1.玉川徹氏の定年後の去就に注目集まる…芸能プロとテレビ局が本格的に獲得へ(週刊実話Web)
テレビ朝日 (C)週刊実話Webいまテレビ界をザワつかせているのが『羽鳥慎一モーニングショー』のお騒がせコメンテーター・玉川徹氏だ。玉川氏は現役テレビ朝日局員で60歳の定年を迎える。その去就をめぐってNHKをはじめとするテレビ各局や芸能プロダクションが、無関心を装いながらも着目しているのだ。...
別窓で開く |
2.羽鳥慎一が裏番組に恐怖! 日テレ新番組が『モーニングショー』を潰す?(まいじつ)
羽鳥慎一 (C)まいじつ テレビ朝日系の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』のMC・羽鳥慎一が、いま焦りに焦りまくっているという。その理由というのは、来る4月よりはじまる日本テレビ系の情報番組『DayDay.』だ。羽鳥の『モーニングショー』は午前8時スタート。『DayDay.』は9時からスタート。両...
別窓で開く |
3.<1年前のワイドショー>震度6強の福島県沖地震 当時報じられた被害と分析、そして喝采(J-CASTテレビウォッチ)
<1年前のワイドショー>昨(2022)年3月16日深夜、福島県沖を震源とする地震が発生し、宮城や福島で最大震度6強を観測しました。3.11東日本大震災を思い起こさせる地震に、各局ワイドショーは各地の被害状況を速報しました。...
別窓で開く |
4.<今週のワイドショー> マスクルール緩和 初週に起きたコト(J-CASTテレビウォッチ)
コロナ対策のマスク着用ルールが緩和され、今週13日(2023年3月)から個人の判断にゆだねられました。しかし3年間続いた習慣は、さあ今日から...と言われても、なかなか変えるのは難しそうです。各局ワイドショーは、そんなマスク心理のあれこれを取り上げていました。...
別窓で開く |
5.日テレ「さんま御殿」NHKアナ大量出演は“青田買い”か? 夢の競演に隠された別の思惑(日刊ゲンダイDIGITAL)
((左から)NHKの高瀬耕造、杉浦友紀、鈴木奈穂子3アナウンサー(C)日刊ゲンダイ)「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)で14日、「NHK×日テレ アナウンサーが夢の競演SP」と題して、日本テレビとNHKの現役アナウンサー総勢12人が一堂に出演し話題となっている。...
別窓で開く |
6.チコちゃんコラボしすぎ?「TBSまで入っちゃった」 日テレコラボ週にTBSドラマのパロディーも(スポニチアネックス)
NHK「チコちゃんに叱られる!」(金曜後7・57)が17日、放送され、民放各局をにおわせる演出が相次いで、SNSを沸かせた。 テレビ放送70周年を記念して開催しているNHKと日テレのコラボウイークの一環で、この日の放送では局の垣根を越えて日テレ「笑点」から林家木久扇、「ぐるぐるナインティナイン」の...
別窓で開く |
7.テレ東・角谷暁子は玉の輿婚、TBS良原安美は9億円御曹司と熱愛…春は女子アナの話題が花盛り(日刊ゲンダイDIGITAL)
((左から)角谷暁子、ヒロド歩美、良原安美(C)日刊ゲンダイ)【芸能界クロスロード】 春到来──。女子アナ界にも桜が咲き始めている。テレビ東京の角谷暁子は複数のクリニックや介護施設を運営するエリート医師と結婚したことを発表。 TBSの良原安美は株資産9億円の御曹司と熱愛中と報じられた。...
別窓で開く |
8.次回WBCはテレビ中継なし? 独占放送のTBSとテレ朝が高視聴率でも喜べないウラ事情(日刊ゲンダイDIGITAL)
(テレビ中継は超高視聴率(C)日刊ゲンダイ) メジャーで活躍する大谷翔平選手やロッテの佐々木朗希投手ら「侍ジャパン」のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)での雄姿に日本中が沸いている。その熱狂ぶりはテレビ中継の視聴率にも反映されている。「今月9日に行われた対中国戦は8−1で快勝し、平均世帯視...
別窓で開く |
9.WBCて?驚きの“大ヒンシュク事件” 東山紀之はマスクなしで取材、DAIGOは佐々木朗希に無茶ぶり…(文春オンライン)
「“入り待ち”なんて人生で初めてしたよ」 WBC日本代表「侍ジャパン」がキャンプを開始した2月17日。球場前で選手たちを出迎えたのは、情報番組『サンデーLIVE!!』(テレ朝系)のキャスター・東山紀之(56)だ。◆ ◆ ◆■記者やカメラマンがマスク姿の中、1人だけノーマスク 3月8日に開幕を控えたW...
別窓で開く |
10.飯島直子&優香 再ブレイクの兆しが訪れ「癒し系」復活!(アサ芸プラス)
令和も早や5年目に突入したが、ここに来て平成の芸能界を彩った美女たちが復活。飯島直子(55)と優香(42)に再ブレイクの兆しが訪れている。 飯島と優香は99年に缶コーヒー「ジョージア」のCMで共演し、ともに「癒やし系タレント」として人気を博した。 スポーツ紙芸能デスクが当時を振り返る。...
別窓で開く |