアーティスト”Snow Manとともにジャニーズ事務所の屋台骨。メンバ...
別窓で開く


<前へ12次へ>