1.セリエA首位決戦は痛み分け…ユーヴェがヴラホヴィッチ弾で先制も、インテルのラウタロが同点弾(サッカーキング)
セリエA第13節が26日に行われ、ユヴェントスとインテルが対戦した。 序盤戦の天王山がインターナショナルマッチウィーク明けの今節に行われる。今季ここまで好調を維持しているユヴェントスは、前節終了時点での成績が9勝2分1敗。第5節でサッスオーロとの撃ち合いを2−4で落としたものの、その後は7戦を6勝1...
別窓で開く |
2.セリエA頂上決戦は両者譲らすドロー決着!ユベントスがヴラホビッチ弾で先制も、インテルはラウタロのゴールで追いつく(サッカーダイジェストWeb)
現地時間11月26日に開催されたセリエA第13節で、首位のインテルと2位のユベントスが後者のホームで激突した。 ユベントスは開始1分、左サイドのラビオのクロスにカンビアーゾがボレーで合わせるも、枠を捉えられない。 試合が動いたのは27分。ホームチームは、カウンターから左サイドを突破したキエーザの折...
別窓で開く |
3.フランス代表、EURO2024予選8戦全勝ならず…最終節は敵地でギリシャとドロー(サッカーキング)
EURO2024予選・グループB第10節(最終節)が21日に行われ、フランス代表とギリシャ代表が対戦した。 ここまでのEURO2024予選で無傷の7戦全勝を飾っているフランス代表は、6試合を消化した段階で早々と本大会出場権を勝ち獲った。最終節では8戦全勝を目指してギリシャ代表のホームに乗り込む。...
別窓で開く |
4.オランダ、ルーマニア、スイスが本大会出場決定! フランスは14発圧勝/EURO予選(サッカーキング)
EURO2024予選第9節の6試合が18日に行われた。 グループB突破を決めているフランス代表は、最下位ジブラルタル代表と対戦。3分にオウンゴールで先制し、4分にマルクス・テュラムが追加点を記録する。16分にはデビュー戦となった17歳のワレン・ザイール・エムリもゴールネットを揺らしたが、その際に相手...
別窓で開く |
5.レアルに痛手…フランス代表で負傷のMFカマヴィンガは約8週間離脱か(サッカーキング)
レアル・マドリードに所属するフランス代表MFエドゥアルド・カマヴィンガは、しばらく戦列を離れることになるようだ。16日、スペイン紙『アス』が伝えている。 現在21歳のカマヴィンガは今シーズンここまでレアル・マドリードでの公式戦全17試合に出場。11月のインターナショナルウィークでは18日にジブラルタ...
別窓で開く |
6.フランス代表、EURO予選に臨むメンバー発表! 17歳ザイール・エムリが初招集(サッカーキング)
フランスサッカー連盟(FFF)は9日、11月のEURO2024予選に臨むフランス代表メンバーを発表した。 EURO2024予選・グループBで6連勝を飾り、本戦への出場権を獲得しているフランスは、18日にジブラルタル代表、21日にギリシャ代表との対戦を予定している。...
別窓で開く |
7.インテル、チャルハノールのPK&ラウタロ弾で上位対決制す!…粘るアタランタ下し3連勝(サッカーキング)
セリエA第11節が4日に行われ、アタランタとインテルが対戦した。 開幕からここまで10試合を消化し、8勝1分1敗で首位を走っているインテル。前節はローマとの接戦を制し、チャンピオンズリーグ(CL)含めた公式戦3連勝を飾った。今節の対戦相手は4位のアタランタ。前節はエンポリに3−0の快勝を収め、リーグ...
別窓で開く |
8.M・テュラムが2戦連発! インテルが“好調”ローマに完封勝利…2連勝で首位キープ(サッカーキング)
セリエA第10節が29日に行われ、インテルとローマが対戦した。 3シーズンぶりのスクデット獲得を目指すインテルは、ここまで9試合を消化し7勝1分1敗と好調を維持。現在は1試合消化の多い首位ユヴェントスと「1」ポイント差の暫定2位につけている。対する9位ローマは開幕後のリーグ戦6試合わずか1勝とスター...
別窓で開く |
9.インテルがCLで2連勝! チャルハノールが勝ち越しのPK弾、ザルツブルクを下す(サッカーキング)
チャンピオンズリーグ(CL)・グループD第3節が24日に行われ、インテル(イタリア)とザルツブルク(オーストリア)が対戦した。 昨季のCLファイナリストのインテルは、今季の初陣となったレアル・ソシエダ(スペイン)戦を1−1のドローで終えた後、ホームに戻ってベンフィカを1−0で下した。ここまで1勝1分...
別窓で開く |
10.インテルがトリノを下し、暫定首位浮上 ラウタロは3試合連続ゴールで今季11点目(サッカーキング)
セリエA第9節が21日に行われ、トリノとインテルが対戦した。 前節、ボローニャと引き分けたインテルは、首位ミランと勝ち点2ポイント差の2位へ後退した。22日に行われる首位ミランと3位ユヴェントスの一戦を前に、今節勝ち点3を取って、暫定首位に立ちたいところ。 一方、トリノは前節、ユヴェントスとのデルビ...
別窓で開く |